今年いちばんの“できごと”は、みなさんからたくさんのお声をいただいて、いっしょに「かくさないパッケージ」を作り上げたこと、そして、みなさんにお届けできるようになったこと・・・ #常識をはきかえよう への一歩を、また踏みだせたかな🙂 みなさん、よいお年を!! #アテント #かくさないPKG
デザインの力で社会の問題や意識がより良くなりそうなプロジェクトとして、「かくさないパッケージ」が紹介されたんです😊 介護の問題をみんなの話題にしていきたいなぁという想い・・・伝わったのかな・・・うれしいなぁー haconiwa-mag.com/design/2021/11… #常識をはきかえよう #アテント
かくさないパッケージご当選後、購入手続きをされた方には届きだしているころかと。。。 感想聞かせてもらえたらうれしいなぁ😊 落選の方ごめんなさい💦でも繰り上げ当選のチャンスがあるので、空き枠でたらお知らせさせて下さいね。 #かくさないPKG #常識をはきかえよう
かくさないパッケージ抽選販売へのご応募、ありがとうございました!受付終了しました。抽選結果は8/31にお知らせします! みなさんといっしょに考えてきたパッケージを こうやってお届けできること、心から感謝しています☺️ elleair.jp/attento/talk/n… #かくさないPKG  #常識をはきかえよう
80
アテントの広告。すごくいいな。「オムツ」じゃなくて「パンツ」と呼ぼうという投げかけ。「もっといいパンツになる。」という企業の意思。SNSで意見を募って開発に活かそうとする姿勢も感じる。黒いオムツもあっていいだろうし、もぅと自然な包装でもいいはず。今後が楽しみ。#常識をはきかえよう
今日はパンツの日。 もっといいパンツになりたくて、ツイッターを始めて1年がたちました。 パンツのこと、介護のこと、みなさんがたくさんの声を聞かせてくれて、その声が背中をおしてくれて……いつもありがとうございます。 これからも一緒に歩んでいけますように。 #常識をはきかえよう #アテント twitter.com/attento_elleai…
お雑煮に、白いお餅とあかいお餅が入っていました。白地にあか字で「寿」ってかいてあるナルトも入っていました。😄紅白紅白でなんか縁起がいい感じ・・・ あ、白いパンツだけじゃなくて、赤いパンツを作ったら喜ばれるかなあ? 発想が単純かぁ~~😅 #常識をはきかえよう #アテント
今日は冬至ですね。かぼちゃを食べて、ゆず湯に入って・・・昔、おばあちゃんが煮てくれたかぼちゃ、あまめの味つけで、ちょっと煮くずれて、やわらかくて、おいしかったなぁ・・・ 自分でも作ってみようかな・・・ みなさんにも、誰かのなつかしい味ってありますか?? #常識をはきかえよう #アテント
顔文字は古くない!好き!ってコメントいただきました! よかった\(^o^)/ これからは絵文字も顔文字もどっちも使って、みなさんの役に立つ情報お届けしたいです😆 あたたかいアドバイス、ありがとうございました(*^-^*)😊 #常識をはきかえよう #アテント
世界中が経験したことのない超高齢社会。 アテントは世界に先駆けて、 大人のおむつを進化させていきたい。 介護について、みんなで話し合いたい。 国を超えて、頼りあって生きていける世の中にしたい。 #AprilDream #4月1日は夢の日 #常識をはきかえよう #アテント
みなさま、あけましておめでとうございます。🎍 新しい一年、どんな #常識をはきかえよう かと考え中😃 みなさんが、変えていきたいことはなんですか? 今年もみなさんとステキなご縁がつづきますように! #アテント #元旦
この間、介護施設の職員さんとお話ししたときに、心にのこった言葉 『相手がどう対応してもらったらうれしいかなぁ』と考えてケアをしています。 ひとを想って想われて・・・人生100年時代、みんなで支えあっていけたらいいなぁ~💕 elleair.jp/article/cm-mov… #アテント #常識をはきかえよう
