401
402
#東京新聞 4日付朝刊の記事。#クーデター が起きた #ミャンマー で映像作家 #久保田徹 さんが拘束されて2カ月。厳しい環境にあるミャンマーの人々に目を向けて、と本人のメッセージが届きました。国軍側の杜撰な捜査と恣意的な法運用が浮かび、一刻も早い解放が望まれます。#WhatsHappeningInMyanmar
403
405
左翼活動家、望月衣塑子氏、追い込まれ過ぎて自分の発言まで否定してしまう。
「基地容認派の渡具地氏が選ばれる結果になりました」
汚い言葉だからあまり使いたくないけどこういうのばっかりだから「バカ左翼」って言われるんだろうなぁ…やれやれ。
#東京新聞
#望月衣塑子
#自己否定(笑) twitter.com/isoko_mochizuk…
406
407
408
#東京新聞 編集日誌 政府が国民年金保険料納付期間の40年から45年への延長を検討しているとのこと。65歳まで働く人が増えた現状を踏まえたそうです。生きがいとして働くことには賛成ですが、物価高に暮らしが圧迫され、働かざるを得ないというのが今の厳しい現実では。(浩)
tokyo-np.co.jp
409
あれだけ「げんぱつがー、げんぱつがー」と騒ぎながら、もしかして平井弥之助を知らなかったりする?
江戸時代以前の文書が国立国会図書館にあるとでも思っているのかな。
#東京新聞 記者のクオリティ、さすが!(ほめていない)
twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
410
#東京新聞 編集日誌 警視庁が自転車の違反運転の取り締まりを強化。確かに、後ろから猛スピードで迫ってくる自転車の音は聞こえません。すぐ横をすり抜けられ、もし少しでも体を傾けていたら確実に跳ね飛ばされていたと感じることがしばしば。ルールの周知が必要です。(浩) tokyo-np.co.jp
411
#東京新聞 21日朝刊。#ODA で供与した船が、#ミャンマー でクーデターを起こした国軍に軍事利用されていたと #HRW 。政府はODAの基本方針「開発協力大綱」を改正し、#自由で開かれたインド太平洋 を盛り込む方針。#中国 念頭に国益や安保重視で、非軍事原則の形骸化進む恐れ #WhatsHappeningInMyanmar
412
413
414
おお!!!
親族がいまLINEで教えてくれた〜
知らなかったʕ -́؈-̀₎
今日の東京新聞に羽生くん・*:.。. .。.:*・゜゚・*
2015 N杯の記事にプロロ追加で再編集してくださってます。
#東京新聞 #プロローグ #HANYUYUZURU #yuzuruhanyu #羽生結弦
415
#国会 の議論も素通りして、攻撃兵器の増強へひた走る自公両党。#敵基地攻撃能力 を保有することの問題点を、詳しく点検しました。#東京新聞 :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/217595
416
#東京新聞 編集日誌 「ここらの水道は井戸水だからおいしい…」。よく耳にしました。米軍の泡消火剤に含まれるPFASが高濃度で検出され、都が取水をやめた浄水所のある市で育ち、水道水を飲んでいました。米軍は過去の漏出について説明しないそうです。基地の壁です。(浩) tokyo-np.co.jp
417
418
#東京新聞 編集日誌 原子力規制委員会トップが「未知の領域」とする60年超の原発運転。劣化を把握する難しさが指摘されますが、経産省の原子力小委員会では、なぜ結論を急ぐのかという委員の声が退けられたそうです。私たちの安心につながる議論の進め方でしょうか。(浩) tokyo-np.co.jp
419
「市民への弾圧が続く #ミャンマー に目を向けて」。クーデターへの抗議デモを取材中に拘束された映像作家 #久保田徹 さんのインタビュー。「日本は民主主義と自由の重みに自覚を」「ミャンマーの人々に代わり、声上げる義務がある」#東京新聞 #WhatsHappeningInMyanmar tokyo-np.co.jp/article/219257
420
【動画】クーデターを起こした #ミャンマー 国軍がザガイン地域で次々と、18の村を焼き打ち 9日間で1000戸以上焼失か 避難民も多数:#東京新聞 #WhatsHappeningInMyanmar tokyo-np.co.jp/article/219461
421
自民党、古賀誠元幹事長
「敵基地攻撃能力保有は専守防衛を完全に逸脱する、なぜ敵基地攻撃能力を持つミサイル保有が抑止力になるのか?保有すれば実質的に専守防衛という基本がなくなり、憲法9条も脅かされるのではないか?」
#東京新聞
422
423
#東京新聞 2022.12.22 25面縦見出しで
『国益ではなく人類に貢献』
産経新聞が数日前
『安倍さんに顔向けできぬ…』
軍拡と戦争の危機を煽る産経新聞にとって安倍晋三は「なに様」?
国同士の利益を武力で解決した過去の失敗を忘れたのか!
『国益ではなく人類に貢献』
…日本学術会議の存在が光る twitter.com/JIGPIX1/status…
424
#日本学術会議 の会員選考を巡り、政府が首相に実質的な任命権を与えるような法改正を検討しています。
27日 #東京新聞 #社説 は
「独立性を保持してこそ」
「学問領域に政府が干渉・介入する愚を重ねて戒めたい」。まずは任命拒否を撤回するよう岸田首相に求めています。
tokyo-np.co.jp/article/222280…