351
【巻頭特集】細田衆院議長は紙切れ1枚で謝罪なし 世にもふざけた国会議長の国会愚弄―—。旧統一教会との関係について、散々逃げ回った挙句、臨時国会前に形だけ説明でトボケている議長の下でまともな国会が開けるのか。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ
352
10/1(金)発行の #日刊ゲンダイ です。
甘利幹事長・高市政調会長・麻生副総理・・・岸田新総裁の初仕事"党役員人事"の顔ぶれを見ると、どこにも独自色がなく、安倍政権時に逆戻り。傀儡政権は、官邸人事も安倍前首相に握られている。
詳しくは、3面特集をご覧ください!!
353
9/27(火)発行の #日刊ゲンダイ です。
本日(9/27)、世論の大半が反対する安倍元首相「国葬」が強行される。本日号では・・・
【安倍国葬強行】
これは民主主義終焉のセレモニー
と題して、巻頭特集しております。
お買い求めのうえ、是非ご一読ください!!
354
10/28(金)発行の #日刊ゲンダイ です。
山際経済再生相が辞任した途端、統一教会の問題が各方面に飛び火だ。教団との癒着が、副大臣クラスに波及していたことが露呈。”山際"という水際の防波堤が決壊した格好に・・・
詳しい内容は、3面特集をご覧ください!!
355
356
12/18(金)発行の #日刊ゲンダイ です。
「勝負の3週間」とは何だったのか?東京都の新型コロナウィルス感染者が822人と過去最大を更新。感染抑制どころか大幅に拡大している。2面にてその元凶に迫ります。
そして、この期間にあのお騒がせ夫人がまた・・・
是非とも、本日号をお買い求め下さい!!
357
【二極化・格差社会の真相/斎藤貴男】W杯の盛り上がりの裏で起こっていること 大メディアが脅威を煽り「戦争増税必至」の流れ nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ
358
8/19(金)発行の #日刊ゲンダイ です。
統一教会との"濃厚接触"が次々と明らかになっている自民党の萩生田政調会長。きのう(8/18)、自民党本部でぶら下がりに応じ、今後の関係を問われたところ「統一教会との関係を断つ」と明言はしなかった・・・
詳しい内容は、2面特集をご覧ください
359
12/21(火)発行の #日刊ゲンダイ です。
大阪府市が誘致を進めるカジノを含む統合型リゾート(IR)の予定地「夢州」が泥沼化している。土壌汚染対策などに800億もの公金がつぎこまれるという。誘致を主導してきた維新・松井大阪市長の見通しが甘すぎなのでは?
詳しくは、3面特集をご覧ください!!
360
11/2(月)発行の #日刊ゲンダイ です。
大阪維新の会がゴリ押ししてきた「大阪都構想」。11.1の住民投票で大阪市民が2度目の「ノー」。維新と”蜜月”だった菅政権も致命傷となる大打撃に・・・
是非とも、本日号の巻頭・3面特集をご覧ください!!
361
7/29(木)発行の #日刊ゲンダイ です。
東京の新型コロナ新規感染者が、ついに3000人を超え、2日連続で過去最多を更新。第3波をはるかに凌ぐ感染爆発に、深刻な医療危機に陥っている。病床確保に懸念が広がる中、小池都知事が打ち出したのが「自宅病床」だ・・・
詳しくは、3面特集をご覧ください!!
362
5/27(木)発行の #日刊ゲンダイ です。
政府は9都道府県の緊急事態宣言の期限を6/20まで延長する方向で調整に入った。五輪開催の思惑から延長期間を僅か20日間としたのだろうが、宣言解除は極めて困難・・・「また延長」の緊急宣言"無限ループ"へ
詳しくは、3面及び巻頭特集をご覧ください!!
363
10/25(月)発行の #日刊ゲンダイ です。
岸田政権にとって初の国政選挙となった参院静岡補選で、自民党候補がまさかの敗北。2度も応援に入り"前哨戦"を強調した岸田首相は面目丸潰れ・・・総選挙に向けて、自民に逆風が吹き荒れかねない。
詳しくは、3面特集をご覧ください!!
364
【森友遺族・夫の死を巡る法廷闘争記/相澤冬樹】赤木雅子さん控訴審手続き 裁判所に響いた「そんなこと言わないでよ!」の悲痛な叫び nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ
365
11/10(木)発行の #日刊ゲンダイ です。
支持率が下落したことで”岸田離れ”が進んでいるという。とうとう執行部まで岸田を軽んじはじめ、そうした動きに岸田が激怒したという話まで飛び交っている・・・もはや政権末期の状態だ。
詳しくは、3面特集をご覧ください!!
366
【日本外交と政治の正体/孫崎享】岸田首相の「聞く力」は国民に向いているか 世論調査では「説明不足」89.5% nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ
367
自民・細野豪志衆院議員の発言が波紋を呼んでいます。2012年2月に原発運転期間を「原則40年」し、その根拠について答弁するも一転、岸田政権の原発回帰に理解を示す態度に。SNSでは《自分の発言に責任を》の声も上がっています。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ
368
来春の統一地方選の前哨戦とされた茨城県議選(11日投開票)で現職10人が落選した自民党に暗雲が漂っていますが、実は永田町の選挙のプロの間では、自民党以上に公明党の退潮が注目されてます。その理由はーー。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ
369
370
西村経産相vs萩生田政調会長による安倍派後継“醜聞バトル”が再び露骨になってきました。靖国参拝でパフォーマンス臭を漂わせたのは西村氏。内閣改造人事では萩生田氏が先頭に立ったという見方も出ているその一方では…。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #安倍派 #自民党 #日刊ゲンダイ
371
8/23(月)発行の #日刊ゲンダイ です。
菅首相のお膝元で、身内中の身内である小此木氏が出馬した横浜市長選。結果は、野党系の山中竹春候補の"ゼロ打ち"の圧勝を許す屈辱の惨敗。来る総選挙では、菅本人の当選すら危うい・・・
本日号では、1・2・3面で特集しております。是非ともお買い求め下さい!!
372
10/27(木)発行の #日刊ゲンダイ です。
山際前経済再生相が更迭されたが、岸田内閣は全く安泰とはならない。”統一教会との接点”はじめ”政治とカネ”など問題を抱えた政務三役がなんと33人。”疑惑底なし"だ・・・
詳しい内容は、3面特集をご覧ください!!
373
【ラサール石井 東憤西笑 】維新・梅村みずほ議員の国会質問は大暴言!入管側の意図を代弁し、ウィシュマさんの死を冒瀆 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ #梅村みずほ
374
10/12(水)発行の #日刊ゲンダイ です。
岸田内閣支持率の続落止まらず、一向に底を打つ気配がない。臨時国会の会期は12/10。展開次第では、党内政局で”年内退陣”もあり得る・・・
詳しい内容は3面特集をご覧ください
375
6/27(月)発行の #日刊ゲンダイ です。
物価高対策を巡り、自民党幹部から、また問題発言が飛び出した。発言の主は茂木幹事長。どうしても自民党は、"消費税減税"だけは、参院選の争点にはしたくないようだ・・・
詳しくは、3面特集をご覧ください!!