こんにちは。今日、今年の高校日本代表監督が決まりました。明徳義塾の馬淵史郎監督です。 ヘッドコーチは花咲徳栄の岩井隆監督。 コーチは智辯学園の小坂将商監督と沖縄尚学の比嘉公也監督です。 今年のU-18はアジア選手権で秋に台湾で行われる予定です。 #高校野球 #熱闘 #侍ジャパン
伝説はいつだって、一球からはじまる。 エースの熱投を見逃すな! #立花投馬 #梶裕貴 #MIX  #エース #ピッチャー  #毎週土曜夕方5時30分 #高校野球  #甲子園 #熱闘 #熱投  #令和最初の甲子園 #101回目の夏
伝説はいつだって、一球からはじまる。 令和最初の夏、新たな名勝負が刻まれる。 #立花投馬 #梶裕貴 #赤井智仁  #鈴木達央 #スラッガー #MIX #毎週土曜夕方5時30分 #高校野球 #甲子園 #熱闘 #令和最初の甲子園 #101回目の夏
30
🌸センバツ 準々決勝④🌸 報徳学園5ー4仙台育英 今日も激闘でした👀 9回に仙台育英が追いつき、両チームとも今大会2度目の延長タイブレークに突入。 10回表、仙台育英は7番・濱田選手が勝ち越しタイムリー。 しかしその裏に報徳が追いつくと、2番・山増選手がサヨナラ打! #熱闘 #高校野球
31
🔥春の大阪王者は金光大阪🥇 決勝 金光大阪2ー1大阪桐蔭 1回の2点を守りきった金光大阪。 エースのキャリーパトリック波也斗投手が大阪桐蔭を1点に抑え、春の大阪大会初優勝! 大阪桐蔭は2020年夏の独自大会以来、大阪府内で敗れました。 #熱闘 #高校野球
32
⚾高校日本代表一次候補29名⚾ センバツ終了後、日本高野連から今年9月のU-18ワールドカップの高校日本代表一次候補メンバーが発表されました。 最終的には、春夏の甲子園に出場していない選手も選考対象とし、代表20名が夏の甲子園後に決まる予定です。 #熱闘  #高校野球
33
⚾センバツ⚾ 2日目に出場予定だった京都国際が、大会前PCR検査の陽性者が出たため、出場辞退を申し入れ、大会本部が受理しました。 近畿地区補欠1位の近江(滋賀)が繰り上げ出場となり、長崎日大と対戦します。 近江は4年ぶり6回目の出場となります。 #熱闘 #高校野球
34
⚾センバツ 大阪桐蔭が2018年以来のV⚾ 大阪桐蔭18-1近江 4本塁打などで18得点。 大阪桐蔭が2018年以来の優勝‼ #熱闘 #高校野球
35
⚾センバツ出場校決定⚾ 【近畿】 大阪桐蔭(4年連続14回目) 報徳学園(6年ぶり22回目) 智弁和歌山(3年ぶり15回目) 龍谷大平安(4年ぶり42回目) 履正社(3年ぶり10回目) 彦根総合(春夏通じて初出場) 社(19年ぶり2回目) #熱闘 #高校野球
36
⚾近江・山田陽翔投手について⚾ 大会本部は、足に死球を受けた近江・山田投手について、 病院で診察した結果、 「左足関節外果部の打撲症」 と発表しました。 骨には異常がなく、決勝については当日の朝の様子をみて判断するとのことです。 #熱闘 #高校野球
37
⚾️センバツ決勝 スタメン⚾️ 【大阪桐蔭】  【近江】 5伊藤      4津田 9谷口      6横田 2松尾      5中瀬 3丸山      3岡﨑 8海老根     2大橋 7田井      7川元 4星子      9清谷 6鈴木      8西川 1前田      1山田 #熱闘 #高校野球
38
