1
2
TNRだけで問題は解決できるわけではありませんが、今まで個人で繁殖制限をがんばってきました。次なる課題は地域の啓発だと思います。
猫で困ってる方、行政や議員さんに相談しましょう。きっと力になってくれると思います。みんなでがんばろう!
#猫ともクラブ
3
外の猫の悩みは深い。できることはみんな限られてます。地域で助け合えたら、少しでも解決の糸口ができたらと猫ともクラブを開催してます😸
次回は5/30、その前に4/29大阪狭山市でも猫ともクラブを開催されます〜お悩みの方、来てね🌸
#猫ともクラブ
4
猫は増える前に繁殖制限をすることなのです。増えてから地域猫活動では遅すぎる。
みんなが目の前の1匹に手を差し伸べられる社会になるといいなぁと思ってます。
3/28 #猫ともクラブ 開催予定です。猫のことを楽しくお話ししませんか〜😸nekotomoclub229@gmail.comまでお問い合わせください。
5
6
7
本日 #猫ともクラブ 大阪狭山 となります。
子猫見かけたどうすればいいのか分からない。私もそうでした。子猫を保護して里親募集、母猫をTNR。正直お金も労力もかかる。外の猫になんで私ばかりがこんなに大変な目をしてやらないといけないのかと私も思う。個人で取り組むのは負担が大きいです💦
8
引き取ってくれるのにお金がいるの?こんなにもとられたってよく聞きます。
猫の相談をしたら、お金がかかると思うから、猫を捨てたり、TNRしなかったり、誰かに丸投げをしようということがあるんでしょうね。
お金をかけたくないなら自分でやりましょう!誰にでも猫活できますよ。
#猫ともクラブ
9
猫の問題はどこでも起こっています。何もしなかったら1匹の猫からどんどん増えて大変なことになります。
また一度TNRしたとしても適切な継続管理がなければすぐに元通り。地域で猫問題が起こらないよう対策が必要なのです。
猫のこと知ることからはじめよう🍀本日です!
#猫ともクラブ
10
今のシステムは増えて問題が起こってからボランティアさんのところに連絡がいくシステムなんですよね。個人負担の多い無理のある活動となっています。
問題が起こらないよう、増えないよう啓発活動が大事です🌱問題が起こるであろう芽を摘みたいですね。
#猫ともクラブ