自衛隊は、 #令和2年7月豪雨 に係る災害派遣活動の中で、生活支援の一環として給水支援を #熊本県 等で実施しております。自衛隊では引き続き各種生活支援を実施してまいります。写真は熊本県八代市での #西部航空警戒管制団 の給水活動の様子です。 #災害派遣
自衛隊は、 #令和2年7月豪雨 に係る災害派遣活動の中で、生活支援の一環として給水支援を #熊本県 で実施しております。自衛隊では引き続き各種生活支援を実施してまいります。写真は熊本県八代市での #西部航空警戒管制団 による給水活動の様子です。 #災害派遣
川内(せんだい)駐屯地【令和2年7月豪雨対応に係る災害派遣33】  #第8施設大隊 は #熊本県 芦北郡津奈木町等において自治体、警察、消防と調整・連携・協力をして全力で #災害派遣 活動を実施していきます。 pic.twitter.com/w2a0qcKvVA pic.twitter.com/3tYievWHgL pic.twitter.com/56JlDnmhrJ
自衛隊は、本日7月21日(火)に #熊本県 #球磨村 において #令和2年7月豪雨 により発生した大型災害廃棄物の撤去を実施しました。写真は #西部方面特科連隊 の隊員による作業の様子です。引き続き、自治体等と連携し、被災者の方々が一日も早く日常を取り戻せるよう、各種支援に全力で取り組みます。
#川内(せんだい)駐屯地【令和2年7月豪雨対応に伴う災害派遣67】  #第8施設大隊 の #熊本県 芦北郡津奈木町等における #災害派遣 活動(二次災害防止)の模様です pic.twitter.com/98iBdmhCJV pic.twitter.com/EBum47lAnd
81
【即応予備自衛官が活動中】  熊本県益城町で活動中の西部方面後方支援隊所属の即応予備自衛官は、避難された方々のために、集積所に到着した物資の仕分けをしています。 #即応予備自衛官 #災害派遣 #熊本県 #益城町
【令和2年(2020年) 7月豪雨に伴う災害派遣③】 第43普通科連隊は、令和2年7月豪雨における災害対処として、状況把握、救助活動を実施しています。 #第8師団 #7月豪雨 #熊本県 #都城駐屯地 #第43普通科連隊 #陸上自衛隊
自衛隊は、#令和2年7月豪雨 に係る #災害派遣 対応のため、即応予備自衛官及び予備自衛官を招集し活動中です。写真右は #熊本県 球磨郡において西部方面衛生隊の予備自衛官が巡回診療補助を実施している様子です。引き続き、被災者の心に寄り添いながら生活支援等の活動に全力を尽くしていきます。
#自衛隊は、 7月10日(金) #令和2年7月豪雨 に係る災害派遣対応のため、#熊本県 等において給水、配食及び物資輸送といった生活支援活動を実施しました。引き続き、自治体等と連携し、被災者の生活支援等に取り組んでまいります。#災害派遣
最強の #城総選挙 生放送で開票中🔥 おめでとうございます‼️‼️ 見事✨最強の城🏯第1位は #熊本県 #熊本城 超やりすぎの防衛システム🏯 現存する城郭の中で最も長い「長塀」をはじめ、武者返しと呼ばれる「高石垣」、ダブルの「枡形」と鉄壁😤まさに難攻不落🔥 熊本城が栄えある第1位👑
#自衛隊は、7月10日(金)から #熊本県 #人吉市 において #令和2年7月豪雨 により発生した畳、家具、家電といった大型災害廃棄物の撤去活動を実施しています。引き続き、自治体等と連携し、被災者の生活再建に全力で取り組んでいきます。#災害派遣
7月13日、安倍内閣総理大臣は #令和2年7月豪雨 被災地を視察し、統合幕僚長が随行しました。写真は #熊本県 人吉市スポーツパレスにおいて、第8後方支援連隊長から入浴施設の説明を受けている様子です。#自衛隊 は、引き続き、被災者の生活支援等の活動に全力を尽くしていきます。
