1
性行為の後にしばらく性欲が抑制される脳内メカニズムを明らかにしたScience論文。 性的に満足しているとき、動物は性行為を行わないが、意外にもその詳細な神経メカニズムはわかっていない。この論文では、オスマウスが一度射精すると、BNSTのエストロゲン受容体2(Esr2) 1/n #神経科学 #論文紹介
2
切断から数十年たっていても,他人の手を移植すると脳は高次の領域を動員し,その手の神経から来た信号を正しく解釈する方法を習得する。 日経サイエンス2021年9月号 「失った手を取り戻す  移植手術でわかった神経の可塑性」 nikkei-science.com/202109_058.html #神経科学
3
自身の論文がNature Communicationsに掲載されました😊 同じ失敗を繰り返さないために重要な脳内メカニズムを解明した研究になります。 私たちは多くの失敗を経験することで、どのような行動をすれば失敗するのかを学習し、より良い行動選択が行えるようになります。 1/n #神経科学 #論文紹介
4
短期記憶から長期記憶に移行する脳内メカニズムを明らかにしたScience論文。 記憶の固定(形成)や想起(思い出すこと)に海馬が重要なのは皆が知るところであるが、海馬依存的な記憶の想起は、マウスでは数日程度で、2週間後の想起には関係がないことが明らかになった。 1/n #神経科学 #論文紹介
5
楽しかった記憶を思い出すことで、ストレスによる鬱様行動が緩和されることを示したNature論文。 考えてみたら当然の話ではあるが、楽しい経験をしたりやその記憶を思い出すと、動物は暗い気分になりにくくなる。この論文では、海馬のエングラム細胞を活性化させることで、 1/n #神経科学 #論文紹介
6
アルツハイマー病(AD)で見られる記憶障害が記憶の形成ではなく記憶想起の問題に由来することを明らかにしたNature論文。 ADマウスモデルではアミロイドbの蓄積は9ヶ月前後で始まるが、アミロイドbがほとんど観察されない7ヶ月齢の時点ですでに長期記憶に異常がある 1/n #神経科学 #論文紹介