【立夏】 きょうは立夏で、暦の上では夏の始まりです。陽気も増して日も長くなってきていますよね。 御巫さんたちも衿を8枚から2枚へ衣替えいたしました。 涼しげで夏らしいです。 #春日大社 #奈良 #巫女 #立夏
#祈年祭】 祈年祭の時の神楽奉納は、御巫の装束は白地三重襷花菱地文に丸藤上文という特別なものになります。 #春日大社 #奈良 #御巫 #巫女
28
【神楽始式】 午前11時より社伝神楽の奉奏始めとして、御本社において舞人6人の御巫による「神おろし」と一臈の御巫による「千代まで」が奉納されました。 昨年に引続き参拝所での密を避けるため、御本殿前の中門・御廊に場所を変えて行われました。 #春日大社 #奈良 #御巫 #巫女 #神楽 #舞 #鈴
【立冬】 昨日より、神職さんは袴を、また御巫さんたちは8枚襟をつけ冬の装いになりました。 暦の上では冬となり、朝夕は冷え込むようになってきましたね。体調にお気をつけてお過ごしください。 #春日大社 #奈良 #御巫 #巫女 #立冬 #衣替
31
おはよう 楽しい1日にしようね⛩ #STU48 #巫女
【神楽始式】 午前11時より社伝神楽の奉奏始めとして、御本社において舞人の6人の御巫による「神おろし」と一臈の御巫による「千代まで」が奉納されました。 本年は参拝所での密を避けるため、御本殿前の御廊に場所を変えてとり行われました。 #春日大社 #奈良 #巫女 #神楽
【五穀豊穣】 10時より御田植祭、のち御田植神事が斎行されました。平安末期の頃より続けられており、豊作の予祝の神事として五穀豊穣を祈念するものです。当社の御田植神事は八乙女による優雅な田舞があるのが特徴です。(1/3) #春日大社 #奈良 #御巫 #巫女
謹賀新年 元旦午前5時より歳旦祭を斎行し、皇室のご安泰、国の繁栄、国民の健康をご祭神にお祈り申し上げました 皆様のご参拝を待ち致しております #熱田神宮 #初詣 #破魔矢 #絵馬 #寅年 #巫女 #マスク必須
【それぞれのお役目】 祭典の神楽奉納の時は役割はこのようになっています。 琴をひく人は琴師。 神楽を舞う人は舞人。 琴師の御巫だけ紫色の装束をつけて、藤のかんざしも外していますね。 #春日大社 #奈良 #神楽 #琴 #巫女
本日は午前中 #上巳節供祭#壺神神社 例祭、#三十八所神社 例祭がそれぞれ斎行されました。 ほぼ同じ時間帯で神楽が奉納されるのは今日の日くらいではないでしょうか・・・! #春日大社 #奈良 #神楽 #巫女
37
【急募・拡散希望】巫女の助勤(長期アルバイト)を募集しています。言葉づかい、礼儀、作法が学べ、伝統や京都の文化をじかに感じて頂けるお仕事です。ご希望の方は、お問合せください。075-441-6460(担当:山口)詳細→ seimeijinja.jp/offer/ #アルバイト #巫女 #晴明神社
【十一日】 毎月1・11・21日と1のつく日に行われるお祭り #旬祭 が斎行されました。春日大神様へ国家国民の平和と幸せ、皇室の繁栄、世界の平和を祈ります。平安時代から900年以上国家鎮護の祈りとして続いています。 #春日大社 #奈良 #神事 #巫女 #神楽 twitter.com/i/web/status/1…
各地で記録的な降雪 皆様に災いがありませんように #熱田神宮 #鳥居 #雪 #祈り #巫女 #雪だるま
#御田植神事】 10時より、御本殿において #御田植祭 が斎行され、今年の五穀豊穣を祈念いたしました。 御田植祭の後、八乙女によって、神楽男の奏する田植歌に合わせて苗を植える所作を行う"田舞"が奉納されました。 #春日大社 #奈良 #御巫 #巫女
6月18日、摂社御田神社御田植祭を斎行し豊作を祈りました 早乙女による田舞が古式ゆかしく奏されました #熱田神宮 #お田植え祭 #田植え #早乙女 #巫女 #豊作
あなたに捧げます♡ #巫女
【総稽古】 春日若宮おん祭で奉納する社伝神楽の総稽古が行われています。 #春日大社 #春日若宮 #神楽 #御巫 #巫女
【お花見気分を少しでも…】 先日の天気の良かった日に「桜を見る御巫さん」を撮影📸 #春日大社 #巫女 #サクラ #花見気分
#御田植神事(おたうえしんじ)】 本日、林檎の庭・榎本神社前・若宮神社前の3か所で、緋縮緬の襷を肩にかけ桧笠を腰につけた #御巫 8人の #八乙女 による田舞が奉納されました。 平安末期の1163年より続く、田を耕すなどの農作業を模して豊作を祈願する神事です。 #春日大社 #五穀豊穣 #巫女
【お稽古】 今年入社の御巫さんたちの神楽のお稽古風景です。 曲は「珍らしな」 春日大社には社伝(平安時代から伝わる)神楽が多くのこっているので、御巫さんたちは日々お稽古に励んでいます。 #春日大社 #奈良 #巫女 #稽古
【お稽古】 御巫さんたちはお神楽だけでなく、お琴もお稽古しています。 旬祭や春日若宮おん祭、正月の神楽始式の時には神楽を舞う"舞人"の他に、琴をひく"琴師"もいるのです。 曲は「千代まで」 #春日大社 #奈良 #巫女 #稽古 #琴