【令和2年(2020年) 7月豪雨②】  第43普通科連隊は、7月5日(日)令和2年7月豪雨における災害対処として、熊本県人吉市に到着後、人吉市役所職員、警察、消防等と調整・連携し各種情報収集を実施しました。#第8師団 #九州南部豪雨 #熊本県 #都城駐屯地 #第43普通科連隊
自衛隊は、#令和2年7月豪雨 に係る災害派遣活動の中で、生活支援の一環として給水支援を実施しております。自衛隊では引き続き各種生活支援を実施してまいります。写真は #熊本県 八代市での #航空自衛隊春日基地 所属部隊による給水活動の様子です。 #災害派遣
【令和2年7月豪雨に伴う災害派遣(第29報)】  第8師団は、7月11日(土)から人吉市において、畳等の消毒作業を実施しました。引き続き、人命救助及び生活支援活動に全力で取り組んでいきます。   #第8師団 #熊本県 #九州豪雨 #7月豪雨
川内(せんだい)駐屯地【令和2年7月豪雨対応に係る災害派遣27】  #第8施設大隊 は #熊本県 芦北郡津奈木町等において自治体、警察、消防と調整・連携・協力をして全力で #災害派遣 活動を実施していきます。 pic.twitter.com/v7SFrUpNHi
#川内(せんだい)駐屯地【令和2年7月豪雨対応に伴う災害派遣50】  #第8施設大隊 #北海道 #岩見沢駐屯地 #第12施設群 は #熊本県 芦北郡津奈木町、球磨郡球磨村等において引き続き #災害派遣 活動を実施していきます。  隊員は #安全 #健康 には十分気を付けて派遣活動を実施 します。
#川内(せんだい)駐屯地【令和2年7月豪雨対応に伴う災害派遣56】  #第8施設大隊 #施設整備隊 #北海道 #岩見沢駐屯地 #第12施設群 は #熊本県 芦北郡津奈木町、球磨郡球磨村等において引き続き、安全、健康を念頭に #災害派遣 活動(二次災害防止、道路啓開)を全力で実施していきます。
7月25日、河野防衛大臣による #令和2年7月豪雨 被災地の視察に統合幕僚長が随行しました。写真は #熊本県 の現場における大臣への状況報告の様子です。 #自衛隊 は引き続き、自治体等のニーズを踏まえ、緊密な連携のもと、被災者の心に寄り添いながら生活支援等を実施していきます。
95
無事間ニ合ッタ👍 アトハ子供達ガ遊ブダケ😁 #熊本県 #人吉市 #くまりば3周年 #くまびば #サポウィズ instagram.com/p/CgmXCvmvImJ/…
#川内(せんだい)駐屯地【令和2年7月豪雨対応に伴う災害派遣47】  #北海道 #岩見沢駐屯地第12施設群 は #熊本県 球磨郡球磨村等で #災害派遣 (道路啓開)活動を実施しています。   #第8施設大隊 も引き続き 派遣活動をしていきます。
【令和2年7月豪雨に伴う災害派遣(第11報)】 第8師団は、7月6日(月)、人吉、八代、芦北、球磨地区等において災害派遣活動を実施しています。 引き続き、人命救助活動に全力で取り組んでいきます。 #第8師団 #熊本県 #九州南部豪雨 #7月豪雨
【九州地方の豪雨による災害派遣について】 航空自衛隊 春日基地は、九州地方の豪雨における災害派遣活動のため、熊本県八代市に向けて出発いたしました。 #航空自衛隊 #春日基地 #災害派遣 #熊本県 #八代市 #大雨
自衛隊は、#令和2年7月豪雨 に係る #災害派遣 対応のため、本日7月22日(水) #熊本県 #球磨村 等において 給水・入浴支援を実施しました。写真は #西部方面後方支援隊 による入浴支援の様子です。引き続き、自治体等と連携し、被災者の生活支援等に尽力していきます。
#自衛隊は、7月10日(金)から #熊本県 #人吉市 において #令和2年7月豪雨 により発生した畳、家具、家電といった大型災害廃棄物の撤去活動を実施しています。引き続き、自治体等と連携し、被災者の生活再建に全力で取り組んでいきます。#災害派遣