厳しい暑さの中でもひんやり冷たい!「砕氷艦しらせ」が持って帰ってきてくれた南極の氷は、溶けにくく、ぱちぱちと弾けるような音がします。 サマフェスでも展示予定です。ぜひ南極の氷をさわってみてください! #海上自衛隊 #JMSDF #砕氷艦しらせ #ヨコカンサマフェス
「砕氷艦」しらせは南氷洋を順調に南下しており、今航海で初めて海氷を確認しました。現在は南緯60度付近に到達しています。いよいよ活動も本格化してまいります。 #砕氷艦しらせ #南極観測
砕氷艦「しらせ」は、今次派遣における重要な観測地点である「トッテン氷河」沖での観測活動を開始しています。 #砕氷艦しらせ
砕氷艦「しらせ」の活動の様子を紹介します。 統合幕僚監部は、南極で新年を迎えた「しらせ」艦長から国民の皆様に向けたメッセージを預かりましたので紹介させていただきます。目指す昭和基地は目の前のようです。 #砕氷艦しらせ
【砕氷艦しらせ】 『応募資格・締切り延長のお知らせ』 🔴応募資格・32未満の方 🔴締切り・9月16日(水) 以上の通り変更となりました💁🏻‍♀️ 申込みは、青森地本ホームページより応募いただけます💁🏻‍♂️ mod.go.jp/pco/aomori/eve… #砕氷艦しらせ #艦艇 #見学 #南極 #公開 #青森 #八戸 #自衛隊 #海上自衛隊
#CHー101 南極観測支援ヘリが、#砕氷艦しらせ に帰る前に #館山基地 に寄ってくれました! 南極でのお仕事頑張ってくださいねー/)*'ω'*)
【鹿地王戦】 1回戦第12試合 90式戦車 vs 砕氷艦しらせ #砕氷艦しらせ のほうが好きな人はこのツイートに『いいね』『リツイート』をお願いします。 期間:11月27日1700まで 【鹿地王戦】ルール詳細 ↓ mod.go.jp/pco/kagoshima/…
今日は #昭和基地開設記念日 昭和32年、日本の観測隊が #南極 に上陸したこっが由来じゃっ。 海自は昭和40年から南極地域観測協力をしちょっど。今 #砕氷艦しらせ が南極せぇ行っちょっ。帰国後 お #しらせ があっど🐧 ダジャレが寒いのは昭和基地開設記念日だからでごわす💧 mod.go.jp/msdf/operation…
9
#東京海上保安部 では、11月に #南極 へ向けて出港を予定している #砕氷艦しらせ の港内危険物荷役に伴う立会を行いました。 #しらせ には、 #海上保安庁 #海洋情報部 の職員が乗船し、南極周辺の #海洋観測 を実施する予定です。第63次 #南極観測隊 のご安航をお祈りいたします!
第63次南極地域観測事業協力のため、「#砕氷艦しらせ」が #南極 の昭和基地に向けて出港したにゃ(=゚ω゚)ノ 汽笛が名残惜しく響いたにゃ(´;ω;`) ご安航を祈ってますにゃ(/`・ω・´) 帽振れーッ! ~\(`・ω・´) ~\(`・ω・´) →mod.go.jp/pco/kanagawa/ #神奈川 #自衛隊 #UW #ペンギン饅頭号 #よりもい
#海上自衛隊#砕氷艦しらせ は、第63次南極地域観測協力を実施しています。11月10日に横須賀を出港してから約1ヶ月たちました。その間のしらせの様子を紹介していきます。最初は、横須賀から出港する際の様子です。
#海上自衛隊#砕氷艦しらせ は、第63次南極地域観測協力を実施しています。フィリピン沖では、第2次世界大戦レイテ沖海戦の戦没者に対する追悼行事を行いました。艦長の酒井1佐が追悼の詞を述べ、隊員らは黙とうを捧げました。
#海上自衛隊#砕氷艦しらせ は、第63次南極地域観測協力を実施しています。赤道通過の際、航海の安全を祈願する赤道祭を行いました。
#海上自衛隊#砕氷艦しらせ は、第63次南極地域観測協力を実施しています。 #砕氷艦しらせ でも金曜日はカレー。オーストラリアのフリーマントル港において無事補給を終え、隊員も栄養補給です。
#海上自衛隊#砕氷艦しらせ は、第63次南極地域観測協力を実施しています。 #砕氷艦しらせ でも金曜日はカレー。オーストラリアのフリーマントル港において無事補給を終え、隊員も栄養補給です。
#海上自衛隊#砕氷艦しらせ は、第63次南極地域観測協力を実施しています。南緯50度付近を航行中、オーロラが観測されました。 #砕氷艦しらせ を歓迎してくれているのでしょうか。
#海上自衛隊#砕氷艦しらせ は、第63次南極地域観測協力を実施しています。南緯50度付近を航行中、オーロラが観測されました。 #砕氷艦しらせ を歓迎してくれているのでしょうか。
🐧今日は #南極の日🐧 #文部科学省 南極地域観測隊の #輸送・研究 任務のために建造された南極観測船🚢 艦を #海上自衛隊 が運用し、防衛省では「#砕氷艦しらせ」と呼んでいます💁 今年はどんなステキな便りが南極から届くのか楽しみですね😆✨ #熊本地本 #アザラシ #艦艇 #エコシップ
#海上自衛隊#砕氷艦しらせ は、第63次南極地域観測協力を実施しています。航行中、周辺に氷山が見えるようになってきました。写真は、氷山を今回初めて視認したときの様子です。昭和基地から約2500kmの洋上です。
#海上自衛隊#砕氷艦しらせ は、第63次南極地域観測協力を実施しています。昭和基地のあるオングル島沖のリュツォ・ホルム湾沖の流氷域の様子です。引き続き、安全航行に努めます。
#海上自衛隊#砕氷艦しらせ は、第63次南極地域観測協力を実施しています。リュツォ・ホルム湾の定着氷縁へ進入する様子です。引き続き、安全航行に努めます。
#砕氷艦しらせ は、リュツォ・ホルム湾を何度も砕氷を繰り返しながら、昭和基地を目指します。写真は、海氷を砕きながら進む #砕氷艦しらせ の様子です。引き続き、安全航行に努めます。
#砕氷艦しらせ は、リュツォ・ホルム湾を何度も砕氷を繰り返しながら、昭和基地を目指します。写真は、海氷を砕きながら進む #砕氷艦しらせ の様子です。引き続き、安全航行に努めます。
写真は、 #砕氷艦しらせ が定着氷縁へ進入した瞬間の様子です。
写真は、 #砕氷艦しらせ が定着氷域を航行中に遭遇したアデリーペンギンの群れです。