1026
1028
まだまだ寒い日が続きますねえ…。ペンギンたちも雪が降る日はほとんど屋根のある場所や巣箱に入っていましたよ。(一部を除いて)
#東武動物公園
#人が来ると真っ先に駆け寄ってくる
#昔は私も雪の日は家にいるより
#外ではしゃいでいたなあ
#あの頃の童心を思い出させてくれた
#フンボルトペンギン
1029
1030
1032
1033
今日はいろんな界隈でと有名になったフンボルトペンギンえだまめちゃんの誕生日です。
おめでとうございます。
皆様祝って頂きありがとうございます。
#東武動物公園
#フンボルトペンギン
#えだまめ
#ねぇ気づいてる今日はえだまめの誕生日
#わたしえだまめ四才めでたいな
1034
なんと!今日誕生日の #えだまめちゃん がトレンド入り?!
大人気えだまめちゃんをもっと知ってもらいたいので、孵化してからの未公開写真を投稿していきます!!
まずは孵化当日の動画をどうぞ!
#東武動物公園
#えだまめちゃん
#ねぇ気付いてる今日はえだまめの誕生日
#えだまめ生誕祭2022
1035
今日のペンギンごはんでえだまめちゃんがトレンド入りしたことが話題になりました。
JAMの皆さん、沢山おめでとうツイートしてくれてありがとうございます。
#東武動物公園
#フンボルトペンギン #えだまめ
#えだまめ誕生祭2022
#ねぇ気付いてる今日はえだまめの誕生日
#わたしえだまめ4才めでたいな
1036
かっこいい系のお母さんヘビクイワシと
かわいい系の娘ヘビクイワシ
#東武動物公園
1037
#えだまめちゃん は、2018年2月6日 23:45に孵化しました🐣
何でこんなに人懐っこいのかというと、人工育雛(じんこういくすう)といって卵を温めるところから人の手によって育てられたフンボルトペンギンなんです。
#東武動物公園
#ねぇ気付いてる今日はえだまめの誕生日
#えだまめ生誕祭2022
1038
なぜ人工育雛にしたかというと、えだまめがまだ卵の中にいた時お父さんが亡くなってしまったんです。
孵化するまでの約40日間、母親だけで卵を温めるのは難しいと考え、飼育係が育てることにしました。
#東武動物公園
#えだまめちゃん
#ねぇ気付いてる今日はえだまめの誕生日
#えだまめ生誕祭2022
1039
孵化はとても大変。フンボルトペンギンの場合、平均で約48時間、2日間かけて卵の殻を自分の力だけで破ります。
生まれた時の体重は79g、手のひらより小さいヒナは、元気に頭を振って鳴いてくれました。
#東武動物公園
#えだまめちゃん
#ねぇ気付いてる今日はえだまめの誕生日
#えだまめ生誕祭2022
1040
1041
本日の天気は、晴れ時々ヨダレの雨(ヤナカ)
#東武動物公園
#レッサーパンダ
#redpanda
#カリン
#カリンちゃんを見上げてみよう
#明日が雪予報とは思えない
#青空
#休園日 だけど
#動物園日和
#カリンちゃんのヨダレの雨なら
#なんか許せる
#スマホがデロデロになったけど
#なんか許せる
1042
【東武アニマルクイズ】
正解はアルマジロでした!
今回のごはんも中々難しかったのでは??😏
こんな感じで食べてます!結構早食い??
#東武動物公園
#東武アニマルクイズ
#マタコミツオビアルマジロ
#アルマジロ
#アンク
#またチャレンジしてね
1043
1044
『東京リベンジャーズ×東武動物公園』
コラボイベントの詳細が決定しましたのでお知らせします!
なお、新型コロナウイルス感染拡大防止、および混雑緩和を目的とした入店制限(事前抽選/日時指定)を行います。
詳細はこちら
tobuzoo.com/event/details/…
#東武動物公園 #東リベ #toman_anime
1045
1046
【東武アニマルクイズ】
正解はレッサーパンダでした!
器用に持って食べている姿は可愛いですよね😍
#東武動物公園
#東武アニマルクイズ
#レッサーパンダ
#カリンちゃん
#癒し
#またチャレンジしてね
1047
ヘビクイワシの香箱座りがとてもかわいい #東武動物公園
1050
【東武ZOO喜利タイム】
お題の写真にクスッとなるような一言をコメント欄に書いてください🤓
面白かったコメントに対して何かある訳ではありませんが、いいね❤️を押して楽しみましょう!
#東武動物公園
#大喜利
#写真で一言
#東武ZOO喜利タイム
お題はこちら↓