1
									
								
								
							
									5
									
								
								
							「アマガエル」
だいぶ前に創ったカエルを整理してバージョンアップしました。
目とか口とか喉とかカエル感出るように頑張ってみたけど、それらが見えない背中からのアングルが一番可愛く見えます。残念。けど可愛いから許す。
20cmの不切の正方形から。
ケロケロ。
#折り紙作品
							
						
									6
									
								
								
							新作「ネコ」
レストランでの食事中に友人からネコを折れるかと聞かれ、手元にあった紙ナプキンをこねこねして即興したものが元になっています。
鶴の基本形から。
因みに愛称はレストランの名前から取って「デデ」。
#折り紙作品
							
						
									7
									
								
								
							フェンリルの折り紙です
不切正方形一枚折り
明日から3日間東大の弥生講堂で展示される予定です
#折り紙作品
							
						
									10
									
								
								
							いのしし2019
30cmの正方形より。
#折り紙作品
							
						
									11
									
								
								
							折り紙のカーバンクルの折り方が海外公式サイトにあると聞いたので
さっそく作ってみました
公式サイト→
square-enix-games.com/ffxiv-origami/
15cm四方
 #FF14 #リアルクラフター #折り紙作品
							
						
									12
									
								
								
							
									14
									
								
								
							富士山の折り紙の折り方です。
#折り紙作品
							
						
									15
									
								
								
							ペスト医師のマスクを折りました。
#折り紙作品
							
						
									16
									
								
								
							幼稚園の先生をしている友人。
休園になっているということで、子どもたちと遊びたいきもちを形にしたそう^ ^
素敵なおうち時間✨
にしても完成度が高すぎて、鬼滅の刃読んでない私でも、すごい!!ってびっくりしちゃった😳👏
#鬼滅の刃 #折り紙作品 #こんな細かい作業できない笑 #自慢しちゃうよね
							
						
									17
									
								
								
							「にゃんこ」を本折りしました。
30cm玉虫紙より。
展開図を描いて、基準点や工程を見直したので以前よりキレイに折れるようになった為、やっと本折りできました✨
折り図化を想定して目をシンプルにしました。試作のようにすると「ぐらい折りで沈め折り」になるので省略しました。
#折り紙作品
							
						
									18
									
								
								
							#折り紙作品
「ドラえもんつくって!」と言われたから作った、見せたら怒られました
							
						
									21
									
								
								
							
									23
									
								
								
							
									24
									
								
								
							
									25
									
								
								
							いたずらがバレてつままれた猫を折りました。
#折り紙作品
							
						 
									 
								 
									 
								 
								 
									 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
									 
									 
								 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
								 
									 
									 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									