佐世保市と西海市を繋ぐ長崎県の名所「#西海橋」を通過する、訓練中のミサイル艇「#おおたか」を激写📸 「おおたか」と春の「西海橋」をお楽しみください🥰🌸 #海上自衛隊 #JMSDF #ミサイル艇 #桜 #さくら #桜の名所 #公園
2403
#護衛艦 #くまの は、艦名の由来となった熊野川を擁する和歌山県の新宮港に初入港し、温かく心のこもった歓迎を受けました。本艦のお披露目となる里帰り特別公開には、多くの方々に乗艦いただきました。 #海上自衛隊 #掃海隊群 #熊野 #和歌山地本 #三重地本 #奈良地本
3月15日、除雪隊の解散式を行いました。 厳しい寒さの中、24時間航空機が離発着できる飛行場を維持してくれました😆 除雪隊には「除雪隊解散後に雪が降る」というジンクスがあるのでちょっぴり怖いです😔 #自衛隊 #海上自衛隊 #除雪
本年4月に、佐世保警備隊に1人の女性自衛官が着任しました。 佐世保地区初となる女性警備犬取扱者を目指し、日夜努力する姿をご覧下さい。 また、10月に地元メディア6社の取材を受けました。 #海上自衛隊 #JMSDF #佐世保地方総監部
【海上自衛隊ARカード紹介】  #海上自衛隊 のAR #カード#コレクション カード)は全部で81種類あります。 1月29日(土)・30日(日)で #北洋館 に来館された方に #プレゼント ! 第25弾は練習艦「 #せとゆき 」です! 令和3年12月に除籍したレアカードです。 #大湊地方隊 #むつ市
2407
海上自衛隊では女性自衛官( #WAVE )の員数や配置が年々増えてきています。#掃海隊群 所属の艦艇では掃海母艦、輸送艦、FFM(もがみ、くまの)に女性の配置があります。写真は「 #ぶんご 」で活躍する女性自衛官の姿です。 #海上自衛隊
航空機の安全な運航と任務遂行のためには、日頃の入念な整備作業が欠かせません! 本日は、縁の下の力持ちである航空機整備員によるプロフェッショナルとしての仕事の様子をご覧ください! #航空集団60周年 #海自航空 #海上自衛隊 #厚木航空基地 #航空機 #整備員
【夏の装い】 最近、白色に混ざるカーキ色って...? 普段の勤務から軽作業、部外での広報活動まで幅広く使える「制服と作業服の中間」、その名は”第2種夏服”‼️ (長袖もあります) 合せて”第2種略帽”も登場‼️ 意外とこれ、便利です。 カレーうどんも怖くない!? #海自舞鶴 #海上自衛隊 #制服 #ベレー帽
2410
写真は、 #海上自衛隊 #厚木基地 において実施された #基地警備 訓練のじ後研究会の様子です。自衛隊は、訓練を通じて得られた教訓を活かして更なる能力向上に努めつつ、あらゆる事態の備えに万全を期して参ります。#03JX #自衛隊統合演習 #基地警備
先日、横須賀地方総監部基地モニターに対する部隊研修を実施しました。 厚木航空基地において、基地の歴史や海自航空部隊の任務、部隊の現状等の説明を受けました。 #海上自衛隊 #JMSDF #基地モニター
【REMEMBRANCE 70TH】 2007年、舞鶴地方隊所属艦艇集合! 当時は地方隊隷下に護衛隊があり、護衛艦、掃海艇、ミサイル艇、輸送艦と堂々の陣形です! #海上自衛隊 #海自舞鶴 #海自70周年 #守る未来つなぐ海
『海上自衛隊70周年』 4月26日は #海上自衛隊の日 です。 70年前の1952年4月26日 #海上自衛隊 の前身となる海上警備隊が創設されました。 それに伴い、群司令による訓示を実施。 旧海軍の良き伝統を継承しつつ、これからも日本の未来を守ります! #jmsdf #自衛隊 #下総航空基地 #守る未来つなぐ海
【海上自衛隊装備紹介その23】 海上自衛隊が保有する各種装備をシリーズで紹介します。 第23回は、ミサイル艇「はやぶさ」です。2002年に竣工した「はやぶさ型ミサイル艇」の1番艇であり、航続力と不審船対処能力に優れています。 #海上自衛隊 #jmsdf #ミサイル艇 #はやぶさ
【職場紹介】~大湊地方総監部編~ 今週より海上自衛隊大湊地方隊の職場紹介を行っていきます。記念すべき第一回は大湊地方総監部管理部総務課広報係です、それではどうぞ!! #海上自衛隊 #大湊地方隊 #大湊 #職場紹介
日本国練習艦隊は日仏共同訓練を(オグリ・ヴェルニー22-3) 地中海(トゥーロン沖)にてフランス海軍艦艇「オーヴェルニュ」と共同訓練を実施しました。 #海上自衛隊 #遠洋練習航海 #実習幹部 #オグリ・ヴェルニー22
【北洋館展示物公開】~海軍時代のスキー板~ 大湊で海軍時代に様々な訓練に使用されていました(実物)。海軍室スペースに展示しています。 #海上自衛隊 #大湊 #北洋館
本日、博多港にて輸送艦「しもきた」公開‼️ 艦内で様々な装備品が見学出来ます❗ 貴重なこの機会をお見逃しなく❗ ※艦内ではマスクの着用をお願いします。 #福岡地本 #海上自衛隊 #陸上自衛隊 #AAV #MCV #AH64D #LCAC twitter.com/fukuoka_PCO/st…
2420
#海上自衛隊 は2009年から、#航空自衛隊 は2011年から、日豪共同訓練を実施しています。また、#陸上自衛隊 は、2013年から、豪州での日米豪共同訓練に参加しています。日豪は、引き続き共同訓練等を通じ、連携強化を図るとともに、地域の平和と安定に貢献していきます。
【大湊基地支援船の紹介その2】 交通船「YF1033」第1種支援船。 港内での人員や物資の輸送任務を行う船です。 高速航行が可能となっており、航海用のレーダーも搭載、船内には座席が設置されています。 #海上自衛隊 #大湊 #支援船
【呉に在籍する支援船紹介】 第2回は曳船を紹介します 所 属 :呉港務隊 船種記号:YT(Yard Tug) タイプ名:曳船 89号 基準排水量:260t 主 機:ディーゼル 速 力:11Kt (※時速/約20km) 主に艦艇の出入港支援、 人員の輸送などを行います #呉地方総監部 #呉 #曳船 #海上自衛隊 #呉港務隊
【砕氷艦「しらせ」八戸港入港】 9月27日(日)八戸港で砕氷艦「しらせ」の一般公開を行いました!! 台風12号の影響により入港が予定より遅れ、期間を短縮しての公開で、コロナ対策を徹底して見学をしていただきました! #海上自衛隊 #大湊地方隊 #しらせ #青森地方協力本部 #八戸港
#海上自衛隊 潜水艦おやしおの引渡式映像 戦後初の国産潜水艦でした
2425
🎺おはようございます! 土曜日の朝です🌅 今日、3月25日は #海上自衛隊 護衛艦「#いずも」 平成27年(2015年) 護衛艦「#こんごう」 平成5年(1993年) 潜水艦「#うんりゅう」就役日です 平成22年(2010年) 要🧴手洗😷感染・花粉症対策 /( ̄▽ ̄)✨#艦これ 続きます