1826
3月10日(水)に誕生したLCAC(エアクッション)艇の女性クルーが、本日報道陣による訓練風景の取材を受けました!  今後の彼女達の活躍に、ご期待ください! #海上自衛隊 #LCAC #女性自衛官 #掃海隊群
田戸台分庁舎の桜は今年もきれいに咲きました。昨年に続き、今年もコロナ禍のため皆様にご覧いただくことができませんが、来年は平穏な生活が戻ることを祈って、桜の写真を投稿させていただきます。  #海上自衛隊 #横須賀地方隊 #田戸台 #桜
【下総航空基地 #桜 2021】 前回の投稿から約10日が経ち、基地の桜も満開になりました! 今年も、下総航空基地の桜は見事な花の舞を披露してくれています。コロナの影響で一般の皆様に公開できないのが残念です。 #jmsdf #自衛隊 #海上自衛隊 #自衛官募集 #華金 #帰ったら #桜を見ながら #一杯やろう
護衛艦「#じんつう」修理用意🎺 艦艇は水面下にある船底部分を修理する際、ドックと呼ばれる修理を行う場所に移動し、海水を抜いて整備を行います🚢 今回は「じんつう」が陸に揚がる貴重映像を公開🎥✨ #海上自衛隊 #護衛艦 #修理 #ドック #メンテナンス
#バーチャル世界一周】 コロナ禍で見ることができない景色を皆様のもとへ。 フィヨルドの港で野生のラッコ、そしてアメリカの国鳥ハクトウワシを見ることができました。 (2017年の写真) #海上自衛隊 #交流 #海外 #氷河 #アラスカ #ラッコ #ワシ
#海自カレーリレー】 今日は金曜!カレー曜日🍛 本日は、護衛艦「さざなみ」の“シーフードカレー”です! おいしくってしょうがない! この笑顔がおいしさの証拠(^^) 艦めし⇒mod.go.jp/msdf/kanmeshi/… #海上自衛隊 #海自カレー #OPFC #さざなみ #カレー好き #最低3杯 #シーフードカレー
まもるやで~❢ 明治元年の今日、日本最初の #観艦式 が行われたんやで❢ 場所は大阪湾天保山沖やったんやって、近所やなぁ。 現在は自衛隊記念行事の一環として、東京湾とか相模湾とかで だいたい3年に1回行われてるねんで~! #日本最初の観艦式 #大阪 #海上自衛隊 #天保山
【余市防備隊あっぷるりんごカレー】  余市防備隊が所在する余市町の甘みの強い特産りんごを使用した、海上自衛隊伝統カレーです。秘伝のレシピは後日、海上自衛隊ホームページに掲載予定です。 #海上自衛隊 #大湊 #余市町 #りんご #海自カレー
#バーチャル世界一周】 コロナ禍で見ることができない景色を皆様のもとへ。 どんどん北上し、アラスカ湾までやってまいりました。 切り立った山と氷河の迫力に圧倒されます。 (2017年の写真) #海上自衛隊 #美しい景色 #君に見せたい景色 #氷河 #アラスカ
1835
3月23日(火)、輸送艦「おおすみ」は、佐世保港外において米海軍のLCAC(エアクッション艇)と発進収容訓練を実施し、LCACの運用に係る米海軍との連携の強化を図りました。 #おおすみ #海上自衛隊 #LCAC #掃海隊群 #呉 #日米共同
#地上救難班 は毎週木曜日に #緊急出動訓練 を実施しています。 #除籍したヘリコプター を使用した実動さながらの訓練です。 #自衛隊 #海上自衛隊 #第22航空群
#バーチャル世界一周】 コロナ禍で見ることができない景色を皆様のもとへ。 まさに船乗りしか見られない光景です。 (2017年の写真) グリーンフラッシュをご覧ください! #海上自衛隊 #グリーンフラッシュ #海外 #笑顔 #星 #月
