1
【キャラデザ・陸遜】シリーズによって露出度が変わる陸遜ですが、今回は低めに設定し、落ち着いた感じに。さらに革の篭手やチャップス(行縢)で、今風と呉らしさを演出しています。また、『4』までの「陸遜帽」を復活させてみました。<デザイン原案:えびら> #真・三國無双8
2
【鈴木P】新製品情報 『真・三國無双8』キャンドルの発売が決定しました! 君主シリーズ全7種類です。 「董卓キャンドル」は数日間燃え続けます。 #真・三國無双8 #エイプリルフール
3
【鈴木P】速報です! 関銀屏がアームレスリング世界大会・無差別級で、レフトハンド・ライトハンドともに優勝しました! #真・三國無双8
4
#キャラデザ 徐庶】前作でフード付きコートが好評だったので、今作も踏襲しました。そのうえで、合わせをアシンメトリーにし、首周りをゆったりさせることで、新鮮味を出しました。また、暗い色の上着が翻ると見える純白のズボンが、彼のある意味極端な性格を表しています。#真・三國無双8 #三国志
5
【キャラデザ・大喬】今回は、大喬らしい清楚さと落ち着き、孫策とのペア感を大切にしました。これらの要素を満たす中華ドレスの形を模索し、まとまるまでかなり時間がかかりました。装飾の一部は『ブラスト』での?成長した大喬”から継承しています。<デザイン原案:問七>#真・三國無双8
6
【キャラデザ・曹丕】毎回髪型が変わる曹丕ですが、今回は長髪にし、後ろでひとくくりにしました。スカーフと立ち襟で貴公子っぽさを出し、鎧部分を多くすることで実用性も強化しています。胸元の装飾は複数案から選りすぐったこだわりのデザインです。<デザイン原案:えびら> #真・三國無双8
7
#赤いきつねと緑のたぬき #真・三國無双8 コラボキャンペーン開催! 陸遜/趙雲/郭嘉/呂布それぞれのPRツイートのうち、応援したいツイートをRTして応募。RTが一番多かったPRツイートへの応募者に抽選でコラボグッズプレゼント! gamecity.ne.jp/smusou8/collab… #赤いきつね陸遜 を応援するならリツイート!
8
【キャラデザ・凌統】凌統は、ポニーテールにたれ目、泣きぼくろ、軽装と、前作までのイメージを踏襲したデザインにしています。そのうえで今回は、首や腰などに布を巻かない身軽なイメージとし、俊敏さを強調しました。#真・三國無双8
9
【キャラデザ・郭嘉】アシンメトリーなデザインをベースに、落ち着いた色味と装飾で、シックな印象にしています。ふらっとどこにでも行けそうなタイトなシルエットと、軍師らしさの両立も目指しました。冠は、シリーズ通して両端を角のように尖らせています。<デザイン原案:しきみ>#真・三國無双8
10
#キャラデザ 鍾会】鍾会といえば筋肉を誇示する鎧と変形マントということで、今作もデザインしました。全体に、選ばれし彼のこだわりが詰め込まれ、鎧を脱いでも個性的な布服が出てきます。マントの構造とつけ方も群を抜いて複雑です。<デザイン原案:カラクリシオン>#真・三國無双8 #三国志
11
【キャラデザ・甄姫】甄姫は露出を控えめにしつつ、スカートからのぞくタイツの形状にこだわり、妖艶さを強調しました。また、首元の羽だけではなく、髪飾り、腰のベルト、手甲と様々なところに鳥モチーフを採用。ファッションリーダーだった甄姫らしさを表現しています。#真・三國無双8
12
#キャラデザ 法正】今回の法正は長袍ベースで、軍師らしさを強めました。広めに開けた胸元は前作同様、そこに凝った模様を追加してより危険な香りを放つデザインにしています。また、両手のグローブはいつでも自ら手を下すという意思表明です。<デザイン原案:AZ Pt>#真・三國無双8 #三国志
13
【キャラデザ・孫尚香】今回は、快活さと姫らしさを強調したデザインに。花モチーフの金の髪飾り、揺れる耳飾り、翡翠の胸飾りなどでおしゃれにも気を配っている感じを演出。さらに、動きやすさを追求しながらもスカートに拘りました。<デザイン原案:himiko>#真・三國無双8
