昨日から自衛隊は約10名により #行方不明者捜索 #給食支援 🍞約30名で約1,050食を提供 #入浴支援 🚿約120名で約890名の入浴を支援 #災害廃棄物処理 #道路啓開 💪約70名で約60tの処理等を実施しました。 #台風19号#災害派遣
877
#自衛隊 は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、昨日(26日)、#陸上自衛隊 #第1施設大隊 (朝霞)の隊員が、バケットローダを使用して土砂を除去している様子です。 #災害派遣 #土石流 #熱海市
#山林火災 #災害派遣】 今回の空中消火活動では陸上自衛隊第12旅団(相馬原)を拠点とし、フライトクルーのみならず、管制、航空機整備、後方支援等多数の陸空自隊員で任務遂行しています。 #CH47 #チヌーク #入間ヘリコプター空輸隊 #航空救難団 #最後の砦 #入間基地 #統合運用 @JGSDF_12b_pr
【災害派遣】 新潟県の大雪に伴い、新潟県知事から公共施設等の除雪に関する災害派遣要請があり、柏崎市では第2普通科連隊(高田)が、上越市で第5施設群(高田)の隊員が倒壊の恐れがある公共施設等の除排雪活動を実施しました。 #災害派遣 #大雪 #新潟県
880
#自衛隊 は引き続き、長崎県雲仙市において発生した土砂崩れに伴う、安否不明者の捜索救助に係る #災害派遣 を行っています。写真は、活動に係る認識の統一を図るため、隊員が関係機関等とのミーティングに参加している様子です。引き続き、安否不明者の捜索救助活動に全力を尽くしていきます。
#新型コロナウイルス 市中感染防止に関する #災害派遣(第18報)】  令和2年8月25日、各医療機関に派遣された隊員は病棟において尿量管理や酸素を要する患者の移送準備などの #医療支援 を行いました  #第15旅団 は、#沖縄県 と緊密に連携しつつ、県民の皆様に寄り添った活動を行ってまいります。
7月30日、 #陸上自衛隊 #第6師団 は、山形県知事から大雨に伴う断水に係る災害派遣要請を受理し、本日から県内数カ所で給水支援を実施いたします。被災者の心に寄り添いながら支援活動を行ってまいります。  #山形県 #災害派遣 #断水 #自衛隊がそこにいる安心感
883
自衛隊は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、陸上自衛隊第1施設大隊(朝霞)の隊員が、現地において瓦礫撤去作業のための調整を実施している様子です。 #熱海市 #災害派遣 #捜索救助 #陸上自衛隊 #第1施設大隊
884
#自衛隊 は、引き続き令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、陸上自衛隊第1施設大隊 (朝霞)の隊員が、安否不明者の捜索活動のため、重機により瓦礫等を除去している様子です。 #熱海市 #災害派遣 #陸上自衛隊 #第1施設大隊
#自衛隊 は、引き続き令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、陸上自衛隊第1施設大隊 (朝霞)の隊員が、安否不明者の捜索活動のため、重機により瓦礫等を除去している様子です。 #熱海市 #災害派遣 #陸上自衛隊 #第1施設大隊
886
宮城県における #給水支援 に係る #災害派遣 の撤収に伴い、宮城県大崎市長より、「ライフラインそのものである『命の水』の復旧に尽力した隊員皆様の活動に心より感謝を申し上げる」旨のお言葉をいただきました。
日本原派遣隊は、災害派遣任務を遂行中のところ、岡山県知事からの撤収要請を受け、活動を終了しました。この間、多数の激励及び心温まるメッセージありがとうございました。心より感謝申し上げます。 #日本原駐屯地 #災害派遣 #鳥インフルエンザ   #撤収 #激励 #感謝
888
#陸上自衛隊 #第15旅団 は、沖縄県内の入院待機ステーションで医療支援活動を行っています。写真は、後方支援の隊員が輸送に使用する車両内を消毒している様子です。 #沖縄 #新型コロナウイルス #災害派遣
#熱海市 土砂災害 #災害派遣】  写真は、野外炊事の様子です。  炊事要員となった隊員は、現地で活動する仲間のために食事を提供し、災害派遣活動を支えています。 #板妻駐屯地 #第34普通科連隊 #34普連
#中部方面隊 #災害派遣】 中部方面航空隊、第3飛行隊(大阪府 八尾駐屯地)、第10飛行隊(三重県 明野駐屯地)、第13飛行隊(山口県 防府分屯地)、第14飛行隊(徳島県 北徳島分屯地)は、台風19号に係る災害派遣(航空偵察)を継続中です。#台風19号
5月13日(水)、連合准曹会は、空自准曹士先任とともに #新型コロナウイルス 感染症の拡大防止のための水際対策として宿泊支援を実施する #災害派遣 部隊を訪問し、激励品の贈呈等を行い、隊員を労いました。支援した方から頂く多くの感謝の言葉に元気づけられつつ任務遂行中!
#自衛隊 は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、 #陸上自衛隊 #第32普通科連隊 (大宮)の隊員が、活動前に行方不明者の捜索救助活動要領及び2次被害防止のための安全確保要領等について指示等を受けている様子です。 #災害派遣
893
【九州地方の豪雨による災害派遣について】 航空自衛隊 春日基地は、九州地方の豪雨における災害派遣活動のため、熊本県八代市に向けて出発いたしました。 #航空自衛隊 #春日基地 #災害派遣 #熊本県 #八代市 #大雨
【令和元年 #台風19号 に係る #災害派遣(第5報)】  災害派遣部隊は、18日(金)午前7時30分頃から長野市内3箇所の小・中学校において、災害廃棄物の撤去を開始するとともに、#給食支援 を継続しています。  また、同市内2箇所において、明日からの #入浴支援 を準備中です。 #西部方面隊
#災害派遣#第1空挺団 は、令和3年2月6日(土)千葉県知事の要請により鳥インフルエンザの感染拡大防止のため、鶏の殺処分に関する災害派遣に出動し、旭市及び多古町で活動中です。  一日も早い事態終息のために尽力して参ります。
クルーズ船「ダイヤモンドプリンス号」の乗客輸送支援として #小牧基地 #第1輸送航空隊 管理隊員4名と大型バス2台が出発しました。 #新型コロナウイルス #災害派遣 #covid19
#看護の日】 5月12日は、看護の日です。 写真は、海上自衛官による医療活動の様子です。 コロナ禍において、国民の命を守るために勤務されているすべての医療従事者の皆様に、心から感謝申し上げます。 #医療従事者の皆様に感謝 #急患輸送 #災害派遣 #海外派遣 #思いやり #感謝 #コロナに負けるな
第14旅団は、12月2日から三豊市における「#鳥インフルエンザ に係る災害派遣」を実施していましたが、4日06:50香川県知事からの撤収要請を受理し、活動を終了しました。動画は、派遣現場での状況を記録したものです。 #第14旅団 #香川県 #自衛隊 #災害派遣 #三豊市
【令和2年(2020年)#7月豪雨 #災害派遣(第35報)】  7月20日(月)、#第8師団 は、#熊本県 が計画する #合同一斉捜索 に参加し、#球磨川 流域及び #八代海 岸沿いの #行方不明者の捜索 を行いました。#陸上自衛隊 #西部方面隊
#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 26(日) #入間基地 は給水支援隊の交代要員を福島県いわき市に向け派遣しました。要員には基地に所在する #中司飛 #2移警 #1高群 など多くの部隊の隊員が参加しています。 任務を完遂した隊員は、本夕原隊復帰します。 #航空自衛隊 #災害派遣