【拡散希望】台風18号接近につき、17日の今夜予定しておりました #東大寺 #二月堂#十七夜 #盆踊り は、堂内での法要以外は全て中止とさせていただきます。楽しみにしていただいた皆さまには申し訳ありませんが、ご理解をお願い致します。 #奈良
本日午後2時頃の #大仏殿 の出口付近の様子です。 #鹿 もずっとお水を飲んでいますね。気温が上がっていますので #水分をこまめにとり ながら ご参拝ください。 #奈良 #東大寺 #世界遺産 #鏡池 #サルスベリ #夏の空 #茅の輪くぐりは8月7日まで #鹿 #nara #todaiji #greatbuddha #summersky
8月13日の19時から東大寺大仏殿で「万国天災人災物故者慰霊法要」を厳修します。13・14日は大仏殿の観相窓を開扉して夜間参拝を行い、中門前の参道は #なら燈花会 @naratoukae の会場にもなります。ご参拝いただき、是非ご一緒にお祈り下さい。 #奈良 #東大寺 #万国天災人災物故者慰霊法要 #奈良公園
5/2(火)聖武天皇御忌最勝十講・聖武天皇慶讃法要を厳修致します。鏡池に設けられた特設舞楽台では舞楽奉納、慶讃能が奉納されます。 #奈良 #東大寺 #聖武祭 #慶讃能 #鏡池 詳細は todaiji.or.jp/news-230404/ をご参照ください。
【拡散希望】#東大寺 ミュージアムにて重文「東大寺大仏縁起絵巻」全三巻の特別公開を行います。16世紀に作られた絵巻を保存修理後、初めて順に公開。受付にて入館券を購入された方に先着で記念はがきを差し上げます。この機会をお見逃しなく! culturecenter.todaiji.or.jp/news/20170731_…
今夜はブルームーン。今月2度目の満月ですね。 #奈良 #東大寺 #大仏殿 #中門 #南大門 #満月 #ブルームーン #マイクロムーン #ハロウィン の満月は46年振りだそうです
明日5日から、奈良公園一帯をろうそくの灯りで照らし出す「なら燈花会」 @naratoukae が始まります。14日まで毎日行われ、13・14日は東大寺境内でも開催。ゆったりと時の流れる夏の奈良へどうぞお越し下さい。 toukae.jp #奈良 #東大寺 #奈良公園 #燈花会 #なら燈花会 写真奥は大仏殿
8月15日の19時から22時まで、東大寺大仏殿で「万灯供養会(まんとうくようえ)」を厳修。13・14日に続き、大仏さまの「観相窓」も特別に開扉します。どうぞお参り下さい(灯籠・祈願のお申し込みをされていない方は有料です)。 todaiji.or.jp/contents/funct… #奈良 #東大寺
14日22時頃の産経ニュース内で、「東大寺大仏殿で15日に予定されていたお盆の恒例行事「万灯供養会」も中止となった」との記載がありますが、これは誤報です。実際には一部を変更して行います。詳しくは公式サイトをご覧ください。 todaiji.or.jp #奈良 #東大寺 #大仏殿 #万灯供養会 twitter.com/SankeiNews_WES…
おはようございいます。秋晴れの心地よい朝です。早朝の鏡池は澄んでいて美しいです。 Good Morning! This pond is called Kagami pond and kagami means a mirror. #奈良 #東大寺 #鏡池 #紅葉 #大仏殿 #nara #todaiji #kagamipond #autumun
おはようございます。5月最後の週が始まりました。全都道府県で緊急事態が解除されるようですが、「新たな日常」にはスロー・スタートで参りましょう。 #奈良 #東大寺 #通常拝観停止中
今夜、東大寺二月堂で「十七夜」が行われます。堂内に万灯明を灯し、舞台周辺にも灯籠を配置。18時から法要を厳修し、下の広場では関西のこの夏最後の盆踊りが行われます。どうぞお越しください。 #奈良 #東大寺 #二月堂 #十七夜 #盆踊り Let's "Bon" dance tonight at Todaiji!
