自民党 茂木幹事長 『消費税減税すると年金3割カットになる』 国の政策の主な財源は通貨発行(国債発行)を理解しないと、悪党の自民にだまされる事になる。 #消費税廃止
577
北九州2ヶ所での街宣、色々な意味で気が遠くなりそうな熱気の中、選挙初日6/22以降、再び何社ものTV取材が入りました。沢山の有権者の皆様に #奥田ふみよ を知って頂きたい。声が枯れて低い声で吠えてます。#消費税廃止 #インボイス制度廃止 #子どもを大切にする社会 #れいわ新選組 #福岡選挙区
#れいわ新選組 の政策は、負担減と給付のセットで、①#消費税廃止、②#ガソリン税ゼロ、③#季節ごとに10万円一律給付 を3本柱をすぐに。同時に、中長期的に #脱原発グリーンニューディール で10年で200兆円投資して再エネ・省エネ拡大して産業と雇用を増やす。再エネで純国産100%をめざす(続)
国はお金を作れるという事と、お金があふれ過ぎたら税金として回収するという事を理解できたら、れいわ新選組の政策が実現可能だと理解できます。 #消費税廃止 #れいわ新選組
消費税を減税すると 「年金を3割カットしなれば」という 出鱈目!!! #平気で嘘をつく茂木敏充 #日曜討論 #消費税廃止
山本太郎代表の右腕、高井たかし幹事長を当選させよう‼️‼️‼️✊✊✊ #高井たかし #れいわ新選組 #消費税廃止 #全国比例
【やはた愛 大阪府選挙区 ✖️大島九州男 全国比例区 】 合同演説会@梅田ヨドバシカメラ前! 皆さん、来てください! #参議院選挙2022 大阪が熱い❤️‍🔥 #参議院選挙はやはた愛🫶 #比例は大島九州男 #世界の果てまでイッテ九州男 #投票用紙2枚めは大島九州男 #消費税廃止 #積極財政 #比例はれいわ
585
朝から西区、東区をくまなく遊説致しました!沢山の10〜20代からのアツい声援に包まれこれから、つじさんとの合同街宣、始まります! #奥田ふみよ #れいわ新選組 #消費税廃止 #子どもを大切にする社会
586
1人あたりのGDP(3位↘30位) 平均給与(3位↘24位) 国際競争力(1位↘31位) 世界の企業時価総額ランキング(32社↘1社) この辺りは十分世界一を目指せます。 一番になりたいんです。 一番を目指せるのは #れいわ だけ。 #消費税廃止 twitter.com/yamamototaro0/…
アメリカでは減税、給付金が実現しコロナ以前より好景気。各地で奨学金徳政令(返済免除)も実現される れいわ新選組の政策こそがグロバールスタンダードです 減税と積極財政は世界の主流 #消費税廃止 #投票用紙2枚めは大島九州男 #参議院議員選挙2022  #年金増額 #山本太郎 #比例はれいわ
【参議院選挙は7月10日投開票】 #れいわ新選組#消費税廃止  あなたの一票で変えられる 大阪府選挙区は #やはた愛 #比例はれいわ
589
【参議院選挙は7月10日投開票】 #れいわ新選組#消費税廃止  あなたの一票で変えられる 埼玉県選挙区は #西みゆか #比例はれいわ
590
景気が悪くて給与が上がらないのだから、物価高を乗り切るには減税しかありません。 #消費税廃止
消費税廃止の財源は通貨発行(国債発行)です。2020年には約120兆円の国債発行したけど日本は破綻しませんでした。たった26兆円で消費税廃止できるんだからすぐやればいい。#消費税廃止 #比例はれいわ
「消費税減税すると買い控えガー」っていつまで言ってんの? そりゃ高級品買おうとしてる人は減税決まれば一時的に買い控えるかもしれんが、生活必需品は増税減税関係無く買い続けるからそこの負担減らせよと言うとんねん そもそも賃金上がらず高級品買う余裕ないわアホかっちゅーねん #消費税廃止
596
6/24(金) 10:00〜街宣車で手振り挨拶回り 春日~大野城~大宰府~筑紫野 15:00 西鉄大宰府駅前で街宣 18:00 イオンモール筑紫野入り口で街宣 本日も駆け抜けて参ります! #奥田ふみよ #れいわ新選組 #消費税廃止 #子どもを大切にする社会
「財務省が譲らないから消費税廃止は無理だ」という国会議員や議員候補がいますが、なんだこれ? 国民が選んだ議員よりも官僚の方に決定権があるとか、これは民主主義? #消費税廃止
599
右でも左でもなく前へ、との名言をかつて放った、やはた愛! 大阪から参議院議員やはた愛、是が非でも爆誕していただく。 #やはた愛 #消費税廃止 #れいわ新選組 twitter.com/mirai_youme/st…
600
45歳 #奥田ふみよ 疲れが溜まり選挙2日目梅雨の湿度熱気に朝街宣後ボーッとなりましたが夕方に回復!街宣聞いてくれた学生鞄背負ったら20キロはあろう重量!こんなの10代に背負わせる日本教育変えんといかんやろ! #れいわ新選組 #ブラック校則全国一律廃止 #消費税廃止 #子どもを大切にする社会