日本の民主主義を守りたいなら政権交代しかない。 その抵抗勢力は与党と経団連と大手メディア。国を代表する巨大権力だ。この不可能を可能にするのはなんとオレたち国民なのである。この一大巨編の結末は? 出演者はあなた。主役募集中。 #考えて投票しよう #みんな誘って投票行こう #投票倍増委員会
すっきりしたね。 連合と国民民主は政権交代を邪魔する利権団体と認識すればよい。労働者一人一人が独立した投票行動を取れば何の問題もない。行こう、政権交代❣️ #考えて投票しよう #みんな誘って投票行こう #総選挙2021で政権交代 #投票倍増委員会 twitter.com/mainichijpnews…
選挙の時、裁判官の国民審査もあるんだよね。これを参考にいようっと。 #考えて投票しよう #投票倍増委員会  夫婦別姓、最高裁の女性裁判官はたった2人だけ。ジェンダーギャップをなくす必要がある理由 huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
ここまで総選挙の報道がないのはやはり大メディアに大スポンサーから「野党報道を減らせ」と圧力があったのかな。他に理由想像できる? #考えて投票しよう #みんな誘って投票行こう #投票倍増委員会
本当はこれメディアがやるべきこと。 しかし報道の自由度世界67位のジャポンではできない模様。一家族が作るしかないってすごい国だな。東京新聞は似たことしてたな。地方新聞はマシなとこが多い。がんばれ地方新聞! #考えて投票しよう #投票倍増委員会 twitter.com/st7q/status/14…
ジェンダーギャップ指数2021、日本は156カ国中120位。これ明らかに自民党のせいだよ。この問題も政権交代が必要。これ変えたい女性がみんな投票すれば政権交代できる。順位も上がる。 #考えて投票しよう #投票倍増委員会 佳子さま 国際ガールズメッセでジェンダー平等をnews.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
総裁選で騒いだメディア。 それが終わったら総選挙の報道を与野党ガッツリやるのかと思ってたけど静かだな〜 さすが報道の自由度ランキング67位!いよ! #投票倍増委員会 #考えて投票しよう
83
生活は10年前と比べて楽になりましたか? 正直で真面目な人が報われてますか? 皆保険制度が続くと思いますか? 社会保障は十分だと思っていますか? 今の政治で子供たちの未来が描けますか? 幸せですか? #考えて投票しよう #みんな誘って投票行こう #総選挙2021で政権交代 #投票倍増委員会
この総選挙で政権交代できないなら未来永劫できないと思う。独裁的な国から独裁国家へ。後で「騙された、知らなかった」はなしね。オレはずーっと言ってたからね。 #考えて投票しよう #みんな誘って投票行こう #総選挙2021で政権交代 #投票倍増委員会
まぁご好意でアドバイスくださっているんだと思うんですがね。私もできること以上ギリギリ頑張ってるつもりなので、皆さんもそれぞれで頑張ってほしいなと。俳優が政権批判なんて日本じゃできないんです。 #考えて投票しよう #みんな誘って投票行こう #投票倍増委員会
しかし結構信頼していた報道番組も岸田内閣の話ばかり。この国には政党は一つしかないようだ。もういつの間にか独裁になっていたのか。政権交代のチャンスはこれが最後かもしれないよん。 行くぜ!政権交代! #考えて投票しよう #みんな誘って投票行こう #総選挙2021で政権交代 #投票倍増委員会
俳優が政治発言してもいいけど、古舘はやり過ぎだ。という人がいる。じゃどの辺がちょうどいいのでしょうか?「わきまえない男」です。 #考えて投票しよう #みんな誘って投票行こう #投票倍増委員会
分断とか言うけどじゃどうすりゃ団結できるの? 民主主義を守りたい人々 対 民主主義なんかより自分の利益 の闘いの今。 オレは民主主義を守って格差が縮まる社会がいい。それだけ。 #考えて投票しよう #投票倍増委員会
岸田さんは言葉では民主主義を立て直すみたいなこと言ってたけど、それなら学術会議の任命もしなきゃいけないし、モリカケ桜その他もろもろの調査もしなきゃならない。何一つ岸田さんはやれないんだよ。 民主主義を守るなら政権交代しかない。 #考えて投票しよう #投票倍増委員会
民主主義、憲法を守る立憲主義を貫く政治にしたい。だから政権交代を望む。 こんな当たり前のことを主張していろいろ言われる国なんだよ今。民主主義を嫌う人がたくさんいるんだよ。与党を中心に。 #考えて投票しよう #みんな誘って投票行こう #投票倍増委員会 twitter.com/fuku_tetsu/sta…
ネットは狭い。 エコーチャンバーだ。 政権交代のためにはメディアのまともで公平な報道が必要だ。心からお願いしたい。オレらはゲリラメディアとして日々、頑張るけれどもね。だって投票倍増委員会会員だから。 #考えて投票しよう #みんな誘って投票行こう #投票倍増委員会
低投票率に関して、 全く考えてない、興味ないことがハッキリ出てたな。投票率バク上げしたいオレにとっては受け入れ難い。 政権交代しかない。 #考えて投票しよう #みんな誘って投票行こう #総選挙2021で政権交代 #投票倍増委員会
初の記者会見。 いや〜アベスガ政権の反省はなし。核問題も拉致問題もアメリカ任せ。何も変わらない宣言。「今までと何も変わりません。どうぞよろしく。以上です。」でいいんじゃない? #考えて投票しよう #総選挙2021で政権交代 #投票倍増委員会
俳優は仕事です。 野党応援してるのは政権交代してほしいからです。それは一主権者としてです。 何か問題ありますか? #考えて投票しよう #投票倍増委員会 #総選挙2021で政権交代 twitter.com/kenichi_tsuyuk…
なぜ多くの著名人が政治批判できないか? 与党+大企業+マスコミが握った既得権益という権力がどんどん膨らみ盤石になってるからです。さらに膨らみ続けたらどうなる?独裁化してみんな黙ります。そこにメスを入れるしかない。 #総選挙2021で政権交代 #考えて投票しよう #投票倍増委員会
安倍政治を継続したいなら岸田政権。 安倍政治を変えたいなら政権交代。 とても分かりやすい選択が次の 総選挙です。 #考えて投票しよう #みんな誘って投票行こう #投票倍増委員会 【解説】岸田新総裁「負の遺産」に向き合わず 安倍・菅政治の継続を選択:東京新聞 TOKYO tokyo-np.co.jp/article/133865
さぁて、総選挙がやってくる。 アベ自民党政治を更に 後4年続けるのか? 全ては国民次第。 #考えて投票しよう #みんな誘って投票行こう #投票倍増委員会
「どうせ次も自民党が勝つんでしょ?」と思ってるキミ! 有権者のたった2割弱の得票でずっと自民党は政権を握ってるんです。なぜそんなことになってるか?5割もの有権者が棄権してるからです‼️ #考えて投票しよう #みんな誘って投票行こう #投票倍増委員会