101
『なごみ』と長野くんの最初の出会いは2017年6月号。 表紙を見ると塗りつぶされてて時代を感じますね。 450号記念号でした。 2018年1~12月号では初の連載で懐石料理に挑戦。 割烹着を着た長野くんの真剣な眼差しが印象的でしたね。 つづく (東京Y) #淡交社 #月刊誌なごみ #V6 #長野博
102
12/15発売の月刊誌『なごみ』2021年1月号にV6・長野博さんが久しぶりに文章を寄せてくださっています。 「樂焼」の特集なのですが、ファンに笑顔を届けるだけでなく、樂焼について熱く語れる長野くんって凄い方だなぁって思います。 (東京Y) #淡交社 #月刊誌なごみ #V6 #長野博
103
『なごみ11月号』を手に入れられていない方に少しでも情報を!と思い、淡交社で確認できる在庫ありの店舗情報をお伝えしました。 在庫は変動するので、事前に店舗に問い合わせがベターです。 team SixTONESの皆さん、ぜひ参考にして下さい💎💎💎💎💎💎 (東京Y) #淡交社 #なごみ11月号さん #京本大我
104
丸山くん掲載の『なごみ9月号』に中々出会えない方は書店に問い合わせするのをお勧めします。 専門誌なので配本は大型チェーン書店の比率が高めです。 丸善、ジュンク堂書店、紀伊國屋書店、三省堂書店など。 皆様、熱中症にだけはならぬよう… (東京Y) #淡交社 #月刊誌なごみ #丸山隆平 #eighter twitter.com/tankosha_bs/st…
105
末摘花の容貌は混血の説もあるから、今の我々から見たらぶっちぎりの美人さんの可能性もある… 八條先生の本、とても面白かった。 勘違い」だらけの 日本文化史 淡交社 本のオンラインショップ #淡交社 本のオンラインショップ book.tankosha.co.jp/shopdetail/000…
106
『なごみ11月号』は書店のどこに置いてるの?に回答。 『なごみ』は ①雑誌(芸術、総合、エンタメ) ②茶道(実用書や芸術書の書籍棚) にあることが多いです。 ②が意外と盲点だったりしますが、大型店では茶道書の棚にもあったりします。 (東京Y) #淡交社 #なごみ11月号さん #SixTONES #京本大我
107
#月刊誌なごみ』は毎月28日発売ですが、今月は5/28ではなく5/27の発売となりますので、ご注意ください。 いつもより1日早くお届けすることになります😌 (東京Y) #淡交社 #京本大我亭主のもてなし
108
三省堂書店有楽町店様から、初回分完売という嬉しいお知らせが😆 ありがとうございます。 このコーナーを改めて見ると『#月刊誌なごみ』が目立ちますね🤭 #京本大我亭主のもてなし もまだまだ始まったばかり。今後がとても楽しみです。 (東京Y) #淡交社 twitter.com/yrakch_sanseid…
109
長野くんが表紙の『なごみ2019年11月号』 おかげさまで好評です。さすがの長野くん! そして『なごみ』は2020年1月号で創刊40周年を迎えます。 長野くんの連載があった2018年1月号~12月号を含めた『なごみ』バックナンバーフェアを検討中です! (東京Y) #淡交社 #なごみ様 #長野博 #長野くん #V6
110
これはまさに #阿部ちゃんしか勝たん とても素敵なPOPですね💚 阿部亮平さんの亭主姿、ファンの皆さま全員に、ぜひ見ていただきたいです。 (東京Y) #淡交社 #月刊誌なごみ twitter.com/tksola_sanseid…
111
#京本大我亭主のもてなし 連載POPとともに、旭屋書店池袋店様でも『#月刊誌なごみ』2月号発売中です~! まちないないPOPを使っていただき嬉しいです☺️ 池袋駅西口にある東武百貨店内の書店様です! (東京Y) #淡交社 twitter.com/asahiya_ike/st…
112
#京本大我亭主のもてなし の連載POP名古屋初上陸! 丸善名古屋本店様では5階茶道書コーナーに『#月刊誌なごみ』がございます。 幅広い世代のお客様にお越しいただいているようです! (東京Y) #淡交社
113
2019年5月号では小特集に出て下さり、ついに2019年11月号で巻頭特集&表紙を飾っていただきました。 正座姿が大評判でしたね。 長野くん、これからもよろしくお願いします。 tankosha.co.jp/ec/products/li… (東京Y) #淡交社 #月刊誌なごみ #V6 #長野博
