151
◤第5回 #ABEMAトーナメント◢
明日4/16(土)19時~放送
予選Aリーグ 第一試合🔥
【川崎家】
#永瀬拓矢 王座
#増田康宏 六段
#斎藤明日斗 五段
🆚
【トワイライトゾーン】
#羽生善治 九段
#佐藤紳哉 七段
#中村太地 七段
@abT5_nagase @abT5_habu
✨明日18時~
プレゼントキャンペーンも
152
#羽生善治 九段が勝利
【お~いお茶杯第63期 #王位戦 挑戦者決定リーグ】
○羽生善治九段 VS ●千葉幸生七段
お~いお茶杯第63期王位戦で、羽生善治九段VS千葉幸生七段の対局が4月19日(火)に行われ、羽生九段が130手で千葉七段に勝ち、リーグ成績を2勝2敗としました。
buff.ly/3JWtjO3
153
ー Q.羽生善治さんにとって豊かな人生とは?
ー A.後悔がたくさんある事
私には、すごい。としか言えない。
きっと本気でやってきた人にしか、この質問にこの答えを出せない。
#WEEKLYOCHIAI #羽生善治 #落合陽一
155
動物と学ぶ将棋講座その4
「金底の歩、岩より固し」
2段目の金の下に歩を置いて守るとお互いの駒を支えてとても固く、岩のようなのでこの格言があります。
(注)写真のクッションも
うさぎの守りが固く取り除けません。
#動物と学ぶ将棋講座
#羽生善治 #将棋
156
157
#動物と学ぶ将棋講座
#羽生善治 #将棋
動物と学ぶ将棋講座・
その5
「玉は下段に落とせ」
最後に詰ますコツは
玉を下段に落とす事です。
そうすれば逃げる場所が
少なくなり、少ない駒でも詰ますことが出来ます。
※こちらは下段で寛いで
います。(🐰ラムネ)
158
159
#動物と学ぶ将棋講座
#羽生善治 #将棋
動物と学ぶ将棋講座・
その6
「中段玉寄せにくし」
終盤戦で玉をどこに逃げるか迷う場面がありますが基本は中段に逃げる事です。逃げられる場所が沢山あるからです。
※こちらは中段で寛いでいます。(ラムネ)
160
161
#動物と学ぶ将棋講座
#羽生善治 #将棋
動物と学ぶ将棋講座・
🐰おまけ【動画】
『打ち歩詰め』
とは?
(駒台の)持駒の歩を置いて詰ますと反則になる特殊ルールです。
盤上の歩を動かした場合
は大丈夫です。
※下記の将棋連盟サイトでも反則等詳しいルールが載っています
shogi.or.jp/knowledge/shog…
162
#動物と学ぶ将棋講座
#羽生善治 #将棋
動物と学ぶ将棋講座
・その7
「玉の守りは金銀3枚」
守りは金と銀が中心です。
基本は金2枚銀1枚で守り
残りの銀は攻めに使います。
※ うさぎはイメージ図です。
163
164
#動物と学ぶ将棋講座
#羽生善治 #将棋
動物と学ぶ将棋講座その8
「振り飛車の指し方1」
ルールを覚えて戦法を指す最初は振り飛車をおすすめします。
駒組みが優しいのが特徴です。
第一歩は相手の飛車、
角の動きを止めます。
※ こちらは睨みをきかして何か止めているレモンさん。
165
166
#動物と学ぶ将棋講座
#羽生善治 #将棋
動物と学ぶ将棋講座
・その9
『振り飛車の指し方2』
相手の飛、角の動きを止めた後はいよいよ飛を横に動かします。左から四つ目なので「四間飛車」と言います。
銀も隣に上がり左側の守りは万全です。
※こちらは首を振るゆきと振らないゆきさん。
167
168
#動物と学ぶ将棋講座
#羽生善治 #将棋
動物と学ぶ将棋講座・
その10
「振り飛車の指し方3」
飛車を振った後は玉を一段上がって横に移動です。
居飛車も同じ動きをします。
※こちらは一段上がった
れもん
さん。
169
170
171
172
#動物と学ぶ将棋講座
#羽生善治 #将棋
動物と学ぶ将棋講座・
その11
「振り飛車の指し方4」
玉を移動した後は金、銀が上がって美濃囲いの完成です。
居飛車側も左美濃で駒組みがお互いに完了しました。
※我が家の美濃と左美濃です。
(正確にはチモシー藁囲いです)
173
174
#動物と学ぶ将棋講座
#羽生善治 #将棋
動物と学ぶ将棋講座・
その12
「居飛車の指し方1」
角道を止めるところは
「振り飛車の指し方1」
と同じです。
次に金銀を進めて左側を守ります。
※ゆきさんも左側を守っています。
175