キングペンギン(きみどり)がトボガン滑りをしようとしていました(?)。 雪がまだ少なく進めていませんね。 途中で写り込んでくるジェンツーペンギンは(茶黄)と(茶緑)です。 #登別マリンパークニクス #ペンギン
今日のパレード。 雪の表面がシャリシャリだったため歩きにくそうでしたが元気いっぱいのパレードでした🐧 #登別マリンパークニクス
雪が降ってきました!! やっぱりジェンツーペンギンたちはこの反応! #登別マリンパークニクス
今日のパレードの休憩時間。 スプリンクラーが気になるジェンツーペンギン(茶)と(茶白) #登別マリンパークニクス
キングペンギン(きみどり)。 もどかしい・・・。 (きみどり)もかなり気にしていますがなかなか取れませんね。 #登別マリンパークニクス
#ゼニガタアザラシ#レイワ です 滝行していつもりなのでしょうか?(笑) #登別マリンパークニクス
今日のパレード。 先頭を堂々と歩いているのはキングペンギン(オレンジ)。 一番後ろでゆっくり歩いているのは換羽の準備中の(きみどり)です。 #登別マリンパークニクス
今日のペンギンパレード。 気温が高く、コースはシャリシャリでした。 今日も先頭を歩くのはジェンツーペンギン(赤)です。 #登別マリンパークニクス
今日のパレード休憩中。 久しぶりの雪だからか腹ばいになっているみんな腹ばい。 お日様が当たって輝いていますが、寒かった・・・🐧 #登別マリンパークニクス
🎊7月4日にケープペンギンのヒナが孵化しました🎊 70gで孵化して7日目の今日で130gまで成長しています!! 母(きみどり)×父(白)です。 巣穴の中で子育てをしている為、観覧することはできませんが、SNSで随時情報をお伝えしていきますので楽しみにお待ちください!! #登別マリンパークニクス
今日のパレード。 やっぱりコース外が気になるジェンツーペンギンの(黒白) チラチラと後ろの方でコース外を見ています。 #登別マリンパークニクス
続々とすみません! ペンギンたちの背中に雪が!!積もってます! #登別マリンパークニクス
久しぶりのペンギンのパレード!! はしゃいでいるのかいつもよりちょっと歩くペースがはやい・・・! まっさらな雪の上に足跡をつけていくペンギン達☺️ #登別マリンパークニクス
ペンギンたちの足元アングルです! 立ち止まったのはキングペンギン(オレンジ)です。 #登別マリンパークニクス
降ってきた雪を小走りで追いかけるジェンツーペンギン(くろきみ)。 #登別マリンパークニクス
今日のパレード。 コースから外れてふかふかの雪に飛び込んだのはジェンツーペンギン(茶緑)。 まっさらな状態の雪を見たら入っていきたくなりますよね。 #登別マリンパークニクス
今日の朝のペンギン館🐧 去年、白内障の手術をしたキングペンギン(青白)がプールへ入る様子を撮影することができました! プールへの入り方が独特ですね…。 ご来園の際は(青白)にも会いに来てくださいね😊 #登別マリンパークニクス
キングペンギン(ピンク)のトボガン滑りです。 滑りやすそうです!! #登別マリンパークニクス #ペンギン
昨日今日と曇りと霧雨。 気温が低い日はキングペンギンもパレードに参加してます。 久しぶりのパレードで張り切っている?キングペンギン達。 ケープペンギン達はマイペース。引き離されても全く気にしません。 #登別マリンパークニクス
解説中のキングペンギン。 スプリンクラーが気持ちいのか、まったり中です。 #登別マリンパークニクス
今日のパレード。 今日は珍しくジェンツーペンギンたちもなんとなく、キングペンギンの列に入っていますね(笑) 最後の方で雪山に登っているのは(青黄)です。 #登別マリンパークニクス
今日のパレード行き。 ペンギンそれぞれの動きに注目してみてください🐧 #登別マリンパークニクス
パレード出発直後の出来事。 ジェンツーペンギン(黒ピ)が、みんなが広場に進む中逆方向に・・・。 泳いでるジェンツーペンギンが気になったようです! 無事に合流!と思ったら、帰ろうとしていました(笑) #登別マリンパークニクス
今日の午前中のパレード。 予報では曇りでしたがパレードのときは太陽がしっかりと出ていました☀ ペンギンたちの体についた水滴がキラキラ輝いています☆(最後に歩いてくるキングペンギン(きみどり)が分かりやすいかもしれません) #登別マリンパークニクス
今日のパレード。 バラバラに歩くキングペンギンとまとまって歩くケープペンギンです。 #登別マリンパークニクス