26
【今日の「オリパラ警備」活動報告28】 パラリンピック海上警備勢力も続々と集結! #オリンピック #パラリンピック #Tokyo2020 #Tokyo #海上保安庁 #巡視船 #巡視艇 #選手村 #Village
27
令和3年8月25日、 #海上保安庁#海上自衛隊 は不審船対処に係る共同対処能力の維持・向上を図るため、共同対処 #訓練 を実施しました。 #海保 からは #巡視船 「しきしま」、 #巡視艇 「うけゆり」、 #機動救難士#海自 からは #護衛艦 「すずつき」が参加しました。
28
#海上保安庁 は、令和3年8月24日(火)から25日(水)までの間、長崎県沖の東シナ海において、海上保安庁 #巡視船 及び米国沿岸警備隊( #USCG)巡視船による #合同訓練 を実施しました。 今後も #自由で開かれたインド太平洋 の実現に向け活動していきます。
29
#海上保安庁は、2020年東京 #オリンピック#パラリンピック 競技大会の成功のために選手村や臨海部の競技会場を警備しています。 洋上からの映像を #海上保安庁音楽隊 の楽曲と共にご覧ください。 全編はこちら👇 youtu.be/2SJr9Bq3FWI #オリパラ #Tokyo2020 #Tokyo #巡視船 #巡視艇
30
皆様、隠岐の島の一部住民の間で見ると幸せが訪れるといわれている #夜景 をご存知でしょうか? その名も #逆さ富士 ならぬ「逆ささんべ」です。 凪いだ時だけ現れる、海面に反転した #巡視船 の姿は、逆さ富士のように映えますね。 #隠岐海上保安署 #巡視船さんべ #逆さが映える #隠岐の島
31
#佐世保海上保安部 は、 #巡視船 による「洋上 #射撃訓練 」を実施しました。不測の事態にいつでも的確に対応できるよう、このような訓練は欠かせません‼
32
薩摩富士とも呼ばれている鹿児島の名峰 #開聞岳 を望む海域で #巡視船 による射撃訓練を実施しました。 荒波を越え、鍛錬を重ね、日本の海を守っていきます。 #海上保安庁 #第十管区海上保安本部 #鹿児島海上保安部
33
みなさま初めまして「あさづき」と申します。 本日(11/12)山口県下関市の造船所で就役しました。 総トン数6,500トン、長さは150メートルでヘリコプターも搭載できる、海上保安庁最大級の #巡視船 です。 #第十一管区海上保安本部 石垣海上保安部に配属され、沖縄の海の安全を全力で守って参ります。
34
令和3年10月29日、七管本部は韓国南海地方海洋警察庁と合同捜索救助訓練を実施しました。訓練では、貨物船が沈没し乗組員が行方不明との想定で、連絡調整、 #巡視船#ヘリコプター 及び韓国警備艦による漂流者捜索救助を行い、両機関の連携・連絡体制を確認することができました。
35
#三菱造船 下関造船所で行われた #巡視船 あさづき の #引渡式#海上保安友の会 七管支部の会員様をご招待しました!式典見学と巡視船あさづきの写真撮影に皆様ご満悦。新造船の船出を見届けていただきました。 引渡式の様子は第七管区海上保安本部HPからご覧いただけます。kaiho.mlit.go.jp/07kanku/
36
気温氷点下、積雪25㎝を超えた北海道小樽市で訓練実施! 11月24日、第一管区海上保安本部、小樽海上保安部 #NTTドコモ #KDDI #ソフトバンク は、災害発生により通信が途絶えた離島等の応急通信確保に必要な人員・機材を #巡視船 で搬送することを想定した合同訓練を実施し、連携強化を図りました!
