12月8日(水)舞鶴弾薬整備補給所はこの度、23周年を迎え開所行事を行ないました~(❁´◡`❁) 記念品は紅白饅頭ならぬ紅白バームクーヘンだと..!? 美味しそうじゃん!!( ,,ԾㅂԾ,,) にしても時代の流れを感じる.. そもそも紅白饅頭って記念で食べなくなってるのかな? #海自舞鶴 #海上自衛隊 #舞鶴
12月19日(日)第39次派遣海賊対処行動に参加した護衛艦「ゆうぎり」が帰国し、ゆうぎり艦長(2等海佐 熊代 威)が、岩本防衛大臣政務官に対して帰国報告を行いました。シーレーンの安定的利用を確保するため、海上自衛隊は、引き続き努力してまいります。 #海上自衛隊 #海賊 #アデン湾
1128
#岩本防衛大臣政務官 の動静】 12月19日、岩本政務官は、#海上自衛隊 横須賀地区において、海賊対処行動のためソマリア沖・アデン湾に派遣されていた護衛艦「ゆうぎり」(第39次隊)の帰国行事に出席し、派遣部隊の指揮官から帰国報告を受けた後、隊員を慰労しました。
舞鶴の川と海の美化強化月間に協力しました。 市内の様々な水路や海岸清掃作業に協力させていただき、綺麗に整備しました~ 我々は無駄にタフなんで重労働(?)などは得意なんで( •̀ .̫ •́ )✧キリ (´▽`;)(知らんけど...笑) #海自舞鶴 #海上自衛隊 #清掃 #美化
おはようございます! 本日は舞鶴で初雪が降りました {{(>∇<)}} サッム 予報より雪が積もらなくてヨカッタァァε-(´∀`*)ホッ #舞鶴 #海自 #海上自衛隊 #海自舞鶴  #初雪
1131
#海上自衛隊#砕氷艦しらせ は、第63次南極地域観測協力を実施しています。 #砕氷艦しらせ は、昭和基地に近づいてきました。写真は、飛行開始に向けて、防錆処置を行っていたCH-101のブレードを取り付ける様子です。引き続き、安全航行に努めます。
1132
12月13日、🇯🇵#海上自衛隊 護衛艦 #ゆうぎり が、沖縄南方において🇩🇪海軍フリゲート「バイエルン」と共同訓練を行いました。約20年ぶりに我が国に寄港した同艦との🇯🇵🇩🇪二国間の訓練は、8・9・11月に続き4回目!両国は、今後も #自由で開かれたインド太平洋 の維持・強化のため緊密に連携していきます。
1133
#海上自衛隊#砕氷艦しらせ は、第63次南極地域観測協力を実施しています。リュツォ・ホルム湾の定着氷縁へ進入する様子です。引き続き、安全航行に努めます。
【第25航空隊消火訓練】   #第25航空隊 で、毎月1回、万が一に備えて #消火訓練 を実施しています。写真は、燃え上がる #炎 の中での消火活動と、搭乗員 #救出 訓練の様子です。日頃から厳しい訓練をしているからこそ、搭乗員は信頼して飛行訓練に臨めているんですね! #海上自衛隊 #大湊
洋上を長時間、低空で飛行するので塩分が付着します。シャワーで洗い流します。 #海上自衛隊 #第5航空群 #沖縄 #自衛隊 #P3C #飛行機 #那覇航空基地 #シャワー #洗機 #ウォシュ #水しぶき
1136
#海上自衛隊#砕氷艦しらせ は、第63次南極地域観測協力を実施しています。昭和基地のあるオングル島沖のリュツォ・ホルム湾沖の流氷域の様子です。引き続き、安全航行に努めます。
12月16日、45次派遣海賊対処行動航空隊に従事していたP-3C2機がソマリア・アデン湾での活動を終え帰国しました。世界で一番暑い国から吹雪の八戸への移動です。おかえりなさい。 #海上自衛隊 #第2航空群 #八戸航空基地 #ジブチ
1138
