751
#災害派遣 #給水支援 #活動実績  今回の災害派遣で、第1大隊は天栄村の9ヶ所で活動し、水トレーラーで延べ約2250㍑の給水支援を行いました。  連隊は、あらゆる事態に迅速に対応するため今後も練度向上を図っていきます。  「ONE TEAM 東北方面特科連隊」地域とともに。
752
#災害派遣 #給水支援終了  第1大隊は、地震による断水被害のため福島県天栄村地域において給水支援活動を実施していましたが、1550に県からの災害派遣撤収要請を受け支援活動を終了しました。  応援や激励をして頂いた皆様の言葉、メッセージが力になりました。  ありがとうございました。
753
#災害派遣 #給水支援  東北方面特科連隊第1大隊(郡山)は、13日に発生した地震による断水被害のため、福島県天栄村地域において給水支援活動を実施中です。  水を入れる容器をご持参ください。
754
#災害派遣 #給水支援  東北方面特科連隊第1大隊(郡山)は、13日に発生した地震による断水被害のため、福島県天栄村地域において給水支援活動を実施中です。  水を入れる容器をご持参ください。
【災害派遣】(給水)  東北方面隊は、本日も福島県の各地で給水支援を実施しています。給水場所の詳しい情報は添付の写真で確認できます。 #災害派遣 #新地町 #天栄村 #給水支援 #東北方面隊
756
#災害派遣 #給水支援  東北方面特科連隊第1大隊(郡山)は、13日に発生した地震による断水被害のため、福島県天栄村において給水支援活動を実施しました。  第44普通科連隊指揮のもと給水車が明日も活動を行います。  詳しくは東北方面隊のTwitterなどをご覧ください。
【災害派遣】(給水)  東北方面特科連隊(郡山駐屯地)は福島県知事からの災害派遣要請に基づき、福島県天栄村一帯において給水支援活動を実施します。  以下の3ヵ所が給水支援活動予定地域です。  ・中郷集会所  ・西郷集会所  ・児渡集会所 #災害派遣 #天栄村 #給水支援 #東北方面隊
【災害派遣】(給水)  第44普通科連隊(福島駐屯地)は新地町一帯において給水支援活動を実施しています。 #災害派遣 #新地町 #給水支援 #東北方面隊
【災害派遣】(給水)  第44普通科連隊(福島駐屯地)は福島県知事からの災害派遣要請に基づき、新地町一帯において給水支援活動を実施します。  以下の3ヵ所が給水支援予定地域です。  ・新地町役場  ・福田小学校  ・大槻神社 #災害派遣 #給水活動 #東北方面隊
760
#多賀城駐屯地業務隊 は、昨日の地震に伴い、厚生センターにキッズルームを開設し、共働き世帯の安心と子供たちの安全を確保しています。#多賀城駐屯地 #災害派遣 #震度6強
【災害派遣】  東北方面隊は、引き続き情報収集活動を実施しています。 #災害派遣 #東北方面隊
【地震被害情報】  東北方面隊は、引き続き地上と上空から被害状況を把握しています。 #災害派遣 #東北方面隊
【地震被害情報】 東北方面隊は連絡員を各県庁に派遣するとともに、地上及び上空から被害状況を把握しています。  写真は常磐道(相馬ICと新地ICの間)の土砂崩れの状況です。 #災害派遣 #東北方面隊
【災害派遣】  午後11時58分、多賀城駐屯地の連絡員が宮城県庁に向けて出動しました。 #災害派遣 #東北方面隊
【災害派遣】  午後11時40分、福島駐屯地の連絡員が福島県庁に向けて出動しました。 #災害派遣 #東北方面隊
【災害派遣】  午後11時45分、第6偵察隊(大和駐屯地)の初動対処部隊が出動しました。 #災害派遣 #東北方面隊
【災害派遣】  令和3年2月13日午後11時8分ごろに発生した、福島県及び宮城県における強い地震に伴い、現場確認のためのヘリコプターが霞目駐屯地から午後11時40分に出動しました。 #災害派遣 #東北方面隊
#災害派遣#第1空挺団 は、千葉県内9例目の #鳥インフルエンザ 発生農場(匝瑳市)において災害派遣活動(鳥の殺処分)を行っています。  活動する隊員は、暗い鶏舎内においてヘッドライトを装着し、作業の効率化を図っています。 #習志野駐屯地
【千葉県における鳥インフルエンザ発生に係る災害派遣】  本日12時、千葉県知事から陸自第1空挺団長に対し、匝瑳市における鳥インフルエンザの発生に伴う #災害派遣 要請がありました。また、多古町では、引き続き、第1空挺団、高射学校、需品学校及び第2高射特科群が全力で対応中です。
770
【千葉県における鳥インフルエンザ発生に係る災害派遣】  本日12時、千葉県知事から陸自第1空挺団長に対し、匝瑳市における鳥インフルエンザの発生に伴う #災害派遣 要請がありました。また、多古町では、引き続き、第1空挺団、高射学校、需品学校及び第2高射特科群が全力で対応中です。
【宮崎県新富町における鳥インフルエンザ発生に係る災害派遣(終了)】 本日(8日)05時15分、自衛隊に割り当てられた鶏の殺処分が完了し、以後は自治体のみで対応可能となったことから、宮崎県知事より #第43普通科連隊 長(都城)に対し #災害派遣 撤収要請があり、自衛隊は活動を終了しました。
772
【宮崎県新富町における鳥インフルエンザ発生に係る災害派遣(終了)】 本日(8日)05時15分、自衛隊に割り当てられた鶏の殺処分が完了し、以後は自治体のみで対応可能となったことから、宮崎県知事より #第43普通科連隊 長(都城)に対し #災害派遣 撤収要請があり、自衛隊は活動を終了しました。
#新型コロナウイルス 感染症の感染拡大防止のための沖縄県における #災害派遣 (第14報)】  第15後方支援隊及び #宮古 警備隊で編成された第15旅団災害派遣隊の看護班は #高齢者施設 において #医療支援 を実施しています  第15旅団は、皆様に寄り添った活動を行ってまいります #沖縄 #自衛隊
【鳥インフルエンザに係る災害派遣(宮崎県児湯郡新富町)】 令和3年2月7日(日)、 #第43普通科連隊#鳥インフルエンザ 発生に伴い、同日午前7時過ぎから翌日午前5時過ぎまで、約12万羽に対し #災害派遣 活動を行い宮崎のために頑張りました。
【千葉県多古町における鳥インフルエンザ発生に係る災害派遣】  本日0930、千葉県知事から陸自第1空挺団長に対し、鳥インフルエンザの発生に係る #災害派遣 要請がありました。 事態の早期収拾のため、第1空挺団(習志野)、高射学校(下志津)、需品学校及び第2高射特科群(松戸)が全力で対応します。