1
大田区から #都議選2021 に挑戦することになりました。私は、音のない世界で暮らしています。サイレンもアナウンスも聞こえません。私は、シングルマザーでもあります。ひとり親世帯の相対的貧困率は5割を超えています。私は、誰ひとり取り残さないやさしい東京を目指します。
#女性の声が東京を変える
2
【#いのちを守る東京へ 五十嵐えり】
働いている人もそうでない人も、結婚している人もしていない人も、子どもがいる人もそうでない人も、それぞれの自由な選択が、最大限尊重される社会をつくっていきたい。私と一緒に変えていきましょう。
#都議選2021 #女性の声が東京を変える #武蔵野市
3
変えよう、景色を。
変えよう、政策を。
変えよう、古い価値観を。
私は、変えたい。
#女性の声が東京を変える twitter.com/CDP2017/status…
4
5
銀行員として13年、一人ひとりの悩みが政治の課題として届いていないと気づきました。
家事、育児、仕事で手一杯。政治のことを考える余裕なんてない。
当事者だからこそ、そんな声に寄りそって理不尽をなくしたい。
困っている人を見過ごない
助け合う、あたらしい東京へ!
#女性の声が東京を変える
6
抱っこ紐をしながらチラシ配りのボランティアをしてくださったご夫婦
チラシに目を話を聞いてくれた小学生の男の子。
本当にみなさん、あたたかい。
やさしい都政を #斉藤りえ さんは
必ず実現します。
人のあたたかさに触れた土曜日
ありがとうございます。
#女性の声が東京を変える
7
電話かけをしています☎️
選挙スタッフ、ボランティアのみなさんと一丸となって候補者を支えています!
『投票行ってきたよ!』
そんな言葉が本当に嬉しいです。
最後まで駆け抜けます!
#都議選2021
#立憲民主党
#女性の声が東京を変える
#ありがとうございます
8
女性の議員の存在が当たり前、その景色を作ってほしいと思います。
私たちの仲間、女性候補者へのご支援を!
#女性の声が東京を変える twitter.com/CDP2017/status…
9
先日の #女性の声が東京を変える 街宣でのスピーチをまとめました。
中学時代、いじめにあい不登校に。高校には行かず、中卒で働きました。
私がなぜその後弁護士になり、今政治を志すのかをお話ししました。
#武蔵野市
⚡️#五十嵐えり スピーチ 私が政治を志した原点 twitter.com/i/events/14069…
10
武蔵野市から #都議選 に立候補した #五十嵐えり さんのメッセージ動画です。
いじめで不登校になり、中卒で働いていた五十嵐さんは、不当解雇にあったことで、法律を学ぶことを決意。弁護士になりました。彼女ならいのちを守る都政を実現してくれます。ぜひご覧ください。
#女性の声が東京を変える twitter.com/Igarashi_Eri/s…
11
ようやくこの日を迎え、候補者になることができました!
初めての挑戦です。コロナ禍で苦しんでいる人が多くいる中「このまま見過ごすことはできない!」という思いからです。
私は弁護士をしています。
エリートに聞こえるかもしれませんが、ぜんぜん違うんです
#都議選2021 #女性の声が東京を変える
12
「ママの心と記者の目で」を合言葉に、品川区議会議員として2006年から子育て支援や教育問題を中心に取り組んできました。コロナ禍では社会的に弱い立場に置かれた人ほど打撃を受けています。その格差を埋めることが今の東京には必要。そんな思いで都議選に挑戦しています。
#女性の声が東京を変える
13