51
ちなみにこちらが我らが創設者。アイコン変えてみようかな…。#芥川賞 #直木賞 #菊池寛賞
52
相棒好き芸能人が #相棒 への熱い思いを語るインタビュー企画! #テレ朝POST で好評連載中です! 今回は #直木賞 作家の #辻村深月 さん。 ぜひご覧ください! #aibou #相棒20周年 #毎週水曜よる9時 @post_tvasahi
#加藤シゲアキ さんの #小説#オルタネート』が #直木賞 にノミネートされたのを記念して、加藤さん唯一のエッセイ集『#できることならスティードで』収録の #エッセイ を期間限定で公開中✨ まだ加藤さんの作品を読んだことがないという方にオススメです! #直木賞候補 note.com/asahi_books/n/…
54
第164回直木賞 西條奈加さん『心淋し川』の受賞が決まる #直木賞 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/429…
【大泉洋×Snow Man目黒蓮】超厚底ブーツ対決に会場爆笑 「(目黒蓮に)負けたくなかったんです!お前に勝つ!」 【写真・記事アップしました】 news.yahoo.co.jp/articles/eb606… #映画 #月の満ち欠け #大ヒット #舞台挨拶 #大泉洋 #有村架純 #SnowMan #目黒蓮 #めめ #ジャニーズ #柴咲コウ #直木賞 #佐藤正午
56
第162回直木三十五賞の候補作は、以下の5作です。 小川 哲『嘘と正典』(早川書房) 川越 宗一『熱源』(文藝春秋) 呉 勝浩『スワン』(KADOKAWA) 誉田 哲也『背中の蜘蛛』(双葉社) 湊 かなえ『落日』(角川春樹事務所) #直木賞
57
すでにお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、#直木賞 では全員が初めての候補。第114回(小池真理子さん、藤原伊織さんが受賞)以来、25年ぶりのことです。
【雑誌掲載情報】 12月28日発売の『波』2021年1月号に、#加藤シゲアキ さんと #宇佐見りん さんのトークショーの採録記事が掲載されます(対談は11月に行われました)。奇しくもお二人は同じ回の #直木賞#芥川賞 にそれぞれノミネート。貴重なイベントとなりました。shinchosha.co.jp/nami/
59
#直木賞 を受賞された #今村翔吾 先生。 人力車で記者会見会場に移動されました!
60
次回の #芥川賞 #直木賞 についてのお知らせです。第165回芥川賞・直木賞の候補作は、6月11日(金)午前5時に、当アカウントにて発表いたします。候補者のプロフィール等は、日本文学振興会公式ウェブサイトにて午前8時に公開予定です。
61
第162回直木三十五賞は、川越宗一さんこ『熱源』に決定しました。おめでとうございます! #直木賞
62
#芥川賞 #直木賞 選考会は予定通り16時に始まりました。受賞者が決定次第、こちらのアカウントでお知らせします。
63
第159回直木三十五賞は、島本理生さんの「ファーストラヴ」に決まりました。おめでとうございます。#直木賞
ヒロユキbooks読みマアアアアアスッ⚡️⚡️⚡️⚡️⚡️(アムロガンダムイキマアアアス世代のふと出てしまうクセの儀) #芥川賞 #直木賞 #平成くんさようなら
65
📨〇〇賞便り / #加藤シゲアキ 『オルタネート』 #直木賞 候補に‼️‼️ \ #小説新潮 に 連載していた本作が なんと #直木賞 の候補に なりましたーーーっ😭😭😭 本当におめでとうございます🎉 これを機にまた多くの人に 手に取ってもらえますように 読み逃しなく❕ ▼shinchosha.co.jp/alternate/ twitter.com/Shincho_Bungei…
66
📨〇〇賞便り / #加藤シゲアキ 『オルタネート』 #直木賞 候補に‼️‼️ \ #小説新潮 に 連載していた本作が なんと #直木賞 の候補に なりましたーーーっ😭😭😭 本当におめでとうございます🎉 これを機にまた多くの人に 手に取ってもらえますように 読み逃しなく❕ ▼shinchosha.co.jp/alternate/ twitter.com/Shincho_Bungei…
67
今夜11時30分からの #news23は#関越道 #大雪#立ち往生 現場の様子は? 発生から3日目…ドライバーを近隣ホテルへ ▽累計 #感染者 が5万人を超えた東京都 都職員らが急きょ #原宿 に…なぜ? ▽ #直木賞 候補に #ジャニーズ#NEWS 」メンバー #加藤シゲアキ × #小川彩佳 対談
68
第160回直木三十五賞は、真藤順丈さんの『宝島』に決定しました。おめでとうございます! #直木賞
69
またこの季節がやってきました。次の第167回 #芥川賞 #直木賞 の候補作は、6月17日(金)午前5時に当アカウントでお知らせします。候補作家のプロフィールについては、同日午前8時に当会公式サイトにて公開いたします。選考会は7月20日(水)16時より行います。
70
第167回 #直木賞#窪美澄 さんの『#夜に星を放つ』に決定! おめでとうございます㊗ R-18文学賞を受賞したデビュー作『#ふがいない僕は空を見た』で山本賞受賞&本屋大賞2位の快挙を成し遂げた窪さん、R-18文学賞出身では初の直木賞作家に✨ その他も名作が多数📚この機会にぜひお読み下さい🌟
71
【お知らせ】第168回 #芥川賞 #直木賞 の候補作は、12月16日(金)午前5時に当アカウントにて発表します。候補作家のプロフィールについては、同日午前8時に当会公式サイトにて公開いたします。選考会は1月19日(木)16時より行います。
72
#芥川賞 #直木賞 ともに2作ずつの受賞となったのは、第144回(2010年下半期)以来、10年ぶりのことです。
73
第159回直木三十五賞の候補作品は、以下の6作です。 上田早夕里「破滅の王」(双葉社) 木下昌輝「宇喜多の楽土」(文藝春秋) 窪美澄 「じっと手を見る」(幻冬舎) 島本理生 「ファーストラヴ」(文藝春秋) 本城雅人 「傍流の記者」(新潮社) 湊かなえ「未来」(双葉社) #直木賞
74
すでに一部で報じられていますが、直木賞の候補者が全員女性となるのは、 #芥川賞 #直木賞 両賞の歴史を通じて初めてのこととなります。とはいえ160回までの受賞者では、芥川賞が男性120人に対し女性49人、直木賞が男性145人に女性44人と、まだまだ男性が多いですね。
75
次回の #芥川賞 #直木賞 についてのお知らせです。第166回芥川賞・直木賞の候補作は、12月17日(金)午前5時に、当アカウントにて発表いたします。候補者のプロフィール等は、日本文学振興会公式ウェブサイトにて同日午前8時に公開予定です。