26
27
今日から担当となりました中の人です。これからよろしくお願いします。
今日は、語呂合わせで「最高の日」になります。
皆さんにとって今日が「最高の一日」となりますように交通ルールを守って、安全運転でさぁいこう!
#栃木県警
28
「本来は禁止行為である車の運転を、免許を取得したことで許可された人」と、「免許不要な歩行者や自転車の人」、どちらにより大きな注意義務があるのか、誰の目にも明白なはずだ。
ドライバーは、人の命を奪いかねない乗り物を運転していることに、もっと真摯に向き合ってほしい。
#栃木県警
29
31
栃木県警さんから
感謝状を頂きました
猫達にも!
文章がそれぞれ違っていて
愛情たっぷりです😊
ありがとうございました
この模様は今夜3月8日とちぎテレビ
午後9時のニュースで!
県民じゃない方は
明日の那須の長楽寺の
YouTubeで見てねー🙋♀️
#とちぎテレビ
#栃木県警
#おねがい止まってとちぎ県
32
栃木県警さんから
感謝状を頂きました
猫達にも!
文章がそれぞれ違っていて
愛情たっぷりです😊
ありがとうございました
この模様は今夜3月8日とちぎテレビ
午後9時のニュースで!
県民じゃない方は
明日の那須の長楽寺の
YouTubeで見てねー🙋♀️
#とちぎテレビ
#栃木県警
#おねがい止まってとちぎ県
33
34
35
【横断中の児童がひかれる交通事故発生!】
今朝、宇都宮市下田原町地内の押しボタン式信号機のある横断歩道で、乗用車が横断中の小学生の列に衝突する事故が発生しました。
横断歩道や歩行者を意識し、しっかり前を見て運転しましょう。
#栃木県警
#おねがい止まってとちぎ県
36
37
38
39
40
41
42
車は歩道の通行が禁止されていますが、路外施設に出入りする際は例外とされています。この例外通行の際は「直前での一時停止」と「歩行者の通行を妨げないこと」の2つが義務づけられています。
歩行者の安全が守られるはずの歩道で事故を起こすことがないよう2つの義務を遵守しましょう。
#栃木県警
43
まれに動物を抱っこしながら運転している人を見かけますが、これは「乗車積載方法違反」や「安全運転義務違反」になります。
車は凶器にもなりますので、ペットが可愛くても、乗車させる際は専用のキャリーバッグに入れるなど運転に支障がないようにしましょう。
車の運転を甘く見ないで!
#栃木県警
44
今日は「110番の日」です。
もし交通事故に遭ってしまったら、躊躇せずに110番をしてください。場所の説明は、住所がわからない場合は近くに何があるかなどを伝えてください。
事故は、起こさない、遭わないことが一番です。安全確認を徹底しましょう。
~確認の 甘さが苦い 事故を呼ぶ~
#栃木県警
45
#何県民かバレるツイートしろ
SUPER GTでパトカーが先導する。
明日から仕事の方、深酒で二日酔い運転にならないようにしてください。
二日酔いももちろん飲酒運転でアウトです。
#栃木県警
47
今日から休暇の方も多いかと思います。
朝からお出かけという時、フロントガラスが凍結したままとか、一部だけ取り除いて走り出すということは絶対に止めてください。
必ずスクレーパーで削り取る、デフロスターで解かすなどしてから走りましょう。
毎年、それが原因の事故が起きています。
#栃木県警
48
50