101
102
なお、『歴史手帳2023年版』は10月17日出荷開始予定。
2022年の帯は #畠山重忠 が武蔵御嶽神社に奉納したと伝わる赤糸威鎧でしたが、2023年の帯は #徳川家康 の金陀美具足です。(大河ドラマ便乗です…)
吉川弘文館編集部編『歴史手帳2023年版』
yoshikawa-k.co.jp/book/b612231.h…
103
大物消える「鎌倉殿」 畠山重忠役「ラストシーンに期待して」
kanaloco.jp/news/life/arti…
ドラマは大物が次々と消える展開が続く。畠山重忠役の中川大志さんは21日、横浜で行われたトークショーで「(自分の最期は)大河史上なかなかないようなシーンになると思っている」。
#鎌倉殿の13人 #畠山重忠
104
105
【先週の振り返り】
茄子を踏み潰すのはダメだよねぇ…深谷も野菜の産地だから作った人の気持ちがわかるよぅ!食べ物の恨み…どうなる?Y(o0ω0o;)Y
#大河ドラマ「#鎌倉殿の13人」
第4回「矢のゆくえ」
本日放送❗
⌾ 総合 夜8時
⌾ BSP・BS4K 午後6時
#畠山重忠 #中川大志
#日曜の夜は大河見んべぇ
107
#畠山重忠 殿は
力持ちだったのです💪
この石🪨を持ち上げて
荒川に投げたくらいなのですから✨
床板くらいね👊
そして…
聞き間違いと信じたいのですが
#りく さん、
ついでに足立も言わないで……。
きっと聞き間違いだ……。
今夜も、胃が痛い……。
#足立遠元 #鎌倉殿の13人 twitter.com/nhk_kamakura13…
108
【大河ドラマ スペシャルリレートークin深谷】
『#鎌倉殿の13人』中川大志
×
『#青天を衝け』満島真之介
時代を超えて、
#畠山重忠 と #尾高長七郎 が巡り合う。
全ては深谷で、繋がる。
開催日:2022年3月6日(日)
開演:14:30
観覧者募集中↓ 応募してね。 twitter.com/nhk_dramas/sta…