14
【キャラデザ・姜維】今回のデザインは、複数案の中からスタイリッシュでアシンメトリーなのに、どこか正統派な感じがするという理由で選ばれました。斜め掛けの上着裾の模様は、羽とも龍の鱗とも取れる意匠になっており、姜維の複雑な立場を表しています。<デザイン原案:えびら>#真・三國無双8
15
#キャラデザ 王元姫】今回は白を基調に知性、品の良さが出るようデザインしました。また、鎧要素を追加し平服との違いを出しています。胸には大きく施されたレース部分があり、グラデーションで透け感にこだわって作成しました。<デザイン原案:ひと和>#真・三國無双8 #三国志
16
【キャラデザ・満寵】満寵は『真・三國無双ブラスト』のデザインをベースにしています。名門出身で上質な服を着ていますが、服の飾り紐を掛け違っていて、仕事以外には無頓着な様子が見えます。また、背が高いと記録に残っているので、軍師の中では長身です。#真・三國無双8
17
【キャラデザ・夏侯惇】今回は、機能性を重視した甲冑に、絹などの洗練された布を組み合わせ、魏らしいデザインになっています。髪型は無造作なオールバックでワイルドな印象に。また、衣装に黄色の差し色を復活させ、過去作の夏侯惇らしさも狙っています。 #真・三國無双8
18
【鈴木P】昨日『真・三國無双8』の新衣装”平服”を発表しました。全キャラに用意します。詳しい情報は公式HPで公開しますので、しばらくお待ちください。#真・三國無双8
19
【キャラデザ・趙雲】今回の趙雲は本物らしさを追求したデザインです。全身鎧でありながら、実際に使える構造と無双らしさの融合を意識しました。また、アクションで動きを大きく見せる腰布を採用し、ヒーローらしさを出しています。#真・三國無双8
20
【キャラデザ・賈充】今回の賈充は、日の当たらないところで暗躍するイメージはそのままに、アシンメトリーな黒ベースの衣装にしました。太腿やふくらはぎのサイドに暗器がたくさん装着されており、賈充の正攻法ばかりでない生き方をほのめかしています。#真・三國無双8
21
【キャラデザ・荀攸】荀攸は、曹操から「見た目と違って中身は英知に満ちている」と評価された人物です。そこから、名門出身らしくない不精ひげ、ぼさぼさの髪型、個性的な民族調の服にしています。また、多くの戦いで最前線に出て献策していたことから、動きやすさを意識しました。#真・三國無双8
22
【キャラデザ・朱然】前作では髪を後ろに流して少し背伸びした髪型でしたが、今作は髪を下ろして若さと素直さを出しました。また、鎧を着ても家柄や育ちの良さを感じるデザインにしています。耳のイヤーカフの形は火計成功を願掛けした炎です。<デザイン原案:高山 しのぶ>#真・三國無双8 #三国志
23
【キャラデザ・程普】程普のデザインは、経験豊かな老臣でありながら「凄み」と「現役感」も出るようにしました。左右非対称な革鎧と優雅なスカーフで、文武に優れた印象が出るようにし、隙のない着こなしで、辛口でも皆が納得してしまう説得力を狙っています。 #真・三國無双8
24
【キャラデザ・司馬懿】司馬懿は優れた知の持ち主であることを前面に出そうと、君主というより軍師っぽいデザインにしました。帽子も諸葛亮のライバルらしい形にしてあります。そこに金装飾の派手な感じで野心を表しました。また、特徴的な襟の形が司馬師と共通しています。#真・三國無双8
25
#キャラデザ 荀彧】荀彧はたくさんの候補案の中から、すっきりフォーマルな印象のものを選びました。「荀彧の風采の良さは弔問にぴったり」という逸話からです。また、落ち着いた色味に銀装飾や銀糸の刺繍を追加し彼の佇まいの美しさを表現しました。<デザイン原案:えびら>#真・三國無双8 #三国志