【第81期 #名人戦 七番勝負第5局】 #渡辺明 名人 VS #藤井聡太 竜王 渡辺明名人に藤井聡太竜王が挑戦する 第81期名人戦七番勝負第5局が、5月31日、6月1日(水・木)に長野県上高井郡「緑霞山宿 藤井荘」で行われます。 buff.ly/3MJM7Ds
明日あさ8時30分~ 無料で完全生中継 ───── <第81期> 名人戦 第五局 1日目 #渡辺明 名人 対 #藤井聡太 竜王           ────── <解説者> 阿部健治郎七段 高野秀行六段 <聞き手> 室谷由紀女流三段 野原未蘭女流初段 #アベマ将棋
203
#名人戦 第5局を前に、#渡辺明 名人と #藤井聡太 王将が #藤井荘#揮毫 をしました。 対局は本日午前9時から始まります。中継は→ youtube.com/live/XInlTYHYJ… #将棋 #長野 #高山村
【第81期 #名人戦 七番勝負第5局 】 #渡辺明 名人 VS #藤井聡太 竜王 渡辺明名人に藤井聡太竜王が挑戦する 第81期名人戦七番勝負第5局が、5月31日、6月1日(水・木)に長野県上高井郡「緑霞山宿 藤井荘」で行われます。 buff.ly/3MJM7Ds
205
名人戦で牛丼を食べる伊達みきお #藤井聡太 #渡辺明 #名人戦 #伊達みきお #牛丼 #雑コラ
206
#渡辺明 名人に #藤井聡太 王将が挑戦していた第81期 #名人戦 七番勝負第5局。渡辺明名人が投了し、藤井王将が勝利しました。藤井王将が4勝となり、#最年少名人 #七冠 が誕生しました。 2日目の対局写真特集→bit.ly/45RQMMy #藤井聡太名人 #藤井聡太七冠
207
史上最年少名人が誕生しました。#名人戦 7番勝負第5局は #藤井聡太 六冠が #渡辺明 名人を破り、20歳10カ月で名人を奪取しました。藤井新名人は #谷川浩司 十七世名人の最年少名人記録(21歳2カ月)を40年ぶりに更新した上、 #羽生善治 九段以来2人目の七冠になりました。(写真は1日朝,日本将棋連盟提供)
━━━━━━━━━━━━━━━ <第81期> 名人戦 第五局 #渡辺明 名人 対 #藤井聡太 竜王 ━━━━━━━━━━━━━━━ 本局は94手で藤井聡太竜王が勝利し、名人位を獲得。 これにより史上2人目となる七冠達成と、 最年少名人記録を40年ぶりに更新しました。 #名人戦 #渡辺名人 #藤井竜王
209
#名人戦#毎日新聞社 など主催)は #藤井聡太 王将が #渡辺明 名人に4-1で勝利しました。 史上最年少名人、#羽生善治 九段以来の7冠誕生の #号外 です。 こちらからどうぞ👇 cdn.mainichi.jp/vol1/2023/06/0…
210
[第81期名人戦七番勝負・第5局] 長野県高山村で行われた第5局、挑戦者の藤井聡太竜王が渡辺明名人に94手で勝利し、シリーズ4勝1敗。史上最年少で「名人」を獲得。羽生善治九段以来2人目となる七冠制覇を達成しました(若杉) ▼記事は yomiuri.co.jp/igoshougi/2023… #名人戦 #藤井聡太 #渡辺明
211
#藤井聡太 七冠が #王座戦 トーナメント準決勝で勝利し、#永瀬拓矢 王座への挑戦者を決める決勝戦への進出を決めました。本日行われた準決勝で #羽生善治 九段を破りました。藤井七冠は決勝戦で #渡辺明 九段- #豊島将之 九段戦の勝者と対局します。