【見たら必ずRTしてください】 子鹿には絶対に触らないでください。 子鹿に人間の匂いが付いてしまうと、お母さん鹿が子育てをしなくなります。 お母さん鹿がいなくては、子鹿は生きていけません。 絶対に、触らないでください。 #奈良の鹿愛護会 #拡散希望
突然ですが、これは何だと思いますか?これは死亡したシカの胃(第一胃)からでてきたビニール袋の塊です。重さは3.2キロもありました。 続きはスタッフブログ「奈良公園にゴミを捨てないで!」をご覧ください>> naradeer.com/blog/2019/03/2… #奈良の鹿愛護会 #donotlitter #naradeer
今年度、奈良公園内に子鹿第1号が誕生しました。 日時:令和5(2023)年5月4日(木)11時00分発見 場所:興福寺国宝館北西 性別:オス 体重:4,100g 頭胴長:61㎝ 肩高:41㎝ naradeer.com/blog/2023/05/0… #奈良の鹿愛護会 #子鹿 #奈良公園
「鹿の赤ちゃんには触らない」 よろしくお願いします。 奈良公園一帯の鹿マナーや母子鹿を見かけた時のお願いなど #奈良の鹿愛護会 さんのブログもご覧ください。 naradeer.com/blog/2023/05/0…
令和2年度 子鹿第1号誕生について 誕生日時:令和2(2020)年4月30日(木)15時 発見 場所:鹿苑内 性別:オス 体重:4,200g 頭胴長:54cm 肩高:43cm 詳細はスタッフブログをご覧ください。 naradeer.com/blog/ #子鹿第1号 #奈良の鹿愛護会 #鹿苑
航空自衛隊奈良基地の皆さまが基地内でどんぐりを集めていただき、鹿苑に保護されている鹿たちのためにご寄付いただきました。約70名の隊員の皆さまで合計274キロものどんぐりをご寄付いただきました!スタッフブログも併せてご覧ください。naradeer.com/blog/2021/12/2… #鹿 #寄付 #奈良の鹿愛護会
令和元年5月7日(火)、今年の子鹿第一号が誕生しました。 体重3,000グラムの元気な女の子です(*^_^*)6月1日からの「子鹿公開」( naradeer.com/event/kojika.h… )で皆様にお披露目になります。それまでの期間、SNSに子鹿ちゃんの写真をたくさん載せます!ぜひフォローしてください。 #奈良の鹿愛護会 #子鹿
少し前になりますが、職員が境内巡回中に出会ったそうです。今シーズン初めてでした。元気に大きくなってほしいですね。 #春日大社 #奈良 #神鹿 #奈良の鹿 #子鹿 奈良公園一帯の鹿マナーや母子鹿を見かけた時のお願いなど #奈良の鹿愛護会 さんのブログもご覧ください。 naradeer.com/blog/2023/05/0…
9
【鹿さんにどんぐりをあげるシカッチェ】 #シカッチェ は、鹿さんたちがビックリしないようにあまり動かないようにしています🦌🦌🦌 #奈良の鹿愛護会 #バンビシャス奈良
奈良公園はすっかり雪化粧です。鹿たちは雪の中でも元気に奈良公園で過ごしています。 雪の中で過ごす鹿たちの姿はとても幻想的ですね。 #奈良のシカ #鹿苑 #奈良の鹿愛護会 #奈良公園 #鹿
【特別公開「#子鹿公開~赤ちゃん鹿 大集合!」開催中です。】 らぶり~~~♡ (右の子の足が・・・笑) #春日大社 #奈良の鹿愛護会 #子鹿公開 #鹿苑 #奈良 #神鹿
【バンビちゃん】 奈良の鹿愛護会さんで開催中の特別公開「#子鹿公開~赤ちゃん鹿 大集合!」へおじゃまいたしました。 ただただかわいい・・・ 癒しです。 6月30日まで公開されていますのでぜひどうぞ! #春日大社 #奈良の鹿愛護会 #子鹿公開 #鹿苑 #奈良 #神鹿
【令和最初の子鹿第一号】早速、報道関係の皆様の取材を受けました。テレビや新聞でかわいい姿を紹介していただけます♡ #奈良の鹿愛護会 #子鹿 #子鹿第一号 #令和 #令和最初
【鹿を愛する皆様、拡散にご協力をお願いします】 「鹿のために、私たちができること」 鹿の現状をきちんと知る。鹿の生態を理解し、正しいルールやマナーで接する。 くわしくは、スタッフブログにつづりましたのでご覧いただけるとうれしいです。 naradeer.com/blog/2020/04/1… #奈良の鹿愛護会
奈良公園のオスジカ達の角が完成するシーズンです。 今年は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、伝統行事「古式 鹿の角きり」は中止になりましたが、安全対策としての「除角(角きり)」はおこなっています(非公開)。 今日は、今シーズン1頭目の除角(角きり)をしました。 #奈良の鹿愛護会
10/8日9日10日で「鹿の角きり」行事が行われています。角きりの前には当社神職により神鹿角伐祭が斎行され、角きり場内を清め行事の安全を祈願いたしました。3年ぶりの開催です。 行事の詳細は #奈良の鹿愛護会 さんのホームページをご覧ください。naradeer.com/event/tsunokir… #春日大社 #神鹿 #奈良
子鹿ちゃんだより1 5月3日から5月12日の子鹿ちゃん スタッフブログ更新しました。 ブログには他にも子鹿ちゃんの写真があります♪ naradeer.com/blog/2020/05/1… #奈良の鹿愛護会 #子鹿ちゃんだより #鹿苑
2/9からは「奈良大和路キャンペーン鹿寄せ」が始まります。 元気な鹿たちに会いに、奈良公園にのんびりしに来てください。 #奈良の鹿愛護会 #鹿寄せ #奈良公園の鹿
【親子は無事再会しています!】矢の刺さった鹿さんの、続報第二弾です。コメントなどでも皆様からご心配頂いておりましたが、一晩療養していた鹿苑から奈良公園に戻ったあと、子鹿と再会し、一緒に過ごしていますのでご安心ください(*^_^*)v写真は、今朝の元気な様子です♡ #奈良の鹿愛護会
【※※続報※※】6月13日に首に矢のような物が刺さった状態で保護され、治療後鹿苑で療養していたメス鹿は、 獣医さんに診てもらったところ、体調に問題がなさそうだったので 今朝6月14日午前8:50頃、無事、奈良公園に戻ることができましたのでお知らせします。 #奈良の鹿愛護会 #鹿苑
(´-`).。oO(今年も間もなく子鹿ちゃん誕生シーズンに突入します…生まれたての子鹿ちゃんの可愛い写真がたくさん載ります…今のうちにフォローをオススメします!) #奈良の鹿愛護会 #奈良 #deer #Nara #fawn #子鹿 ※↓こちらは2018年の子鹿第1号です。
子鹿の出産ラッシュが始まりました。 子鹿の生態等について奈良の鹿愛護会スタッフブログ更新しました。ぜひご覧ください。 naradeer.com/blog/2021/05/2… #奈良の鹿愛護会 #鹿苑 #子鹿公開 #奈良公園
子鹿第一号ちゃん、元気に過ごしています! 走っている姿は、元気すぎて撮影できないほどです。 現在、鹿苑内の子鹿は3頭になりました(*^_^*) まだまだ次々と生まれます。スタッフからの写真を楽しみにしていてくださいね! #奈良の鹿愛護会 ご入会はこちら→ naradeer.com/member/