151
153
#新元号
新元号が令和に決定!!
これからは令和生まれの者は 若武者
平成生まれの者は 豪傑
昭和生まれの者は 歴史を生きる者
そして儂らは伝説となります。
154
令和元年におそらく一番はじめにメジャーデビューする
GANG PARADEです
5/19 には大阪城野音でワンマン
t.pia.jp/pia/ticketInfo…
昨日公開されたMVもぜひ
m.youtube.com/watch?v=2ZwjbG…
#新元号
#ギャンパレ野音
#ギャンパレ元年
158
本日発表される新元号に合わせ、「【金爆】新元号ソング制作現場より生中継」のライブを再開しました!
#LINELIVE
#ゴールデンボンバー
#新元号
linliv.ee/5OhUQqX/tw/tl/…
160
\ 令 和 /
白川静『字通』によると、
【令】礼冠をつけて、跪いて神意を聞く人の形。古くは令・命の二義に用いた。
【和】禾+口。禾な軍門の象。口はサイ(Uの上に横棒)、盟誓など、載書といわれる文書を収める器。軍門の前で盟約し、講和を行う意。和平を原義とする時である。
#新元号
161
164
165
【 江戸時代からの元号 】
令和(新)
平成
昭和
大正
明治
慶応
元治
文久
万延
安政
嘉永
弘化
天保
文政
文化
享和
寛政
天明
安永
明和
宝暦
寛延
延享
寛保
元文
享保
正徳
宝永
元禄
貞享
天和
延宝
寛文
万治
明暦
承応
慶安
正保
寛永
元和
#新元号
166
#新元号 は「令和」でしたね!
4月の壁紙ができました🌸
新年度ももふもふしていくよ…🐥🐧🐱🐶🐰✨
よかったら使ってみてね💕
168
新元号「令和」になりましたね!
メロンパンを食べながら発表を待つだーりお氏。笑
そんな本日も「向かいのバズる家族」撮影中です!!😎
4/4(木)23:59〜スタート!
放送まで残り3日!!㊗️
#向かいのバズる家族 #令和 #新元号
169
170
令和!
いよいよ新しい時代が始まるのか~✨平成もあと1ヶ月…大事に生きたい!
#新元号
171
僕は昭和最後の世代で生まれ、平成の年数と共に年を重ねてきました。
新元号が「令和」と発表されましたね。
#新元号
172
173
175
翔太か令和の、二択だったんだよねー
#新元号 twitter.com/mitsurumatsuok…