1
									
								
								
							
									2
									
								
								
							昨年の11月末で閉館したのですが、再開を望む声も多く、私達も出来る限りの事はしたい思いから、管理者が常駐する形で、毎月一回か二回程度の開館日を設けていきます。
私達が元気な内は続けて参りますので、ご不便をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。
#軍艦利根資料館 #江田島市 #能美島 twitter.com/tone_museum/st…
							
						
									3
									
								
								
							
									5
									
								
								
							
									6
									
								
								
							
									7
									
								
								
							
									9
									キャンペーン
								
								
							
									10
									
								
								
							
									12
									
								
								
							
									13
									
								
								
							今年も『乗って江田島航路スタンプラリー2021』を開催します
期間は2021年9月18日(土)~2022年1月17日(月) 
是非船に沢山乗ってスタンプを集めて江田島を楽しんで下さい☺️♥️
今回のポスターも素敵です。イベントもしたいな💭
 #江田島市 #prtimes
詳細は、下記をご覧下さい!city.etajima.hiroshima.jp/cms/s/articles…
							
						
									14
									
								
								
							
									15
									
								
								
							✅2/8(月)〜2/14(日)
#江田島市× #TSS
『ひろしまの遊び島 えたじまWeek』として、江田島が特集されます!
tss-tv.co.jp/web/press/2021…
特番 矢野キャンプ場の他に、
STU48のいってきまSU! 江田島編4週連続配信など、江田島の魅力をたっぷり発信します🗺✨
今日からCMも流れているので
TSSで見てねー!
							
						
									16
									
								
								
							
									17
									
								
								
							おはようございます。
小用港で「ダイハツ カーシェア」の利用が始まってました。
車があると江田島や能美島の観光巡りに便利ですね。
#江田島市
							
						
									18
									
								
								
							本日は第75回忌 軍艦利根戦没者慰霊祭を執り行わさせて頂きました。
感染症拡大予防の観念から、関係者数名での開催となりましたが、昭和20年7月末に利根を襲った空襲により亡くなられた、乗組員128名、中町・高田住民17名の御霊に対し、安らかなご冥福をお祈り致しました。
#江田島市
							
						
									20
									
								
								
							
									22
									
								
								
							
									23
									
								
								
							
									24
									
								
								
							鍵を預かって頂いておりましたシーサイド温泉のうみ様が先月末で閉館。
7月以降も資料館が開館出来るよう準備しておりましたが、ギリギリ間に合うことが出来ました。
開館は毎日9時~17時で、今のところ休館日は設けておりません。
引き続き軍艦利根資料館を宜しくお願い致します。
#江田島市
							
						
									25
									
								
								
							 
									 
								 
									 
									 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									