37
【海上自衛隊との合同訓練を実施】 日本の海はお任せください! 海保と海自の連携訓練。 #海上保安庁 #海上自衛隊 #巡視船 #護衛艦
38
#稚内 海上保安部に所属する #巡視船 もとうらは、令和4年1月9日、枝幸港から北東約55km沖合のオホーツク海において、今季初めて #流氷 を観測!撮影した流氷の動画を掲載します。冬の風物詩を是非ご覧ください! 海氷に関する情報は #海氷情報センター HPで公開中です。 www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN1/1center.h…
39
#第十管区海上保安本部 は #日向灘 を震源とする地震に対し、地震発生直後から、#巡視船、航空機を出動させ宮崎県沿岸部等の被害状況調査を実施しました。現在のところ、沿岸部の被害等は認められていません。
【施設利用訓練】 1月20日(木)海上保安庁 #巡視船#くりこま 」乗員が、大湊基地内施設で #防火訓練 を実施。 1月21日(金)には #協定 に基づく「巡視船に対する燃料補給訓練」を行いました。今後も #海上保安庁 との #連携 強化に努めていきます。 #大湊地方隊
41
令和4年2月3日、気温-5.2度の中、海上保安庁でも希少な砕氷能力を持つ #羅臼 海上保安署 #巡視船 てしおが知床岬沖合で氷海航行訓練を実施!氷との摩擦で船底の赤い塗装が剥げる迫力ある映像をご覧下さい! #流氷 #大自然 #世界遺産 #自然遺産 海氷に関する情報はこちら www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN1/1center.h…
42
釧路海上保安部 巡視船そうや は真冬のオホーツク海で海氷観測を行いました。 流氷を割って進むそうやと、流氷に沈む美しい夕日をご覧ください! #釧路 #巡視船 #海上保安庁 #流氷 #自然 #夕日 #砕氷   最新の海氷情報はこちらのwebページで公開しています www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN1/1center.h…
43
釧路海上保安部 巡視船そうや による砕氷動画第2弾! 真冬のオホーツク海で流氷を次々と割って進む巡視船そうやと流氷の上でくつろぐトド3頭をご覧ください! #釧路 #巡視船 #海上保安庁 #流氷 #自然 #動物 #砕氷   最新の海氷情報はこちらから www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN1/1center.h…
4月26日 海上自衛隊の日に実施する 『海上自衛隊創設70周年記念』満艦飾・電灯艦飾🇯🇵💡 今回はなんと❕ 新みなと岸壁に #掃海艇#ひらしま」と #巡視船「ちくご」が揃って停泊🚢 皆さん是非楽しんでくださいね🥳✨ (#電灯艦飾 は2000i~2200iまで) #海自佐世保 #海自70周年 #海上保安庁 #第七管区
令和4年度6月15日、海上自衛隊 #佐世保水中処分隊 は、第七管区海上保安本部 #巡視船#でじま」と長崎港松ヶ枝岸壁において、行方不明者の捜索救助における #共同訓練 を実施しました。 引き続き、#第七管区海上保安本部 との連携を強化し、海上の安全確保に努めます🤝✨ #海自佐世保 #安全
46
6月30日(木)、海上保安庁と海上自衛隊は、伊豆大島東方海域において総合的な対処・連携強化を目的とした合同訓練を実施しました。 kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/po… #海上保安庁 #海上自衛隊 #巡視船 #護衛艦
47
福井県沖合で遭難した #ミニボート#巡視船 えちぜん #潜水士 により救助しました。 事故の原因は、小さなボートにあまりに多くの荷物を積んでいたことで通常よりも船体が沈み込み、波の影響で浸水したようです。 ボートに乗せる「荷物」と「命」は、”軽く”見てはなりません!ご安全に。 #八管区
48
10月12日(水)、海上保安庁と海上自衛隊は、若狭湾において不審船を想定した共同対処訓練を実施しました。 kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/po… #海上保安庁 #海上自衛隊 #巡視船 #護衛艦
49
10月13日(木)、海上保安庁と海上自衛隊は、秋田沖において不審船を想定した共同対処訓練を実施しました。 kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/po… #海上保安庁 #海上自衛隊 #巡視船 #護衛艦
50
10月19日(水)、海上保安庁と海上自衛隊は、九州西方海域において不審船を想定した共同対処訓練を実施しました。 kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/po… #海上保安庁 #海上自衛隊 #巡視船 #護衛艦