本日3月24日(水)、舞鶴航空基地が開設され20年の節目を迎えました。これまでの地域の皆様のご理解とご支援に深く感謝申し上げます。写真は開設時の様子です。 #海上自衛隊 #23空 #舞鶴
【カモシカ日記】  積雪量もかなり減ってきて、段々と春の匂いがしてきます。カモシカも元気に隊内を巡回してくれてます! #海上自衛隊 #大湊 #カモシカ #むつ
1840
#海上自衛隊 の護衛艦「ありあけ」は、3月17日及び18日、ベルギー海軍艦艇を含む仏空母「シャルル・ド・ゴール」打撃群と共にアデン湾を航行しながら各種戦術訓練を、また、米海軍艦艇などが順次加わり、これに引き続き、3月19日及び20日、アラビア海において、各種戦術訓練を行いました。
#バーチャル世界一周 】 コロナ禍で見ることができない景色を皆様のもとへ。 本日も、2017年の #ハワイ 🇺🇸の写真をお届けします。 献花や式典の様子をご覧ください。 #海上自衛隊 #交流 #海外 #笑顔 #海
#航空学生 #入隊 予定の皆さん!! これまでお届けしてきた航空学生の生活紹介はご覧いただけましたか。 最終回は #課業整列#教務 の風景をお届けします。 課業整列?教務?とあまり使われない言葉ですが、これらは #海上自衛隊 でよく使われている言葉なんですよ!
むかし沖縄が水不足で困窮していた時代、P-2Jを使用して人工降雨作戦が実施されました。 胴体のタンクに水を満載しダム上空の積乱雲に放水し、ダムに雨を降らせるというものでした。 技量と度胸のいる仕事でした。 #海上自衛隊 #海自 #海自那覇 #第5航空群 #自衛官 #自衛隊 #p2j #人工降雨
本日、舞鶴地方総監部で桜のつぼみから大輪の花が開きました🌸 満開が待ち遠しいですね🥰 #海自舞鶴 #海上自衛隊 #舞鶴 #京都 #桜 #春の訪れ
#バーチャル世界一周】 コロナ禍で見ることができない景色を皆様のもとへ。 やってきました、#ハワイ 🇺🇸です! 常夏の楽園を2017年の写真でご堪能下さい!マハロ(^^) #海上自衛隊 #交流 #海外 #笑顔 #海
令和3年3月19日(金)防衛大臣臨席のもと、新造護衛艦「はぐろ」が自衛艦旗授与式を行いました。 護衛艦はぐろ(艦長 1等海佐 倉光啓介)はまや型の2番艦であり、第8護衛隊配備(佐世保)となります。  #海上自衛隊 #授与式 #はぐろ
1847
3月16日就役したばかりの『超最新鋭の掃海艦「えたじま」に乗ってみた。』動画が完成しました。 是非、ご覧ください! 掃海隊群HPにはロングバージョンの動画を掲載しております。 #えたじま #海上自衛隊 #超最新鋭 #掃海隊群 #呉
3月18日(木)、 #大村航空基地 所属隊員による基地沿岸の清掃を行い、1200kgの漂着ごみを回収しました。 現在、世界では #海洋プラスチックごみ が問題視されていますが、今回の #清掃活動 によりごみが減り奇麗な海になることを祈ってます。 #海上自衛隊 #大村湾
#バーチャル世界一周】 コロナ禍で見ることができない景色を皆様のもとへ。 今日は2017年の太平洋を進みます! 海の凪をご覧ください! #海上自衛隊 #交流 #海外 #笑顔 #青 #凪
海上自衛隊那覇航空基地のカレーの材料は、玉ねぎ、ジャガイモ、ニンジン、お肉のほか、粉カレー、業務用カレールー、おろし生にんにく、チャツネ、その他。 そして調理員の情熱。 #海上自衛隊 #海自 #海自那覇 #第5航空群 #自衛隊 #金曜日 #カレー #カレー曜日 #金曜カレー #TGIFC #調理員 #情熱