1
2
[再告知]川本プロダクションは、人形美術家・アニメーション作家・川本喜八郎の命日にあたる8月23日の11時から23時まで時間限定で、川本が遺した人形アニメーション4作品をyoutube にて公開いたします。
作品は「花折り」「鬼」「道成寺」「詩人の生涯」です。
#川本喜八郎
youtube.com/channel/UCPION…
3
人形歴史スぺクタル平家物語
再放送まであと3日!
NHK総合テレビにて
8/9~8/21まで 各日午前4:20~放送です。
録画予約をお忘れなく✨
平家物語の人形は、当館と渋谷ヒカリエの川本喜八郎ギャラリーで常設展示しています。
#川本喜八郎
#平家物語
kawamoto-info.jugem.jp/?eid=861
4
道成寺
Dojoji Temple
制作年月:1976年
上映時間:19分
「今昔物語」より「安珍清姫」を題材に制作。
日本の様式美とダイナミックなアニメーションの融合。
川本の人形アニメーションのスタイルが確立した。
8/23川本プロダクションyoutubeチャンネルにて公開)
#川本喜八郎 #人形アニメーション
5
本日、8月23日は #川本喜八郎 の命日です。
そして「三国志演義」では #諸葛亮孔明 の
命日ともいわれています。
先日、#人形歴史スぺクタル平家物語 が再放送され
多くの方が川本作品に触れていただく機会ができました。
川本が遺した人形たちに、是非会いに来てください。
#川本喜八郎人形美術館
6
26. NHK人形歴史スペクタクル「平家物語」('93〜'95)は吉川英治原作の「新・平家物語」をもとに作られた。重量感のある武者の鎧もこのために作られた。この作品もまた川本の代表作として広く知られる。
#川本喜八郎
7
開館15周年を迎えました。
多くの皆様に、お祝いの言葉を
いただきありがとうございます。
25日には豪華なお花でお祝いしていただきました。
#川本喜八郎人形美術館
#川本喜八郎
#人形劇三国志
#孔明
kawamoto-info.jugem.jp/?eid=833
8
👉今日は何の日?
234年8月23日は、#三国志 で有名な #諸葛亮 の命日です。
劉備の「三顧の礼」に応じて歴史の表舞台に登場した諸葛亮は、天才軍師としてその名を轟かせました。奇しくも8月23日はNHK「人形劇 三国志」の人形を製作された #川本喜八郎 氏の命日でもあります。
rekijin.com/?p=32147
9
39年前の今日、テレビ人形劇「三国志」の放送が始まりました。当館では、その第一話「桃園の誓い」を展示で再現しています。懐かしいあの人形たちに、ぜひ会いに来てください!
#飯田市 #川本喜八郎人形美術館
#川本喜八郎 #人形劇三国志 #三国志 twitter.com/chirok_kawamot…
10
11
面白いタグを見つけたので当館も挑戦!
秋の風景をバックに本物の人形に見えるほど、緻密な三国志ミニフィギュアで撮影してみました。#川本喜八郎 の最高傑作とも言われる #諸葛亮孔明 です。
#公式企業写真映え選手権
#人形劇三国志 #飯田市 #川本喜八郎人形美術館
12
13
本日より新展示!
常設展「川本喜八郎TV人形劇の世界 三国志 平家物語」
特別展「川本喜八郎人形アニメーションの世界」
常設展では人形劇三国志から48体、人形歴史スぺクタル平家物語から30体。
特別展では人形アニメーションの初公開の絵コンテやデザイン画をご覧いただけます!
#川本喜八郎
14
おはようございます。
本日、早朝から #人形歴史スぺクタル平家物語 の再放送がスタートしました。
早速、朝視聴してから出勤してきました♪
見逃してしまった方も、ぜひご覧いただきたいです(*^-^*)
放送はNHK総合テレビ
8/9(火)~8/21(日)まで 午前4:20からです
#川本喜八郎
15
NHK人形劇的な #なぜ描いたかわからないイラスト晒せ #川本喜八郎
16
人形歴史スぺクタル「平家物語」
再放送されます!
第一部 「青雲」(全12話)
8/9〜8/14 午前4:20〜
第二部 「栄華」(全12話)
8/16〜8/21 午前4:20〜
#川本喜八郎
#人形歴史スペクタル平家物語
#飯田市 #川本喜八郎人形美術館
17
鬼
The Demon
制作年月:1972年
上映時間:8分
「今昔物語」より「猟師の母鬼になりて子を噉(く)はむと擬するものがたり」から着想した。
日本伝統の様式美の世界が結晶している。
8/23川本プロダクションyoutubeチャンネルにて公開)
#川本喜八郎 #人形アニメーション
18
川本喜八郎の人形を展示する飯田市川本喜八郎人形美術館の展示が今日からリニューアル。1年半以上コロナの影響で困難だった展示替えが漸く出来ました。今までと少し違う飾り付けの人形がお迎えします。美術館の指示に沿い感染対策をしてご来館ください。 #川本喜八郎 #飯田市
kawamoto-iida.com
19
嬉しい再放送の詳細をブログでお知らせしています。
ご覧下さい。
#平家物語
#人形劇
#川本喜八郎
#再放送
人形歴史スペクタクル平家物語第四部「流転」が再放送されます kawamoto-info.jugem.jp/?eid=873
20
👉今日は何の日?
234年8月23日は、#三国志 で有名な #諸葛亮 の命日です。
劉備の「三顧の礼」に応じて歴史の表舞台に登場した諸葛亮は、天才軍師としてその名を轟かせました。奇しくも8月23日はNHK「人形劇 三国志」の人形を製作された #川本喜八郎 氏の命日でもあります。
rekijin.com/?p=32147
21
\懐かしの #人形劇 が帰ってきた!/
『人形劇 #三国志 全集』が6/21に全5巻で登場です‼️
乱世の中国を精巧な人形たちが演じます(。-`ω-)
人形作家 #川本喜八郎 さんの作り上げた人形が駆け抜ける歴史ロマン。
まずは1巻から手に取ってみてください(`・ω・´)👍
▶️nhk-ep.com/products/detai…
22
8月23日は #諸葛亮 の命日。そこでこちらの記事では、本場中国における諸葛亮ゆかりの史跡をご紹介します。
ちなみに8月23日は、NHK「人形劇 三国志」の人形を製作された #川本喜八郎 氏の命日でもあります。開催中の「特別展 三国志」では諸葛亮人形の展示もありますよ!
rekijin.com/?p=32147
23
24
今日11時〜23時まで川本喜八郎のアニメーション4作品を公開致します。また川本の足跡を配信開始から終了までに7、8回程度まとめて投稿します。
不定時投稿ですがご了承ください。
作品の感想をお書きいただく際はぜひ #川本喜八郎 でよろしくお願い致します。
youtube.com/channel/UCPION…