🔥熱闘甲子園8月6日スタート🔥 今日決まった代表校その1 🏆仙台育英(宮城)3年ぶり29回目 🏆聖光学院(福島)3年ぶり17回目 🏆明秀日立(茨城)初出場 🏆樹徳(群馬)30年ぶり3回目 🏆市船橋(千葉)15年ぶり6回目 🏆横浜(神奈川)2年連続20回目 🏆京都国際(京都)2年連続2回目 🏆盈進(広島)48年ぶり3回目 #熱闘
こんにちは。今日、大阪市内で行われた選抜運営委員会で、3月19日開幕の第92回選抜高校野球大会を【中止】にすると決まり、先ほど発表されました。 #ねったまくん #高校野球 #熱闘 #センバツ
40
⚾近江 こぼれ話⚾ 山田陽翔主将は報告会で名前を出した応援団長の竹内草太選手に記念撮影でメダルをかけてあげていました。 「メンバー入りしたい気持ちは近江で一番強い。外れた時に自分から応援団長に志願した。自分たちメンバーより人間性は素晴らしい」と主将から感謝の言葉がありました。 #熱闘
⚾夏の甲子園組み合わせ決定⚾ 3回戦までの組み合わせが決まりました! 選手宣誓は横浜(神奈川)の玉城主将に決定!! いよいよ、6日(土)に開幕します。 #高校野球 #甲子園 #熱闘
42
今年の甲子園もいよいよ決勝のみ! 今日は最後の休養日ですが、 熱闘甲子園スタッフはもちろん 明日の放送に向け絶賛編集中‼️ 今年の大エンディングは どんな仕上がりになるのでしょうか⁉️ 明日の放送をお楽しみに✨ #熱闘甲子園  #熱闘 #高校野球 #主役じぶん #大エンディング
43
🌸センバツ☂️ 第95回記念センバツ 大会初日は雨のため、当初の予定を1時間半遅らせると主催者から発表されました。 開会式は10時30分。 ①12時 ②14時30分 ③17時 て試合が予定されています。 #熱闘 #甲子園
伝説はいつだって、一球から始まる。 仲間の期待を背に、バッターボックスへ。 #赤井智仁 #鈴木達央 #スラッガー #MIX #毎週土曜夕方5時30分  #高校野球 #甲子園 #熱闘  #令和最初の甲子園 #101回目の夏
45
🔥智弁和歌山 新チーム初戦快勝🔥 夏の甲子園優勝から3日。 智弁和歌山の新チームが県新人戦初戦で耐久と対戦し、 5回コールドで快勝! スタンドでは宮坂前主将らも観戦🏟 岡西新主将は、「目標は日本一。先輩方の伝統を引き継ぎながら、良いチームを作りたい」と話しました! #熱闘
46
⚾センバツ出場校決定⚾ 【東北】 仙台育英(2年ぶり15回目) 東北(12年ぶり20回目) 能代松陽(初出場) #熱闘 #高校野球
47
⚾準優勝・近江 帰校⚾ センバツ準優勝の近江ナインが一夜明け、彦根市の学校に戻りました。 山田陽翔主将は久々の帰宅を前に、「親が作ってくれたご飯が食べたい。すき焼きが食べたいですね」と笑顔で話してくれました。 今日の様子はヒロド歩美アナウンサーのインスタもチェック! #熱闘 #高校野球
48
⚾センバツ 準決勝① 近江がサヨナラ!⚾ 近江5-2浦和学院(延長11回) 白熱の延長戦。 11回裏、近江8番・大橋大翔捕手がサヨナラ3ラン‼ 山田陽翔投手は途中で死球を受けながら170球で完投。 #熱闘 #高校野球
49
🌸センバツ🥈報徳学園 帰校🏫 決勝から一夜明け、報徳学園のナインが学校で報告会。準優勝旗を手にした堀主将は、「日本一の応援ありがとうございました」と挨拶。 ラグビー部や剣道部などの部員が一旦練習をストップして花道を作り、野球部を出迎えました‼️ #熱闘 #高校野球
50
⚾センバツ出場校決定⚾ まずは21世紀枠が発表されました。 【21世紀枠】 石橋・栃木(春夏通じて初出場) 氷見・富山(30年ぶり2回目) 城東・徳島(春夏通じて初出場) このあと、一般枠が発表されます。 #熱闘 #高校野球