551
552
即応予備自衛官が栃木県佐野市赤坂地区において堆積物の除去作業を行っている様子です。また、重機を操縦している藤井即応予備1曹は取材もされました。
#防衛省 #即応予備自衛官 #台風19号 #笑顔と故郷を取り戻すために
553
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
#入間基地 #第3補給処 の隊員が千葉県市原市内で活動中です。
#台風19号 #航空自衛隊 #災害派遣 #千葉県 twitter.com/jasdf_iruma/st…
554
災害派遣活動(44-2)
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
第12旅団(群馬県榛東村)と第1施設団(茨城県古河市)は、長野県長野市で災害廃棄物の運搬を行っています。日中に集積された廃棄物を地域の方々の妨げとならないように、夜通しで一時集積所までの搬出をしています。
#災害派遣 #台風19号
555
予備自衛官である斉藤予備准尉が現役時代に培った重機作業の高い技術を駆使して、油圧ショベルを操作し、堆積した土砂の除去を実施している様子です。1日も早く学校が再開できるように懸命な活動を続けています。
#防衛省 #陸上自衛隊 #予備自衛官 #笑顔と故郷を取り戻すために
556
<予備自衛官・岡田3曹の活動日記③>
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
長野市・北部スポーツレクリエーションパークでは、東部方面後方支援隊が入浴支援活動を行っていました。(続)
557
災害派遣活動(16-3)
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
いわき市立平第四小学校(福島県いわき市)において、被災された方々のために
海上自衛隊と陸上自衛隊が協同して入浴施設を準備しています。 #災害派遣 #台風19号
558
#台風19号 関連
【#笑顔と故郷を取り戻すために】
東北方面後方支援隊(仙台駐屯地)は、宮城県丸森町小斎小学校において入浴支援を実施しています。
mod.go.jp/gsdf/neae/neah…
#東北方面隊 #丸森町 #小斎小学校 #入浴
559
#台風19号 関連
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
第6後方支援連隊(神町駐屯地)と第6特殊武器防護隊(神町駐屯地)は、宮城県丸森町舘矢間小学校において入浴支援を実施しています。
mod.go.jp/gsdf/neae/neah…
#東北方面隊 #丸森町 #舘矢間小学校 #入浴
560
災害派遣活動(33-2)
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
第4特殊武器防護隊(福岡県春日市)が、長沼小学校(長野市)で行っている防疫活動です。土砂などを除去した後、感染症の発生を防止するために行っています。小学校に通うみなさんが、楽しい学校生活を取り戻せるよう、活動を続けます。
561
【#笑顔と故郷を取り戻すために】
11/13(水)06:30現在、東部方面隊が運営する入浴施設情報についてお知らせします。
《長野県 #長野市》
「練馬の湯」:15:00~22:00 長野運動公園
「東乃湯」 :15:00~20:30 北部スポーツ・レクリエーションパーク
「神流の湯」:15:00~22:00 豊野温泉りんごの湯
562
#台風19号 関連
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
第3施設団(南恵庭駐屯地)の宮城県丸森町における道路の応急復旧の様子です。
mod.go.jp/gsdf/neae/neah…
#東北方面隊 #丸森町 #応急復旧
563
564
災害派遣活動(34-1)
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
第16普通科連隊(長崎県大村市)が、北部スポ-ツ・レクリエ-ションパ-ク(長野県長野市)で行っている給食活動です。この日のメニュ-は、食感を出すよう工夫した「ツナ入りのシチュ-」でした。
#災害派遣 #台風19号
565
【台風19号に係る災害派遣82】
#笑顔と故郷を取り戻すために
今年入隊した長野市出身の隊員(第1後方支援連隊(東京都)))が、長野市の豊野温泉りんごの湯で入浴支援に参加中です。本人のコメントです。「温かい温泉につかって疲れをとってほしいです!!」
#台風19号 #災害派遣
566
#台風19号 関連
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
第6施設大隊(神町駐屯地)は、宮城県丸森町において道路啓開を実施しています。
mod.go.jp/gsdf/neae/neah…
#東北方面隊 #丸森町 #道路啓開
567
#台風19号 関連
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
第6後方支援連隊(神町駐屯地)の福島県石川町における防疫活動の様子です。
mod.go.jp/gsdf/neae/neah…
#東北方面隊 #石川町 #防疫
568
#台風19号 関連
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
第22即応機動連隊(多賀城駐屯地)は、宮城県大崎市において災害廃棄物の撤去を実施しています。
#多賀城駐屯地 #大崎市 #災害廃棄物の撤去
569
【台風19号に係る予備自衛官等招集関連】
-(女性の活躍)田中美樹さん①-
女子プロボクサーで即応予備自衛官の「モンブランみき」こと田中美樹さんの災害派遣活動に密着しました。
動画は第31普通科連隊の即応予備自衛官と、被災現場へ移動している場面です。
#笑顔と故郷を取り戻すために
570
現職の自衛官と即応予備自衛官は、一丸となって共に被災地のため活動しています。所定の期間の活動を終え部隊を離れる即応予備自衛官は、充実感と誇りを胸に、翌日から平素の仕事に戻り活躍します。
#防衛省 #陸上自衛隊
#即応予備自衛官
#笑顔と故郷を取り戻すために
571
普段は医師や看護師として活躍している予備自衛官が被災地において、活動中の隊員に対する診療を実施している様子です。隊員の健康管理を支えることにより、災害派遣活動をより円滑に実施しています。
#防衛省 #陸上自衛隊 #予備自衛官 #笑顔と故郷を取り戻すために
572
【台風19号に係る災害派遣51】
#笑顔と故郷を取り戻すために
10月23日(水)陸自第12音楽隊(群馬県)が、長野運動公園で慰問コンサートを行いました。
573
即応予備自衛官とは
普段は企業人として、年間30日の訓練に参加し、いざという時は自衛官として活躍します。詳しくは mod.go.jp/gsdf/reserve/s…
#防衛省 #陸上自衛隊 #即応予備自衛官 #笑顔と故郷を取り戻すために
574
【 #笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
第2後方支援連隊は、#福島県 #いわき市 平第四小学校の受水槽への #給水支援 を行いました。子供たちの学校生活の一助となるよう活動していきます。また、同所において #入浴支援 も実施しています。
mod.go.jp/j/approach/def…
#災害派遣 #北部方面隊
575
災害派遣活動(39-2)
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
第13普通科連隊(長野県松本市)が、長野県佐久穂町の抜井川で流木の除去活動を行いました。人力を駆使して流木を取り除き、スムーズな川の流れを取り戻しました。
#災害派遣 #台風19号