【拡散希望】311の発災以来、 #鶴岡八幡宮#東大寺 は毎年「東日本大震災物故者慰霊と被災地復興への祈り」#合同の祈り を厳修してきました。今年は11月23日に双方の地で法要・祭事を催行し、その模様を生中継致します。皆さまも是非 #リモート参拝 でお祈りください。 live.nicovideo.jp/watch/lv334328…
【拡散希望】311の発災以来、#東大寺#鶴岡八幡宮 は毎年、#合同の祈り を厳修してきました。コロナ以降は双方の地でリモート開催でしたが、今年は三年振りに大仏殿にて合同で行います。10月26日の夕刻、皆さまは #ニコニコ生放送 でご随喜いただけます。是非ご覧ください todaiji.or.jp/news-220926/
天下泰平や国家安穏、世界平和を祈る東大寺二月堂修二会(お水取り)は、観音菩薩の御加護で15日午後に無事満行を迎えました。各地で一緒にお祈りいただいた皆さま、誠にありがとうございました。今日17日のお昼、境内には春の陽射しが降り注いでいました。南無観! #奈良 #東大寺 #修二会 #お水取り
416
次回11月13日(日)午後6時からの放送は、「古都奈良〜東大寺の四季〜」です。8K撮影した「奈良の大仏」など見どころ満載。番組ホームページでは、担当ディレクターのインタビューを公開中。事前に読むと、放送がさらに楽しめます。 tbs.co.jp/heritage/featu… #世界遺産 #古都 #奈良 #東大寺 #大仏 #8K
【拡散希望】東大寺の来年の干支の縁起物が出来ました。大仏殿や二月堂などの売店の他、数量限定ながら下記リンクの東大寺オンラインショップでも販売中です。先ずは「親子土鈴(どれい)」。1,000円です。是非お求めください。 #奈良 #東大寺 #干支 #土鈴 #寅年 todaiji.myshopify.com
深夜1時すぎから「お水取り」の模様をお届けいたします。 ▼修二会中の二月堂を24時間ライブ配信▼ live.nicovideo.jp/watch/lv335754… 今年は二月堂周辺に入ることができないので、リモートで聴聞、拝観ください。 #リモート参拝 #修二会 #東大寺 #ニコ美
年に一度の #勧進所#秘仏開扉 が始まりました。 #僧形八幡神坐像#国宝 )に加えて、 #五劫思惟阿弥陀如来坐像#重文 ) #公慶上人坐像 が開扉されています。16時に閉堂いたします。今雨が止んでますが昨日に比べて気温が少し下がっています。お気をつけてお越しください。#奈良 #東大寺
コロナ禍で5月末まで拝観を停止していましたが、現在は再開しています。保存修理及び耐震化工事のため6月末で再度停止に入りますので、今週末が最後のチャンス。是非お越しください(現在のところ、入場制限などは予定しておりません)。 #奈良 #東大寺 #戒壇堂 #四天王(7/23〜ミュージアムで公開) twitter.com/kojomrmt/statu…
今日5日から、奈良公園一帯をろうそくの灯りで照らし出す「なら燈花会」 @naratoukae が始まりました。14日まで毎日開催され、13・14日は東大寺境内でも行われます。ゆったりと時の流れる夏の奈良へどうぞお越し下さい。 toukae.jp #奈良 #東大寺 #奈良公園 #燈花会 #なら燈花会
2月2日まで東京のJR山手線で、広告が全て東大寺の写真や映像になっている車両が走っています。1時間に1本は走行しているようですので、見かけられたら写真を撮ってみてください! nara.jr-central.co.jp/index.html #奈良 #東大寺 #山手線 #JR東海 #いまふたたびの奈良へ #うましうるわし奈良