アテントはどこに売っているの? わたしを探してくださる声を、みなさまからいただきました。 いつもありがとうございます! わたしの居場所をもっと探しやすくなるように、「大人用紙パンツアテント取扱店舗検索システム」できました! store.elleair.jp #常識をはきかえよう #アテント
みなさん、11月11日は、何の日かご存じですか❓ 「いい日、いい日、毎日、あったか介護をありがとう」で「介護の日」 介護について知っていただくための日なんですよ。 さて、今年の介護の日には・・・お楽しみに😄 #常識をはきかえよう #アテント #介護の日
全国のお母さん、いつもありがとうございます😊 年齢を重ねてもお母さんたちがますます自分らしく生きられるよう、アテントは応援しています💐 今すぐには使わなくても、大人用パンツが必要になったとき抵抗感なく頼れるパンツを目指してこれからも工夫していきたいです! #母の日 #常識をはきかえよう
お店に行ったら、車いすのお母さんと娘さんが一緒にお買い物していました。 おふたりで春色のカーディガンを楽しそうに手にとって、とてもやさしい空気と時間がながれていて、思わずツィートしたくなっちゃいました🌸 誰もが出かけやすい世の中に早くなりますように。 #常識をはきかえよう #アテント
みなさんは、困った時にどこに助けを求めればいいか知っていますか?たとえば生活保護は、地域の福祉事務所の生活保護窓口。介護は地域包括支援センターや市区町村の役所で介護認定を受けるところから。だれもが「助けて」ってためらわずに言える社会を作っていきたいな #常識をはきかえよう #アテント
今日は世界保健デー。 今年のテーマは「健康格差」。 世界中のすべての人が健康になる権利がある。 アテントも、誰もが少しでもすこやかに過ごせるように、パンツの立場から考えつづけたいです! #アテント #常識をはきかえよう #世界健康保健デー
せっせ💦せっせ💦 🎅サンタさんは大忙し! 「かくさないパッケージを大切な人にプレゼントしたい」という想いが、サンタさんにたくさん届いているのです。 あなたの大切な人にも、プレゼントを届けてみませんか? elleair.jp/attento/talk/n… #かくさないPKG #常識をはきかえよう #アテント
/ 速報!アテントのフォロワーが、 5000人を突破しました🎊 \ ツイッターを通じていただく声から、たくさんの「もっといいパンツになる」ヒントをもらっています!介護や老後を考える上で、みなさんが気軽に頼れる場所の一つに、これからもっとなっていきたいです😊 #常識をはきかえよう #アテント
今日は、オ(0) ム(6) ツ(2)の日 オムツのことや介護に関する本音をみんなでオープンに話せる日になるといいな そうしたら、オムツも介護も、もっと変わっていくと思うから これからの大人用紙パンツや介護が「こうなったらいいな」というお声を #常識をはきかえよう で教えてくださいね #アテント
バレンタインデーですね。💕好きな人には頼ってほしい・・・好きな人には頼りたくない・・・そんな想いありませんか?好きな人と、大切な人と、楽しく一緒に生きていきたいなぁ🥰 youtu.be/Uz7yOrD-IlE #常識をはきかえよう #アテント
今日は #敬老の日 素敵に年を重ねることに思いを巡らす日でもありますよね。 誰もがいつか、はくかもしれない紙パンツのこと、 話題にしてもらえる日になるといいなぁ みなさんとの対話から生まれたおしゃれなパッケージ。よ〜くみると、パンツの美しいシルエットになってるんです #常識をはきかえよう
今日はひな祭り🎎 女の子の健やかな成長をお祈りする節句ですね。 でも実は、3月3日は耳の日でもあるんです。 アテントもみなさんの声にもっと耳をすませて、もっといいパンツを作っていきたいと思います。 #ひな祭り #耳の日 #常識をはきかえよう #アテント
11/11は、#介護の日 でもあるんですよ☺️ 介護に関わる方にも、エールが届きますように。 こんな日はポッキー食べながらおしゃべりできたらいいですね。 @PockyJPN さん、素敵な取り組みありがとうございます✨ポッキーで #ミニエールを贈ろう #ポッキープリッツの日 #常識をはきかえよう #アテント