足利市の広報誌「あしかがみ」がウェブブック版で見られるようになりました。3月号で「山姥切国広展」を特集しています!ぜひご覧ください。(PDFでも見られます。)→city.ashikaga.tochigi.jp/page/ashikagam… #足利市 #足利市立美術館 #山姥切国広展
「山姥切国広展」関連事業、史跡足利学校特別展『史跡足利学校ゆかりの刀剣史料展』についてアップしました。こちらからご覧ください。→ city.ashikaga.tochigi.jp/site/ashikagag… #足利市 #足利市立美術館 #山姥切国広展
山姥切国広と布袋国広の2本展示から、なんとさらにもう一本、本邦初公開の国広も展示します。天正打という国広初期の作品です。乞う御期待! #山姥切国広展 #足利市 #足利市立美術館 #和泉 #足利市長 instagram.com/p/BPeqa0QAlxT/
29
本日をもって太平記館でのコラボグッズの販売を終了いたします。1ヶ月間にわたり、時には寒い早朝から、また雨の中でもお並びいただきありがとうございました。やむを得ず後日発送という形にさせていただいた方につきましては、もうしばらくお待ちください。 #足利市観光協会 #山姥切国広展
足利での山姥切展示を前に、堀川国広の生涯を紹介し、謎の部分にも迫る素晴らしい短編小説ができました #足利市長 #和泉聡 #山姥切国広展 instagram.com/p/BQ2AEhbjjkA/
お問い合わせの多い西宮町の長林寺の長尾顕長の墓塔について。長尾氏歴代墓所に向かって下の段の一番右にあるのが長尾顕長の墓塔です。 #足利市 #足利市立美術館 #山姥切国広展
山姥切国広展で足利を盛り上げて頂いた皆様に感謝の気持ちを込めて、「國廣感謝祭~夏の陣~」を開催!7月29日からの足利夏まつりに合わせ様々な企画を準備中!詳細は足利市公式ツイッターや足利市観光協会ツイッターなどで発信!どうぞお楽しみに。#足利市 #足利市観光協会 #山姥切国広展
「山姥切国広展」に合わせ、足利市立美術館周辺のお店が協力店となり、訪れるみなさまを歓迎&独自のサービスでおもてなしいたします!期間限定のオリジナルメニューなどサービス内容がこちらからご覧いただけます。→ashikaga-event.com/shoplist/ #山姥切国広展
当園のみで販売している藤サイダー! ぜひ、ご賞味あれ😄 #あしかがフラワーパーク #山姥切国広展 #刀剣乱舞 #藤サイダー
3月4日になりました!「山姥切国広展」開幕です!…10時間後に(≧∀≦) #山姥切国広展 #足利市立美術館
山姥切国広展の開催時にはお化粧直しをしていた足利織姫神社。塗装工事も完了し、朱色の社殿の優美な姿がお目見えしました。春の足利で皆様のお越しをお待ちしております。 #足利市 #足利市観光協会 #山姥切国広展
本日も朝早くからたくさんの方にお越しいただきありがとうございます。待機中に体調が悪くなった(なりそうな)方、遠慮せずにすぐにスタッフにお話しください!!せっかく会いに来てくれたのに具合が悪くなってしまうと「山姥切国広」も落ち込んでしまいます( ;∀;) #山姥切国広展
足利市立美術館から、「観覧に際してのお願い」をアップしました。コスプレで入館予定のみなさまもこちらをご覧ください。 →city.ashikaga.tochigi.jp/page/yamauba20… #足利市 #足利市立美術館 #山姥切国広展
足利市にお車でお越しの方へ。美術館周辺の駐車場図を掲載いたしました。→city.ashikaga.tochigi.jp/page/yamauba20… 平日540台、土日祝日はプラス100台分ございます。参考までに、図の③から美術館までは徒歩7分です。 #足利市 #足利市立美術館 #山姥切国広展
おはようございます。足利市のただいまの外気温は5℃。一日良いお天気となりますが気温は低めです。満開の桜はまだちょっと先のようです。そして本日、「山姥切国広展」「最終日」ですっっ!! #山姥切国広展
山姥切国広展の開催時には花芽が動き出しはじめていた「あしかがフラワーパーク」の藤たち。まもなく大藤が見ごろを迎えます。園内が最も華やかになるこの季節、皆様のお越しをお待ちしております。 #足利市 #足利市観光協会 #山姥切国広展
足利市立美術館の現在の様子です。太陽は出ていますが、冷えます!みなさん、風邪をひかないように今からでも防寒対策を! #山姥切国広展
美術館1階多目的ホールで、「山姥切国広」等身大パネル、描き下ろしイラストを展示しております。 #山姥切国広展
3月に足利市立美術館で展示される山姥切国広、ポスターの原画が完成!その他の関連イベントなども着々準備中。ツイッターの公式アカウントで、情報を公開していきます❗#山姥切国広展 #足利市instagram.com/p/BPepStUgF-B/
足利学校の刀剣展で見逃せないのは、国広が足利学校に住んでいたことを示す資料が展示されてることです。凄いでしょ⤴⤴ #足利市長 #和泉聡 #山姥切国広展 instagram.com/p/BRNIExnD0jr/
《迷子のお知らせ》本日「山姥切国広展」観覧のために足利市にお越しになられた方がこの写真のマスコットを探しています。お心当たりの方は恐れ入りますが美術館までご連絡をいただきたく存じます。 #山姥切国広展 #足利市立美術館 #足利市
手?の落とし物です(^^;。美術館スタンプポイントにて。写真添付し忘れたので再掲です。 #山姥切国広展
お待たせしております。まもなくオープンします。現在の美術館前の状況です。 #山姥切国広展
おはようございます。美術館そばのお店で温かいものを提供していただいています。トイレもご利用いただけます。 #山姥切国広展
小説「国広、足利で打つ」は、磨知亨(まちあきら)さん作。足利市立美術館と、すぐ近くのプラザハマダで、山姥切展示開始とともに発売です。ガイドブックとしても最適!#足利市長 #和泉聡 #山姥切国広展 instagram.com/p/BQ2A3htD2Ux/