#書 #立花北枝   四日には      寝てもや         春の花心         北枝の句
#書 #俳句   鳥の啼く      梢は寒き         二月かな         衞美の句
#書 #防府天満宮   夢に見し      人遂に来ず          六月尽       安部みどり女 夢にまでみて逢いたかった人が、1年の半分が過ぎても叶わなかったという感慨深い思いの句。もう六月尽ですね😑
#書 #俳句   かたばみを      見ている耳の          美しさ         横山白虹
#俳句 #書 #百日草  百日草    日のあるうちに        風呂の沸く         神蔵 器
#書 #俳句   桑の実の      しみ新しき         桑籠かな         冨安風生
#書 #俳句   おはぐろや      旅人めきて         憩らへば         汀女の句
#書 #俳句   菜の花や     月は東に        日は西に        与謝蕪村
#書 #正岡子規   観音の     大悲の桜        咲きにけり         子規の句
#俳句 #書 #大暑 #土用の丑 #蓮   ぐらぐらと      日は中天に         蓮の花        中村幸子
#一の坂川 #書   咲き満ちて     こぼるる花も        なかりけり         高浜虚子
#書 #三橋鷹女  黄梅に    佇ちては恃む       明日の日を        鷹女の句
#書 #俳句 #地域ねこ   植込みを     移る日影や         秋の庭         日野草城
#書 #片栗の花   時流れきて      かたくりの          一つ花         加藤楸邨
#俳句 #書 #中村汀女   曼殊沙華     抱くほどとれど          母恋し         汀女の句
#書 #俳句   大学の門まで        未央柳かな         福山 眩 未央柳→ビヨウヤナギ
#俳句 #書   寒鴉     ついばみながら        かあと鳴く         中村汀女
#書 #立春   我王の     二月に春の        立ちにけり         正岡子規
#書 #俳句    前向ける      雀は白し         朝ぐもり        中村草田男
#書 #こどもの日   山鳩の     ででつぽうぽう        こどもの日         井上明未
#書 #俳句   生花展     蕾ほころび          五月尽         野村鞆枝
#書 #永六輔   花よりも     まさる色香の          椿の葉          六輔の句
#俳句 #書 #稲畑汀子  秋草の    野にある心       生けられし        汀子の句
#書 #俳句   潮騒に     たんぽぽの黄の        りんりんと        阿波野青畝
#書 #俳句   薔薇剪れば     夕日と花と         別れけり         加藤楸邨