114
トレンドに「阿部ちゃん」‼️ 『#月刊誌なごみ』に阿部亮平さんが出てくれて、多くのファンの方に『なごみ』を知って頂くことができました💚 阿部亮平さんの和装、もうご覧になりましたか? 書店には在庫がありますので、まだの方はお早めに😉 (東京Y) #淡交社 なごみ流 #阿部ちゃんしか勝たん
115
今回の候補作発表の中で「淡交社」の文字に驚いた方も多いかもしれません。 なんと!なんと! 澤田瞳子さんの「能楽ものがたり 稚児桜』が直木三十五賞の候補作に選ばれました!! 澤田瞳子さんと淡交社のタッグで生まれた新感覚の文芸作品です。 (東京Y) #淡交社 #澤田瞳子 #直木三十五賞 #直木賞 twitter.com/shinko_kai/sta…
#月刊誌なごみ 1月号」が本日発売🍵 特集は「京都、茶の湯旅」 #京本大我 さん💗(#SixTONES💎)の連載 #京本大我亭主のもてなし は1ページ増㊗️ #きょも が「茶籠」を組む新シリーズがスタートしました🫶🏻 #淡交社 様より届いた新POPも掲出中です❕ #Aゾーン雑誌売場にて 前号も引き続き販売中🎵
117
#月刊誌なごみ 6月号は5月26日の発売です。 毎月より少し早い発売になります。 #淡交社 #京本大我亭主のもてなし
118
#月刊誌なごみ』8月号ご購入済みの皆さまの感想に触れるたび嬉しい感想ばかりで感激しております💚 ページを開いた時の皆さんの表情を思い浮かべるとつい笑顔😄 九州、北海道などこれから店頭に並ぶ地域もあります。 なごみ流 #阿部ちゃんしか勝たん ぜひ、ご覧ください。 (東京Y) #淡交社 #阿部亮平
119
日本の伝統色80色と重ね色目290種を紹介した『有職の色彩図鑑』が重版で3刷になりました🎉 平安時代の色彩に見る日本人の美意識やこころ、優雅さ。 イラストやデザインを仕事にしたり、学ぶ方々にも好評とか。 日本史やデザインの棚などで展開中です。 (東京Y) #淡交社 #有職故実 #色彩 #デザイン
120
『なごみ2021年4月号』好評発売中🍊 まるたーの皆さま、今回の『なごみ』はいかがでしたか? 「和の色気」と表現したのですが、まさにその通りだったのではないかなって。 丸山くんの新たな一面を『なごみ』がお届けできたとしたなら、本望です。 (東京Y) #淡交社 #月刊誌なごみ #丸山隆平 #eighter
121
#月刊誌なごみ』8月号をご覧頂いた皆さまから、編集部宛に多くのメッセージ、お手紙を頂戴しております。 編集部はもちろん、営業局でも一通一通、ありがたく読ませて頂いております。 感謝!😆 本当にありがとうございます💚 (東京Y) #淡交社 なごみ流 #阿部ちゃんしか勝たん
#月刊誌なごみ 7月号」本日発売❗️ #きょも担 の皆さま大注目の連載🍵 「#京本大我亭主のもてなし」では七夕の願いのお話しも🎋 #Aゾーン雑誌売場にて バックナンバー& #京本大我 さん💗#単独表紙 も併せて販売中✨ #きょもは彦星 #流星の音色 #京本大我表紙祭り #SixTONES💎 #淡交社
123
阿部亮平さんなどを通じて『#月刊誌なごみ』を初めて知って頂いた方も多いかと思います🍵 わずかな冊数ですみませんが、500号記念限定バックナンバープレゼントキャンペーンやります💚 応募資格は、当ツイートをRTしてから下記にてお申込みです! (東京Y) #淡交社 #感謝 tankosha.co.jp/noarchive/nago…
124
なごみ流 #阿部ちゃんしか勝たん 阿部亮平さんが登場された『#月刊誌なごみ』2021年8月号。 Snow Man阿部さんの新たな世界線を表現した特集と言えるかもしれません。 銀座蔦屋書店様ではバックナンバーとして今でも販売していただいております。 (東京Y) #淡交社 twitter.com/GT_jpculture/s…
125
緑の雪だるま⛄️😆💚 POPに書いていただいてる通り、巻頭特集(オールカラー)で10Pにわたって阿部亮平さんが登場してくださっています。 (東京Y) #淡交社 #月刊誌なごみ #阿部ちゃんしか勝たん twitter.com/plazaiseji/sta…