本日、姫路駐屯部隊(第3特科隊、第3高射特科大隊、第3後方支援連隊特科直接支援隊及び高射直接支援隊)は淡路市内養鶏場での鳥インフルエンザ発生に伴う災害派遣任務を終了し帰隊しました。早期終息のため全力を尽くして参りました。#自衛隊 #中部方面隊 #第3師団 #姫路駐屯地 #災害派遣 #任務完了
【レンジャー教育 障害通過運動】 レンジャー隊員は、様々な地形や地物を克服して、任務を遂行する能力が必要です。 障害通過運動は、その能力を向上させる有効な訓練の一つです。 #陸上自衛隊 #36連隊 #第3師団 #レンジャー #障害通過 #地形地物を克服 #任務遂行
【レンジャー訓練実施中!!】 36連隊でレンジャー教育を受けている隊員は、日々、体力、気力及び技術を進化させています。 今日も、彼らは訓練に励んでいます。 #陸上自衛隊 #36連隊 #第3師団 #レンジャー #体力 #気力 #技術 #進化
寒い日が続いて、春が待ち遠しいですね! そんな日は、暖かいラーメンを食べたくなりますね。 そこで、今回は自衛隊員が演習場でよくやるあの「チキンラーメン」の作り方をご紹介します。一度、お試しあれ! #チキンラーメン #自衛隊めし #ミリメシ #国民食 #陸上自衛隊 #第3師団 #第3特科隊
おかげさまで姫路駐屯地公式Twitterフォロワー祝4000人達成しました。有難うございます。これからも姫路駐屯地公式Twitter拡散・フォロー・RTお願いします。#自衛隊 #中部方面隊 #第3師団 #姫路駐屯地 #お祝い #達成
#東日本大震災】 2011年3月11日、未曾有の大災害「東日本大震災」が発生。あの日から11年が経過 当時、#第3師団 も宮城県等での災害派遣に従事し、人命救助、生活支援等を行いました。 忘れてはいけない「3.11」 第3師団は、いつ起こるか分からない災害に備え、日々訓練に励みます。
#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 10月23日(水)、六甲の湯は大平健康福祉センターゆうゆうプラザ(栃木県栃木市:上段写真2枚)及び本宮第1中学校(福島県本宮市:下段写真2枚)において入浴支援をしました。続報します。 #災害派遣 #台風19号 #第3師団 #陸上自衛隊
【衛生教育支援】 第3師団は、12月2日(水)、大阪府からの依頼を受け、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、府内の宿泊施設従業員に対して、衛生教育等を実施しました。 今後も、地域の皆様とともに、感染症の拡大防止に努めてまいります。 #第3師団 #災害派遣 #新型コロナウイルス
#災害派遣】 第3師団は、和歌山市において給水支援活動を実施中でしたが、和歌山県知事からの撤収要請を受け、9日に災害派遣を終了しました。 活動間、地域の子供達から心温まる手紙を頂くなど、大変元気付けられました。 第3師団は、引き続きいかなる任務にも即応して参ります! #第3師団
第3師団は、令和2年4月13日(月)、大阪府内において、宿泊施設における衛生教育支援を自治体職員、宿泊施設従業員等に対して実施しました。 詳しくは、第3師団ホームページへ https//www.mod.go.jp/gsdf/mae/3d/  #第3師団 #陸上自衛隊
【自衛隊ランチ】 本日は、千僧駐屯地の大好評メニュー「海鮮丼」を紹介! 新鮮な「ブリ」、「サーモン」、「イカ」が豪快に盛り付けられ、更にプチッと弾ける「イクラ」がトッピング! 隊員達は、栄養満点のボリューミーな海鮮丼に大満足! #第3師団 #自衛隊ランチ #海鮮丼 #旬な魚 #栄養満点
【レンジャー教育実施中!】 レンジャー学生は、山地潜入の課目を実施しました。 低所から高所に張られた1本のロープを、自らの手と足と技術を使って登ることができるようになりました。 #陸上自衛隊 #36連隊 #第3師団 #レンジャー #山地潜入 #ロープ #手と足と技術
#第3師団】 本日1月18日は、第3師団の「誕生日」です! 1962年に第3管区隊をもとに創隊されました。 今年は、節目の60周年!これまでの歴史と伝統を継承し、日々任務に励んで参ります。 これまでも、これからも、地域の皆様と共に!!   #60周年 #節目 mod.go.jp/gsdf/mae/3d/
【レンジャー教育 ロープ訓練実施中】 レンジャー学生達が、人を背負った状態で、ロープを使って高い所から降下する訓練を行いました。 人を背負いながらの降下は、災害救助の場面等でも活用される技術の一つです。 #陸上自衛隊 #36連隊 #第3師団 #レンジャー #背負い搬送 #ロープ訓練
【師団レンジャー教育①】 昨年、連隊で実施した第3師団レンジャー教育の様子を取りまとめました。 これから何回かに分けて、訓練の様子をご紹介します。 #陸上自衛隊 #36連隊 #動画 #第3師団 #レンジャー
【和歌山城クリーン作戦】  #第37普通科連隊#信太山)は、和歌山市からの依頼を受け本作戦に平成4年から参加しています。参加した約100名の隊員は、忍者の如く、普段は手の届かない天守閣のすす払い、石垣に生えた草木の除去等を行いました。#第3師団 #クリーン作戦 mod.go.jp/gsdf/mae/3d/
先日、第3特科隊が方面総合戦闘射撃に参加した際のFH-70の射撃風景です。雨の中の射撃となりました。#自衛隊 #中部方面隊 #第3師団 #姫路駐屯地 #第3特科隊 #射撃 #FHー70
【師団狙撃集合教育】 #第3師団 は、令和3年1月12日から師団狙撃集合教育を実施中! 参加者は、資格検査等に合格した選りすぐりの隊員達です。 狙撃手には射撃の腕のみでなく、並々ならぬ集中力・精神力が必要です。 参加隊員は、日々狙撃能力の向上に励んでいます。 目指せ!#ゴルゴ13