『京都の夏、風鈴といえば正寿院』 風鈴まつり(6月1日~9月18日) 写真は伝統工芸品である江戸風鈴。吊っている風鈴の大部分がこの江戸風鈴です。より音を良くするために、わざとガラス切り口をギザギザに仕上げています。 #正寿院 #京都 #kyoto #風鈴まつり #京都の夏風鈴といえば正寿院
『京都の夏、風鈴といえば正寿院』 風鈴まつり(6月1日~9月18日) 2023年、本年も6月1日からは【あじさい風鈴】が境内を彩ります。 皆様のご参拝心よりお待ちしております。 #正寿院 #京都 #japan #kyoto #風鈴まつり #京都の夏風鈴といえば正寿院
8月10日はハートの日。 当院でハートといえば【猪目窓(いのめまど)】右上から春→夏→秋→冬と四季の移ろいを感じることができます。 ◆8月17日は施餓鬼会のため、終日拝観中止となりますのでご注意下さい。 #正寿院 #京都 #kyoto #風鈴まつり #猪目窓 #ハートの日
𓂅 𓈒𓏸 おはようございます 🎐 いつもありがとうございます♪ 素敵な1日を過ごせますように𓂃🫧 #風鈴寺 #正寿院
5
ひまわり🌻空に咲いて #風鈴 #正寿院 #photography
6
紫陽花から向日葵へ #風鈴 #正寿院 #photography
7
素敵な週末を #風鈴 #正寿院 #photography
涼やかな風鈴の音𓂃 𓈒𓏸🎐 #正寿院 #風鈴寺 #風鈴
🎐𓂅 𓈒𓏸𓐍 おはようございます 𖤣𖥧𖥣。 いつもありがとうございます♪ 今月もどうぞよろしくお願いします🤍 暑い日がこれから続きますが どうか体調にお気をつけください ◌𓈒𓐍 #風鈴寺 #正寿院 ✼·゚
10
11
風鈴🎐まつり #風鈴 #正寿院 #photography
桜は満開です。天候にも恵まれ、週末は日中も夜間特別拝観も桜の海を愉しんで頂けそうです。 ※4月9日(土)11時30分〜12時まで、法事のため本堂内に一時的に入って頂けません。ご了承下さい。 #正寿院 #京都 #photooftheday #nature #art #japan #kyoto #京都の風鈴寺 #春 #猪目窓 #桜 #ライトアップ
9月13日より花風鈴小径は【ひまわり風鈴】→【こすもす風鈴】とお知らせしておりましたが天候などの都合上、昨夕にご協力頂き全て吊り変えました。 9月23日御朱印直書きのご対応は【9時〜12時まで】となります。ご了承下さい。 #正寿院 #京都 #japan #kyoto #kyotojapan #京都の風鈴寺
7月18日に厳修致しました、ろうそくまつりの様子です。来年は皆様にもおまいり頂けますように。 明日は不動明王ご縁日です。14時より護摩を厳修致します。どなた様もおまいりして頂けます。 #正寿院 #京都 #photooftheday #nature #japan #kyoto #kyotojapan #京都の風鈴寺 #風鈴まつり #ひまわり
花風鈴小径のあじさい風鈴は7月4日まで。5日からはひまわり風鈴となります。 7月18日(日)のろうそくまつりは本年も寺内のみで行います。ご了承下さい。 当日は18時30分より、風鈴ライトアップの中、奉納演奏をインスタライブにて配信する予定です。 #正寿院 #京都 #kyoto #風鈴まつり
雨降り京都 涼しげな花手水 #正寿院
※動画です。 夕暮れ時、花風鈴小径を通る様子です。花風鈴小径は7月5日(月)より、ひまわり風鈴へ吊り変えとなります。 #正寿院 #京都 #photooftheday #nature #japan #kyoto #kyotojapan #御朱印 #京都の風鈴寺 #限定御朱印 #風鈴まつり #夏 #風鈴 #猪目窓 #紫陽花 #花風鈴
花風鈴小径【あじさい風鈴は7月4日まで】以降8月末までひまわり風鈴に変更となります。 期間中は @MKofficial_PR 様が京都駅からのシャトル便(月水土日祝)を運行して下さいます。 詳細はmk-group.co.jp/travel/2021sho… #正寿院 #京都 #風鈴まつり #kyoto
風鈴まつり(6月21日〜9月18日まで) 予約など不要ですが感染対策の上、おまいり下さい。写真は花風鈴小径、7月上旬まではあじさい風鈴です。 期間中は @mktaxi.jp 様が京都駅からのシャトル便(月水土日祝)を運行して下さいます。 詳細はmk-group.co.jp/travel/2021sho… #正寿院 #京都 #風鈴まつり #kyoto
6月21日〜7月上旬まで【花風鈴の小径】はあじさいとなります。下段も吊り、ブルーの世界で体感はもちろん、眼でも涼を感じて頂けます。風鈴まつりは6月21日からです。 #正寿院 #京都 #japan #kyoto #kyotojapan #御朱印 #京都の風鈴寺 #限定御朱印 #風鈴まつり #夏 #風鈴 #猪目窓 #紫陽花 #花風鈴
風鈴まつりの準備中。花風鈴の上段のみ吊りました。このエリアは時節により、あじさい→ひまわり→コスモスと変化します。 明日は庭を見ながらヨガです。10時50分〜12時30分までは本堂内拝観不可。ご迷惑をおかけ致しますがご了承下さい。 #正寿院 #京都 #京都の風鈴寺 #風鈴まつり #kyoto #紫陽花
この度新しいデザインの御朱印帳が完成(8月予定)致します。 日本画家の@IsayamaEmi 様の書き下ろし作品です。非常に貴重な作品ですので限定部数となりますことご了承下さい。御朱印帳の先行予約など詳細はコメント欄に掲載ございます。 #正寿院 #京都 #京都の風鈴寺 #kyoto #御朱印 #御朱印帳
【風鈴まつり】5月1日〜9月18日 期間が長いので、一夏の集中を分散して頂けると幸いです。京都の風鈴寺として毎年催していますので情勢が落ち着いてからお越し頂くことも推奨しております。 4月18日(日)は伝統行事の為、終日拝観は客殿のみとなります。ご注意下さい。 #正寿院 #風鈴まつり #京都
重要なお知らせ。11月14日(土)より拝観再開致します。 先日の突然のお知らせ、皆様方にはご迷惑をおかけ致しました。お詫び申し上げます。多大なるご厚情ご支援を頂き、何とか再開できそうです。シェア拡散願います。 写真は昨年の様子です。 #正寿院 #京都 #art #kyoto #御朱印 #京都の風鈴寺