1501
現在、強風に伴い、JR線の一部の鉄道で運転状況が平常時の70%程度となっています。 不要不急の外出は控えてください。 #yokohama #横浜
1502
現在、非常に強い台風15号が関東地方へ接近中です。現在、横浜市には大雨・洪水・暴風・波浪警報が発令中です。city.yokohama.lg.jp/shobo/kikikanr… #yokohama #横浜
1503
こちらは横浜市です。北朝鮮から発射された人工衛星と称するミサイルは・9時58分頃朝鮮半島西約200キロの黄海・9時59分頃朝鮮半島南西約300キロの東シナ海・10時5分ころフィリピン東約300キロの太平洋に落下したと推定される情報がありました。yokohama #横浜
1504
神奈川県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況です。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。この情報は、10日12時00分まで有効です。#yokohama #横浜
1505
鉄道機関等でダイヤが乱れています。運行情報は下記。PC:9tokenshi-bousai.jp/rail/index.htmlモバイル:9tokenshi-bousai.jp/i (防災に役立つリンク集から) #yokohama #横浜
1506
【横浜市からのお知らせ】現在、台風17号接近の影響により、JR線の一部の路線で大幅に運転本数を減らして運転しています。暴風の際、屋外での行動は危険ですので、不要不急の外出は控えてください。 #yokohama #横浜
1507
こちらは横浜市です。北朝鮮から発射された人工衛星と称するミサイルは、さきほど沖縄県上空を通過した模様との情報がありました。 テレビ・ラジオ等で今後の情報に注意してください。#yokohama #横浜
1508
地下鉄ブルーラインの運休情報 下飯田駅で風速20m以上の強風を観測したため、16時から踊場~湘南台間で運休しています。 #yokohama #横浜
1509
【横浜市からのお知らせ】降雪が激しくなってきました。外出の際は足もとにお気を付け下さい。今後の天気予報や、公共交通機関の運休や遅れなどにご注意ください。 #yokohama #横浜
1510
平成26年10月6日9時36分現在、「大雨・洪水・暴風・波浪警報」等に加え、竜巻注意情報が発表されました。竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。この情報は6日10時50分まで有効です。 #yokohama #横浜
1511
5月9日午後6時27分 大雨洪水警報が発表されました。9日夜遅くまで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。#yokohama #横浜
1512
土砂災害警戒情報が発令されました。 降り続く大雨のため、横浜市内では土砂災害の危険度が高まっています。 崖の近くなどの土砂災害の発生しやすい地区にお住まいの方は、今後発表される情報に注意してください。 city.yokohama.lg.jp/front/welcome.… #yokohama #横浜
1513
東京電力からの情報(速報) 鶴見区駒岡町、獅子ケ谷町で停電が発生しています。停電戸数については現在調査中です。(16時現在) #yokohama #横浜
1514
【横浜市からのお知らせ】平成24年9月22日23時12分、大雨(土砂災害、浸水害)、洪水警報が発表されました。東部では、23日未明まで土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒して下さい。#yokohama #横浜
1515
横浜市営地下鉄ブルーラインは、強風のため、17時30分からあざみ野~踊場間で折り返し運転を開始し、踊場~湘南台間は運転を見合わせています。 雨風が強い状況が続いています。不要不急の外出は控えてください。 #yokohama #横浜
1516
【横浜市からのお知らせ】平成24年9月24日19時59分、大雨(土砂災害)警報が発表されました。東部では、25日明け方まで土砂災害に警戒してください。#yokohama #横浜