1
今日はドイツでは #横断歩道の日 🇩🇪で初めて設置された横断歩道はミュンヘンで1952年7月だそうです。ちなみに横断歩道はドイツ語でZebrastreifen=シマウマ線と呼ばれています。由来は省略。 ※画像は過去にちょっとした話題になったチューリンゲンの3Dバージョン
2
今日はドイツでは #横断歩道の日🦓 ドイツのジンデルフィンゲンは、メルセデスベンツやIBMなどの大企業が拠点を置くことから長いこと最も裕福な町の1つでした。そのため大理石でできた横断歩道が! ただ現在では経済状況は昔ほど良くなく、もはや過去の遺物に・・・でも横断歩道としては頑丈で現役!