52
									
								
								
							その⑥:草刈り
畔は草の根で強化されているので根から枯らしてしまうと畦道の弱体にもつながります。雑草を刈ったのちに野焼きする場合もあるようです。
 #かよちんのお米ができるまで 
 #火曜日かよちゃん 
 #花陽日
							
						
									53
									
								
								
							
									54
									
								
								
							
									56
									
								
								
							
									57
									
								
								
							
									58
									
								
								
							昨日のおいしーーっつながりで!
#火曜日かよちゃん
							
						
									59
									
								
								
							その⑤:草取り
草取りの時期には出穂と開花の観察があります。
この時期は水がいちばん必要なので、見回りをして確認をします。ヒエなどのイネ科雑草は大きくなると除草剤が効かないのでひどい時は手で刈り取ります。
他の説明はATLにて
 #かよちんのお米ができるまで 
 #火曜日かよちゃん 
 #花陽日
							
						
									60
									
								
								
							
									62
									
								
								
							
									63
									
								
								
							
									64
									
								
								
							ねえ凛ちゃん、今日はハグの日なんだって!
#火曜日かよちゃん
							
						
									65
									
								
								
							
									66
									
								
								
							
									67
									
								
								
							まだ火曜なんだけど... #火曜日かよちゃん
							
						
									68
									
								
								
							早く週末になあれ
 #火曜日かよちゃん
							
						
									69
									
								
								
							
									70
									
								
								
							ほぼ1年前に上げた思い出米袋
 #火曜日かよちゃん
							
						
									71
									
								
								
							
									73
									
								
								
							
									74
									
								
								
							その④:田植え
米作だと一番思いつく作業かなと思います。
絵で見えてる苗は予備の苗乗せ台でこれを後方の苗乗せ台につぎ足すことで畔まで戻らないで作業が可能という感じです。他の説明はALT(代替テキスト)にて!
 #かよちんのお米ができるまで 
 #火曜日かよちゃん 
 #花陽日
							
						
									75
									
								
								
							So Busy 🍚💦
 #火曜日かよちゃん
							
						 
									 
								 
									 
								 
								 
								 
									 
								 
									 
									 
								 
									 
									 
									 
								 
									 
									 
									 
								 
									 
									 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
									 
									