【お礼】 いつもありがとうございます。 いつもご覧の皆さまにお楽しみいただけるよう色々とツイートしてまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。 #春日大社 #奈良
【ご案内】 令和4年正月期間の臨時奉仕巫女(アルバイト)を募集しています。 興味のある方は、春日大社正月巫女係までお問い合せください。 また、この年末年始には男子高校生、大学生のアルバイトも併せて募集しております。 kasugataisha.or.jp/wp-content/upl… #春日大社 #お正月 #巫女 #アルバイト #募集
【どこでしょう】 さてこの燈籠はどなたが奉納したものでしょう!(ヒント:兜の前立) #春日大社 #奈良 #釣燈籠
【今日の鹿さん】 精悍なお顔でいらっしゃる… #春日大社 #奈良 #神鹿 #雄鹿 #奈良のシカ
【今日の鹿さん】 後光… #春日大社 #奈良 #神鹿 #奈良のシカ
【呼び方】 奈良時代から明治時代の千年以上は「春日大社」ではなく「春日社」と呼ばれ、その後は「官幣大社 春日神社」でした。戦後、全国に3000社ある春日神社の総本社であることから「春日大社」となりました。 (官幣春日神社と表記されているものがあまりなくて探しました…) #春日大社 #奈良
【寒いね…】 今朝の奈良は最低気温が8.8℃だったそうです。 鹿さんもいつも以上にまるくなって寒さをしのいでいそうでした。 #春日大社 #奈良 #神鹿 #奈良のシカ
【冬桜】 急に気温が冬のようになったからでしょうか。三波川冬桜がすこし開花していました。 この桜は秋から冬にかけてと春の年2回開花します。 #春日大社 #萬葉植物園 #奈良 #桜 #冬桜
#春日荷茶屋 期間限定メニューお知らせ】 10/23~11/14までの土日で「火打焼付き抹茶」をおだしいたします。「火打焼」は江戸時代、春日大社参道で参拝者に供されたといわれるお菓子で、唐菓子「ぶと」を模したものといわれ求肥餅につぶあんをはさみ、焼き清めています。+ #春日大社 #奈良
【鬢(びん)】 春日大社では大祭の時、御巫は特別な髪の結い方をします。写真のような髪型で"鬢出し"と言います。 御巫さんたちは普段から神楽のお稽古以外にもお化粧や鬢出し、襟を描くお稽古もしています。鬢出しの時、丸く垂れさがった髪が耳を隠しているのが特徴です。 #春日大社 #奈良 #御巫 #髪型
【山茶花】 淡い桃色のお花が咲いていました。 #春日大社 #萬葉植物園 #奈良 #山茶花 #サザンカ
【今日の鹿さん】 後ろーーー! #春日大社 #奈良 #神鹿 #奈良のシカ
【光芒】 本日も… #春日大社 #奈良 #朝 #自然 #光芒
【今日の鹿】 先日飛火野で撮った黄昏鹿さん。 #春日大社 #飛火野 #奈良 #神鹿 #奈良のシカ
【紅】 飛火野のナンキンハゼが紅葉しています。 #春日大社 #奈良 #飛火野 #自然 #紅葉
【明治祭】 本日10時より明治祭が斎行されました。明治天皇の御偉業を称え、皇室の弥栄、国のますますの隆昌をご祈念いたしました。 #春日大社 #奈良 #神事 #文化の日
【文化の日萬葉雅楽会】 昨日、南都楽所による雅楽奉納がございました。通常は文化の日にあわせて萬葉植物園内の浮舞台で数々の管絃や舞楽奉納されていますが、本年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため感謝共生の館において関係者のみで行いました。 #春日大社 #奈良 #南都楽所 #雅楽 #舞楽
【衣替】 本日は #立冬 です。 暦の上では今日から冬ですね。 御巫さんたちも8枚襟をつけ冬の装いになりました。 #春日大社 #奈良 #御巫 #巫女
【本宮神社例祭】 本日は春日大社御創建の日です。 神護景雲2(768)年11月9日に現在の場所に社殿が造営されました。 本来であれば御蓋山山頂に登りお祭りを奉仕いたしますが、雨天のため御本殿前で遙拝形式の神事が斎行されました。 #春日大社 #本宮神社 #奈良 #神事 #神楽 #創建
【11日】 毎月1・11・21日と1のつく日に行われるお祭り #旬祭 が斎行されました。春日大神様へ皇室のご安泰、国家の繁栄と国民の隆昌、世界の平和を祈ります。 雨のため神楽は幣殿にて奉納されました。 #春日大社 #奈良 #神事 #神楽