76
災害救助犬コア、エム、バリー、任務を終え無事に帰宅しました。心身のケアをして次回の要請に備えます。昨日の捜索後、泥々の犬達に「洗っていって」と声をかけて水道を使わせてくださった市民の方、本当にありがとうございました。とても嬉しく助かりました。 japan-srda.net #災害救助犬
77
戦力回復中のアナ(#浜松基地) 通常の訓練は見合わせ、ハンドラーと触れ合う時間を多く取り体調の回復に努めています。 #災害救助犬
78
本日、新作動画アップされました⤴️ 入間基地(@jasdf_iruma) に不審者が現れた…!? 警備犬と一緒に制圧します💪 youtu.be/PRPTzhGrpec #災害救助犬 #警備犬 #かざりすと twitter.com/kazari_project…
79
熱海で活動した日本捜索救助犬協会の災害救助犬達を紹介します。 コア 実働経験はまだ浅いけれど、捜索能力、意欲ともに高い。 japan-srda.net #災害救助犬
80
熱海で活動した日本捜索救助犬協会の災害救助犬達を紹介します。 エム 実働で成果をあげているベテラン救助犬。コアはエムが大好き。 japan-srda.net #災害救助犬
81
熱海で活動した日本捜索救助犬協会の災害救助犬達を紹介します。 バリー 実働経験豊富で的確にアラートするベテラン救助犬 japan-srda.net #災害救助犬
82
熱海で活動した日本捜索救助犬協会の災害救助犬達を紹介します。 ニコ 身体は小さいけれど、嗅覚は鋭く着実に匂いをたどります。 japan-srda.net #災害救助犬
#入間基地 で災害派遣前に撮影協力した動画です。 不審者の制圧や、災害救助の様子をご覧ください。 #災害救助犬 #警備犬 #かざりすと @kazariri twitter.com/kazariri/statu…
84
戦力回復中のアナ&ジャッキー #浜松基地 #災害救助犬
85
訓練を再開したジャッキー #浜松基地 #災害救助犬
86
訓練を再開したアナ #浜松基地  #災害救助犬
87
アナとジャッキーは、テレビ局や新聞社等から取材を受けました。 #浜松基地 #災害救助犬
#空幕広報室 です✈︎ 2022年航空自衛隊カレンダー紹介🎉第4弾🎉 2022年空自カレンダーには、応募作品のほか、全国各基地等の中から厳選した4作品を採用✨ 航空自衛隊の活動等を感じることができる作品をご堪能ください🤗 #航空自衛隊 #カレンダー #空は繋がってます #災害救助犬#雪の女王
89
2022年航空自衛隊カレンダーの7月にアナの写真が採用されました。 #浜松基地 #災害救助犬 twitter.com/JASDF_PAO/stat…
今月もやってきました #ワンワンの日 🐶 先日、熱海の #災害派遣#救助活動 を行った #トム に対し、基地司令が #ご褒美 ♪ 他の犬にもおすそ分けしました(^^) 警備犬たちのご満悦な様子に基地司令もつい笑みがこぼれます(^^) #芦屋基地 #災害救助犬 #警備犬
#航空自衛隊 は、令和3年8月の大雨に係る #災害派遣 活動を開始しました。 関係自治体、関係機関等と連携し、国民の皆様の安全・安心のため、万全を期してまいります。 #情報収集 #人命救助 #築城基地 #警備犬 #災害救助犬 #直ちに身の安全を #すぐそばにいる頼もしい航空自衛隊 twitter.com/jointstaffpa/s…
長崎県雲仙市において発生した土砂崩れに伴い、 #自衛隊 は、安否不明者の人命救助に係る #災害派遣 を行っています。捜索活動には、 #航空自衛隊 #第8航空団 (築城)の #災害救助犬 も投入し、安否不明者の救助に全力を挙げています。引き続き、関係機関と連携しつつ活動して参ります。
長崎県雲仙市において発生した土砂崩れに伴い、 #自衛隊 は、安否不明者の人命救助に係る #災害派遣 を行っています。捜索活動には、 #航空自衛隊 #第8航空団 (築城)の #災害救助犬 も投入し、安否不明者の救助に全力を挙げています。引き続き、関係機関と連携しつつ活動して参ります。
長崎県雲仙市において発生した土砂崩れに伴い、 #自衛隊 は、安否不明者の人命救助に係る #災害派遣 を行っています。捜索活動には、隊員の他 #航空自衛隊#災害救助犬 3頭を投入し、安否不明者の救助に全力を挙げています。動画は、災害救助犬が安否不明者の捜索活動を行っている様子です。
写真は、活動後に #災害救助犬 が足に怪我をしていないか、入念に確認している様子です。災害現場は、瓦礫等も多く、過酷な環境であることから、特に活動後のケアには細心の注意を払っています。
長崎県雲仙市において発生した土砂崩れに伴い、 #自衛隊 は、安否不明者の人命救助に係る #災害派遣 を行っています。捜索活動には、隊員の他 #航空自衛隊#災害救助犬 3頭を投入し、安否不明者の救助に全力を挙げています。動画は、災害救助犬が安否不明者の捜索活動を行っている様子です。
写真は、活動後に #災害救助犬 が足に怪我をしていないか、入念に確認している様子です。災害現場は、瓦礫等も多く、過酷な環境であることから、特に活動後のケアには細心の注意を払っています。
長崎県雲仙市において発生した土砂崩れに伴う人命救助のため、 #芦屋基地 からも隊員と #災害救助犬 (トム号)が派遣されています。 隊員とトム号は #築城基地 (@jasdf_tsuiki) の隊員と合流し、 #陸上自衛隊 や警察・消防と連携して捜索救助活動を行っています。 #災害派遣
100
14日から16日の間、安否不明者の捜索救助活動に従事した #航空自衛隊#災害救助犬 は、現在、基地において戦力回復を図っています。写真は、 #第8航空団 (築城) 所属の災害救助犬「ガゼル」の食事の様子です。