#百里基地 のお仕事紹介 【7空団飛行群3飛行隊飛行班】  #第3飛行隊 は、#首都防空 の要として、#F2 戦闘機を運用し、24時間365日警戒任務に就いています。 飛行班の #パイロット は『#精鋭無比』をモットーに、皆様の平和と安全を守るため、日夜訓練に励み、練度向上に努めています。
#第1空挺団 は、令和2年度新隊員特技課程及び一般陸曹候補生課程後期教育を実施しました。隊員は約3ヵ月の教育において逞しく成長し、第1空挺団の各部隊に配置されます。写真は、野外訓練、81mm迫撃砲実弾射撃及び修了式の場面です。 #精鋭無比 #習志野駐屯地
【地域と共に】 #習志野駐屯地 曹友会は、9月26日(土)に地域との交流活動の一環として、名誉会長を始め、曹友会長以下多数の隊員がボランティア活動に参加し、駐屯地近傍に所在する二宮神社及びその周辺の清掃活動を実施しました。写真は、清掃活動の様子です。 #第1空挺団 #精鋭無比
#第1空挺団 田邊3曹は、7月22日に博多港内で発生した車両転落事故に際し、自らの危険を顧みず海面に飛び込み、的確な人命救助を行ったことにより、習志野駐屯地司令褒賞状、福岡海上保安部長感謝状、福岡市博多消防署長感謝状及び九州郵船株式会社表彰状を受賞しました。 #精鋭無比
第1空挺団は、米空軍機C-130Jを活用した空挺降下訓練を習志野演習場で実施しました。写真は、海上自衛隊厚木航空基地における米空軍機への搭乗、機内の様子及び空挺降下の場面です。 #第1空挺団 #精鋭無比
第1空挺団は、方面隊実動演習( #北部方面隊 )に参加して各種戦闘行動を演練し、その練度向上を図りました。写真は、矢臼別演習場において実施した最大射程による120mm迫撃砲及び81mm迫撃砲射撃の場面です。 #第1空挺団 #精鋭無比
第1空挺団は、千葉県鋸南町保田海岸沖において水上降下訓練を実施しました。訓練の景況を紹介します。 #第1空挺団 #精鋭無比
第1空挺団は、千葉県鋸南町保田海岸沖において、水上降下訓練を実施しました。この訓練は、水上での緊急降下又は開傘後に水上へ流された場合の着水を想定した非常処置に係る対処能力の向上を図る訓練です。写真は、航空機からの降下~着水後の場面です。 #第1空挺団 #精鋭無比
#習志野駐屯地 #夏まつりは、令和2年8月上旬に計画しておりましたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から止むを得ず中止することと致しました。何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。 #第1空挺団 #精鋭無比
第320期基本降下課程において、女性として2人目の本課程を修了した訓練生の訓練景況等を紹介します。 #精鋭無比 #第1空挺団
この度、空挺隊員を養成するための第320期基本降下課程(約5週間)が修了式を迎えました。写真は、感染症拡大防止の観点からマスクを装着して訓練等を行う女性自衛官の活躍の場面です。本課程を修了した女性自衛官はこれで2人目となります。 #精鋭無比 #第1空挺団
第319期基本降下課程において、女性として初めて本課程を修了した訓練生の訓練 景況等を紹介します。 #第1空挺団 #精鋭無比
この度、女性訓練生が初めて基本降下課程を修了したため、初の女性空挺隊員が誕生しました。なお、昭和30年の教育開始以来、65年間で約1万9千名が卒業しています。 写真は、準備訓練及び修了式の場面です。 #第1空挺団 #精鋭無比
空挺団柔道集合訓練隊は、防衛大臣杯第43回全国自衛隊柔道大会において、団体戦3連覇を達成しました。連日、課業外の練習に集中した結果、優勝の栄冠を勝ち取ることが出来ました。写真は、当日の試合会場での景況及び習志野駐屯地に凱旋した際の場面です。 #精鋭無比 #第1空挺団 #千葉県
空挺団は令和2年1月12日(日)に1年間の降下安全を祈願し、習志野演習場において「降下訓練始め」を行います。皆様のお越しをお待ちしております。内容、アクセス等は、空挺団ホームページをご覧ください。 #精鋭無比 #第1空挺団 mod.go.jp/gsdf/1abnb/pos…
空挺団に所属する幹部・陸曹が履修する空挺レンジャー課程(約10週間)では、遊撃行動により、困難な状況を克服して任務を完遂する能力及び精神力を養成します。写真は、基礎訓練と行動訓練及び任務を終了して駐屯地に凱旋(がいせん)した場面です。 #精鋭無比 #第1空挺団
空挺隊員を養成するための課程教育には各種ありますが、空挺隊員となるためには基本降下課程(約5週間)を修了することが必須です。写真は、準備段階として実施する地上訓練と航空機からの降下訓練及び空挺き章授与式の場面です。 #精鋭無比 #第1空挺団
#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 第1空挺団は、令和元年台風15号・19号及び10月25日の大雨に伴い、千葉県内において、関係機関と連携しつつ復旧活動等を行いました。今般は、皆様にその活動の概要を御承知頂きたく動画を作成致しましたので、是非ご覧下さい。 #精鋭無比 #第1空挺団
本日15時10分に千葉県知事から自衛隊に対する撤収要請を受け、災害派遣活動を終了しました。 約2ケ月にわたり、被災された方々の一刻も早い生活再建の一助となるべく活動して参りました。第1空挺団は、引き続き我が国の平和のため、皆様に寄り添いつつ、任務を必遂して参ります。#精鋭無比 #空挺団
空挺特科大隊を中心とした第1空挺団(埼玉県出身者も含む)✨ #精鋭無比 #第1空挺団 #習志野自衛隊 #入間航空祭 twitter.com/jasdf_iruma/st…
#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 第1空挺団は、ブルーシートの展張により台風によって被災された家屋の応急処置を行っています。#精鋭無比 #第1空挺団 #千葉県
#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 第1空挺団は、千葉県の要請に基づき、関係機関と連携し、令和元年10月25日の大雨に伴う人命救助(行方不明者の捜索)を行っています。#精鋭無比 #第1空挺団 #千葉県
#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 第1空挺団は、千葉県の要請に基づき、関係機関と連携し、令和元年10月25日の大雨に伴う人命救助(行方不明者の捜索)を行っています。#精鋭無比 #第1空挺団 #千葉県
#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 第1空挺団は、令和元年10月25日の大雨に伴う被害情報を収集するため、千葉県内の担当各市町に連絡員を派遣し、自治体と密接な連携を図っています。 写真は、偵察要員により、県内主要河川の水位等を確認している状況です。#精鋭無比 #第1空挺団 #千葉県