かなーり長くなりますが、昨日のできごとを書いてみました。これからボランティアに行きたいと考えている方、私がどんなことを感じ取ったのか興味のある方は読んでみてください🙏(本当に長いので、目障りだったらすみません😣💦) #OneNagano #災害ボランティア #ボランティア日記
今月から #長野市#災害ボランティア 活動が再開👏 今週も来週も練習のため参加できず無念ですが、今日も復興に向けて前進している家主さんやボランティア仲間の皆さんの顔を思い出しながら、滝のような汗をかいております🚵‍♀️🏃‍♀️🔥💓 10月に実ったりんごを手にした皆さんと笑顔で再会できますように🍎
当日参加型のボランティアから、今後は事前登録制になるそうです。 私も3月のシーズン終了後に参加できるよう申込みをしました💪 復興には時間がかかります。 ニーズも変化します。 必要な時に少しでもご協力できるよう、まずは登録を🙏 #長野市 #災害ボランティア #OneNagano twitter.com/BosaiNaganoPre…
4
オ近クノ方ハ是非ボランティア支援トイウバトンヲ地元デ繋イデ頂ケタラト🫡 ガンバッペシ石川!! #小松市 #災害ボランティア #募集 #石川県在住者 #11月20日 komasya.com/topics/entry-5…
本日、弊社社員・スタッフが磐田市災害ボランティアへ参加し、豊岡地区にて被災されたお宅の泥のかき出しやごみの分別作業を行いました。 少しでも早く住民の方々が安心して生活できることをお祈りしています。 #磐田市 では #災害ボランティア を募集しています(10/3〜7) ⏩bit.ly/3fwQche
6
#災害ボランティア #小松市 8月6日㈯から石川県内居住のボランティアを受け入れます。詳細は小松市社会福祉協議会HPをご確認ください。開設日:8月6日㈯9時(受付8時30分)、開設時間:9時~16時、開設場所:石川県小松市白江町ツ108-1 第一地区コミュニティセンタ‐komasya.com/topics/entry-4…
7
#災害ボランティア】発災以降、大変多くの方にお力をいただきました。長きに亘る力強く、温かいご支援、本当にありがとうございました。 本日で年内最後の活動となりましたが、来年も1月10日(金)から活動が行われます。詳細は改めてお知らせします。 寒い日が続きますので、ご自愛ください。
9
#災害ボランティア】1月10日(金)から行う #長野市 の活動の詳細については、明日中に皆さまへお知らせさせていただく予定です。週末は曇りの予報となっており、最高気温も5度前後と寒い日が続きそうです。長野市へお越しいただける方は寒さに備えた服装を!道中もお気をつけてお越しください! twitter.com/BosaiNaganoPre…
10
JRは、#青春18きっぷ という日本全国の普通・快速列車等に乗り放題の切符があります。きっぷ使用に年齢制限はありません。新幹線の #災害ボランティア 割引は終了ですが、発売中の青春18きっぷは1月10日まで使用可能。詳細は↓から。味のある旅に、ボランティアを追加しないか jreast.co.jp/tickets/info.a…
11
【家が浸水したら・床下の確認】 床下は必ず確認してください。あとでカビが発生することも。#災害ボランティア にも見て欲しい動画です。 #水害にあったときに ✅ 泥だし消毒の方法など7分動画はこちら ▶️ www3.nhk.or.jp/news/special/s… #水害から命を守る サイト
12
#災害ボランティア】本日から年始(1月9日(木))までは、災害ボランティアの募集を行いません。活動を検討いただいていた皆さま、大変申し訳ございません。 年明けの1月10日(金)より、災害ボランティアの活動を行います。改めてお知らせしますので、皆さまのお力をいただけますと幸いです。
13
台風15号にかかる災害ボランティアセンターが、開設されました。 支援を希望される方に向けた連絡先等です↓ SNSをやっていない、ネットも使われない、またご高齢の周りの方にも教えてあげてください。 #静岡 #清水ボランティア #災害ボランティア city.shizuoka.lg.jp/912_000126.html
14
#災害ボランティア】今年は1月10日から #長野市 で活動を行います! 南北の両ボラセンで受付を行う予定です。ご協力いただける方は各ボラセンへお越しください。南部ボラセンの詳細については、現在調整が行われているため後日ご案内します。寒さも増しているので、十分な防寒対策をお願いします!
15
#災害ボランティア】大変多くの方からご協力をいただき、ありがとうございます! #長野市 では、今週末12月20日(金)~22日(日)の3日間、災害ボランティアの募集を行います。12月も後半に入り、寒さも深まる中ですが、皆様のお力を長野市へお貸し下さい。 活動内容等の詳細は改めてお知らせします
16
【豪雨被災地の皆さんへ】 まだ復旧作業が続いているかと思います。浸水した場合、床下は必ず確認してください。あとでカビが発生し体調を崩すことも。#災害ボランティア にも見て欲しい動画です。 泥だし消毒の方法など7分動画はこちら ▶️ www3.nhk.or.jp/news/special/s…
17
【登録受付は1月13日(月)まで!!】#長野市 では、#災害ボランティア の登録受付を行っています。 1月14日以降の活動は、週末をベースとした登録型のボラ活動へ移行し、活動依頼をもとに登録いただいた方と調整をさせていただいたうえで活動が行われます。どうか、皆様のお力をお貸しください! twitter.com/BosaiNaganoPre…
18
#災害ボランティア】発災以降、とても長い期間にわたり、大変力強いご支援をいただき、心から感謝申し上げます。 #長野市 では、今週末15日(日)の災害ボランティア活動・募集を休止いたします。14日(土)は南・北部ともに活動を行います。皆さまのお力をお貸しください facebook.com/naganoshivc/
19
#災害ボランティア】明日の長野市災害・農業ボラの受付は、悪天候が予想されるため、休止します。 明後日12月3日からは、これまでどおり募集を行います。雪も降り始め、活動できる時期の限界も迫ってきました。皆様のお力を、長野県にお貸しください。 寒さも厳しくなりました。皆様もご自愛ください
20
#災害ボランティア】年末年始のボランティアは、 12月23日(月)から2020年1月9日(木)まで 募集は行いません。長期休みでボランティアをお考えだった方、ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただければ幸いです。 ただ、明日20日から22日(日)の3日間は募集しますのでこちらはご協力お願いします!
21
#災害ボランティア#長野市 での1/14以降のボランティアをお考えの方、ありがとうございます。今後は事前登録制となり、登録された方に活動案内が届きます。その"事前登録”の締め切りは 1/13(月)*そう、本日まで! この先も、力を貸して頂ければ幸いです。 登録は→forms.gle/NjNn7zc7juwAJk…
23
#災害ボランティア】明日も長野市(北部ボラセン)で募集を行います。南部ボラセンは12日(木)まで休止し、13日(金)から週末にかけて行う予定です。北部では、泥出しや家財搬出等、まだ100件を超える依頼がある状況です。寒い中での作業になりますが、皆さまのお力をいただけますと幸いです。
24
#災害ボランティア】明日10日(金)は #長野市 で活動を行います。南部ボラセンは受付休止となりますが、北部ボラセンでは、泥出しや家財の運搬等の作業を行いますので、皆さんのお力をお貸しください!明日は時間によって雪が舞う場合がありますので、防寒対策を万全にしてお越しください!