26
<好評発売中!> #京のかたな旅2022 #髭切#膝丸#三日月宗近#一期一振……名刀ゆかりの地を巡る 全面改訂、増補した「京のかたな旅」完全版! amazon.co.jp/dp/4798626260 #刀剣画報 姫鶴一文字と上杉家の刀 原寸大折込ポスターは #姫鶴一文字#二ツ銘則宗amazon.co.jp/dp/4798626295
27
<#刀剣画報 #姫鶴一文字 と上杉家の刀は10/6発売!> ・ポスター:姫鶴一文字×二ツ銘則宗 ・メイン特集:上杉名刀伝、米沢かたな旅 ・第2特集:一文字則宗 ・第3特集:サントリー美術館&刀剣博物館&東博展示+東京かたな旅 ご予約はお近くの書店または以下から。 amazon.co.jp/dp/4798626295/
28
#刀剣画報 #姫鶴一文字 と上杉家の刀は10/6発売!> 表紙が完成したので公開します! ポスターは ・姫鶴一文字×二ツ銘則宗 内容については、以下のリンクのAmazonで紹介していますのでぜひご覧ください。 ご予約はお近くの書店もしくは以下から。 amazon.co.jp/dp/4798626295/
29
<#刀剣画報 #姫鶴一文字 と上杉の刀は10/6発売!>④ 人気絵師が刀剣伝説を描く人気連載「刀剣伝説絵巻」。次号はIzumi @izumi516先生による #髭切(鬼切丸)と #渡辺綱 の鬼切伝説です。美しい渡辺綱をチラ見せ。イラスト全容は刀剣画報でご覧ください! ご予約は以下から。 amazon.co.jp/dp/4798626295/
30
<#刀剣画報 #姫鶴一文字 と上杉の刀は10/6発売!>②a 第2特集「一文字則宗」掲載刀のお知らせ。これは10/15発売予定の書籍『刀剣図鑑 古備前刀工群・備前一文字』(amazon.co.jp/dp/4798626155/)から則宗を抜粋し、テキストを新たに書き起こした特集です。 ご予約は以下から。 amazon.co.jp/dp/4798626295/
31
<#刀剣画報 #姫鶴一文字 と上杉の刀は10/6発売!>①a 第1特集「上杉名刀伝」掲載刀のお知らせ。姫鶴一文字、山鳥毛、高瀬長光、菊御作(きく一もんし)はいずれも「上杉景勝腰物目録」(自筆)で「上ひさう(秘蔵)」として挙げられている名刀です。(続く) ご予約は以下から。 amazon.co.jp/dp/4798626295/
33
<#刀剣画報 #姫鶴一文字 と上杉の刀は10/6発売!> 原寸大ポスターは姫鶴一文字×二ツ銘則宗(「刀剣 もののふの心」展で展示予定で、誌面でも同展を特集します)。#一文字則宗 原寸大は『刀剣図鑑』にも付きます(↓ツイート参照)。特集の詳細は追って。 ご予約は以下から。 amazon.co.jp/dp/4798626295/
我が母、綾御前(仙洞院)も祈願してくれたぞよ 「皆様の元に姫鶴が参らん事を...   ...あと、私のところにも...!!」 #刀剣乱舞 #姫鶴一文字
36
<#刀剣画報 #姫鶴一文字 掲載のお知らせ> 今話題の姫鶴一文字ですが、 ・既刊「山鳥毛と一文字派」 amazon.co.jp/%E5%88%80%E5%8… ・「三日月宗近と日本刀入門」 posthobby.com/SHOP/978479862… 号での掲載がございます。お手持ちの方はご確認いただけますと幸いです。お持ちでない方は上記リンクから是非どうぞ!
37
やったぞ!!!俺はやってやったぞ〜〜〜〜〜!!!!! 西山一文字!!!!!!!!!!!! カンスト素材はここまで減ったけどな。 ありがとう…謙信くん・・・。 #姫鶴一文字 #刀剣乱舞
皆の元に姫鶴が顕現される事を祈願致す #刀剣乱舞 #姫鶴一文字
#姫鶴一文字 、実装おめでとうございます!👏☺️㊗️ 2019年に #福岡市博物館 で開催された #侍展 では、#日光一文字 と並んで展示されていました…!(写真は侍展の図録からです。)
41
今、話題の姫鶴一文字(当館所蔵の重要文化財 太刀 一)。「上杉景勝腰物目録」で「上秘蔵」の2番目にあげられた名刀です。今年度の展示予定はありませんが、ポストカードや原寸大ポスターなどのグッズ・図録を店頭やネットショップで販売中です。 ご購入はこちら→uesugi-museum.jp #姫鶴一文字
📢放送情報 本日ごご6時45分より、NHK Eテレにて、 141話「新選組外伝、刀は魂だ!」を放送😼🔥 スペシャルゲスト #Lynn さんが #姫鶴一文字 役で登場! 刀剣もたくさん登場しますよ✴️ 141話あらすじはこちら👇 ➡️neco-neco.jp/story/141.html #ねこねこ日本史
43
というわけで #東京国立博物館#桃山展 を見に。#姫鶴一文字#般若太刀#日光助真#南泉一文字 の拵、#凌藤四郎 の刀箱。#本庄正宗 の拵は展覧会初出品だそうなので必見です。図録も豪華で超いい。ついでにあの銀行の階段(中野渡頭取のところ)的な写真も。 #刀剣画報