#海上自衛隊#砕氷艦しらせ は、第63次南極地域観測協力を実施しています。航行中、周辺に氷山が見えるようになってきました。写真は、氷山を今回初めて視認したときの様子です。昭和基地から約2500kmの洋上です。
舞鶴警備隊の警備犬を紹介します。 名前は「嵐」男の子4歳です。 カメラに目線をくれないだと⁉ ク...クールだぜ…(。-`ω-) しかし訓練はしっかりこなしていくスタイル!! かっけーんすよ(๑•̀ㅂ•́)و✧ #防衛省 #海上自衛隊 #海自舞鶴 #舞鶴警備隊 #警備犬 #犬 #かわいい #嵐
🐧今日は #南極の日🐧 #文部科学省 南極地域観測隊の #輸送・研究 任務のために建造された南極観測船🚢 艦を #海上自衛隊 が運用し、防衛省では「#砕氷艦しらせ」と呼んでいます💁 今年はどんなステキな便りが南極から届くのか楽しみですね😆✨ #熊本地本 #アザラシ #艦艇 #エコシップ
基地警備訓練の様子です。平和を祈りつつ訓練に励んでいます。 #海上自衛隊 #第5航空群 #沖縄 #那覇航空基地 #自衛隊 #警備 #迷彩 #戦闘服 #訓練
1142
#海上自衛隊#砕氷艦しらせ は、第63次南極地域観測協力を実施しています。南緯50度付近を航行中、オーロラが観測されました。 #砕氷艦しらせ を歓迎してくれているのでしょうか。
舞鶴警備隊のピクトグラムを紹介!! じゃんじゃんいきますよ~( ^o^)ノウホ 今回は水中処分隊です🤯 水中処分隊は海中で見つかった機雷や爆弾を処理する、港の安全を守る部隊です∠(`・ω・´) #防衛省 #自衛隊 #海上自衛隊 #舞鶴水中処分隊 #舞鶴市 #舞鶴 #舞警ピクトグラム
4年前の今日、2017年12月13日に海上自衛隊の救難飛行艇US-1Aが引退しました。 US-1Aは世界的に珍しい、外洋の荒波でも離着水できる飛行艇として救難任務で活躍しました。 現在は、後継機の救難飛行艇US-2が救難任務に就いており、24時間体制で備えています。 #海上自衛隊 #飛行艇
1145
11月21~30日、#海上自衛隊 は、創設時から続く隔年主催の最大規模の実動演習「海上自衛隊演習」を🇺🇸🇦🇺🇨🇦🇩🇪と実施しました。本演習へ欧州諸国として初めて🇩🇪が参加!護衛艦 #いずも 、🇺🇸空母カール・ヴィンソンなど30隻以上が対潜戦訓練を含む実戦的訓練を実施し5か国の連携を強化🤝
1146
#海上自衛隊#砕氷艦しらせ は、第63次南極地域観測協力を実施しています。 #砕氷艦しらせ でも金曜日はカレー。オーストラリアのフリーマントル港において無事補給を終え、隊員も栄養補給です。
1147
【みくま】 #FFM という #海上自衛隊#新型護衛艦 の4番艦の名前です。従来の #護衛艦 にはない機雷捜索・除去の能力を備えています。#三菱重工業#長崎造船所#進水式 が行われました
洋上を飛行したP-3Cは基地に戻ると、ウォシュラックという航空機用の洗機場で機体に付いた塩分を洗い流します。八戸航空基地では冬期間、凍結防止のためウォシュラックが使用止めになるので、来春まで見納めの風景です。 #海上自衛隊 #八戸航空基地 #P3C
夕日をバックに訓練中の5空群P-3Cです。背景は慶良間諸島です。那覇空港南側にある瀬長島から見ることができます。すっかり日が短くなりました。 セイフティフライト!セイフティドライブ!ハッピーな週末を! #海上自衛隊 #第5航空群 #沖縄 #自衛隊 #P3C #沖縄の風景 #瀬長島 #夕日
1150
#海上自衛隊#砕氷艦しらせ は、第63次南極地域観測協力を実施しています。赤道通過の際、航海の安全を祈願する赤道祭を行いました。