カバの旭子の歯をカットしました🦷 左下の犬歯が伸びて上唇にぶつかるようになってしまったので、担当者お手製の小さなノコギリを使って、数回に分けて少しずつ切り進めました。 #旭山動物園 #asahiyamazoo #カバ #hippopotamus #旭子 #担当者撮影
一昨日のカピバラ。 鉱塩をなめています。 (草食動物の塩分補給のためのものです) #旭山動物園 #asahiyamazoo #カピバラ #capybara #くもざるかぴばら館 #担当者撮影
【飼育担当者より】 昨日のホッキョクグマの親子。 産室から寝室に出てきましたが、戻るのにひと苦労。 ピリカに見守られながらなんとか戻りました。 #旭山動物園 #asahiyamazoo #ホッキョクグマ #polarbear #ピリカ #ピリカのこども #ほっきょくぐま館 #担当者撮影
イワトビペンギンの足の裏に注目👀 泳いでいるときに上から見える部分がすべて黒い色になっています。 #旭山動物園 #asahiyamazoo #イワトビペンギン #rockhopperpenguin #ぺんぎん館 #担当者撮影
本日のレッサーパンダの桃桃🍎 #旭山動物園 #asahiyamazoo #レッサーパンダ #redpanda #桃桃🍑 #担当者撮影
本日、レッサーパンダの桃桃が群馬県の桐生が岡動物園へ引っ越しました。 出発直前の様子です。 #旭山動物園 #asahiyamazoo #レッサーパンダ #redpanda #桃桃 #担当者撮影 #主幹撮影
【飼育担当者より】 3月3日のホッキョクグマの子。 乳歯が生え、親と同じペレット(固形飼料)をかじるようになりました。 #旭山動物園 #asahiyamazoo #ホッキョクグマ #polarbear #ピリカ #ピリカのこども #ほっきょくぐま館 #担当者撮影
【飼育担当者より】 昨日のホッキョクグマの子🐻‍❄️ 2月末にはやっとのことで乗り越えていた産室の仕切りも、苦労せず越えられるようになりました。 日に日に成長しています。 #旭山動物園 #asahiyamazoo #ホッキョクグマ #polarbear #ピリカのこども #ほっきょくぐま館 #担当者撮影
先日来園したジェンツーペンギンの搬入の際の様子と放飼場に出た際の様子です。 #旭山動物園 #asahiyamazoo #ジェンツーペンギン #gentoopenguin #ぺんぎん館 #担当者撮影
【飼育担当者より】 ホッキョクグマの子は授乳の時などに、ささ鳴きといわれる声をだします。 一定リズムで振動音のように聞こえます。 #旭山動物園 #asahiyamazoo #ホッキョクグマ #polarbear #ピリカ #ピリカのこども #ほっきょくぐま館  #担当者撮影