【河川の氾濫】 写真は熊本県上益城郡益城町の岩戸川の新川橋付近。 7時10分頃の映像です。 すでに越水しているように見えます。 周辺の方はすぐに高いところへ! このほかにも、熊本では氾濫の危険が迫っているところが多くなっています。 慎重に行動してください。 #大雨
402
大雨の影響で、佐賀総局裏を流れる松原川では、歩道の高さまで増水。佐嘉神社近くでは、サギが歩道から小魚を取る姿も… #佐賀 #大雨
益城町では木山川沿いの県道が崩落 #KABニュース #熊本 #大雨
404
2023.7.8 やくもオワタ こんな降り方が2時間続いたら、電留線冠水するかもだ。 さっさと川から遠ざけろ。 #特急やくも #運転見合わせ #大雨 #災害
405
【島根県に線状降水帯 各地で避難指示】 ーー16万世帯 37万人が避難対象にーー 島根県東部に線状降水帯が発生しており、土砂災害の危険が高まっています。松江市では9万世帯20万人に、出雲市では7万世帯17万人に避難指示が発令されています。 #大雨 #冠水 #警戒レベル4 #浸水
【氾濫にヶ位階を】 ◆氾濫危険水位を超えている河川 嘉瀬川(佐賀市) 山国川(大分・耶馬渓町) 牛津川(佐賀・多久市) 城原川(佐賀・神埼市) 徳須恵川(佐賀・唐津市) 巨瀬川(福岡・久留米市) 中元寺川(福岡・川崎町) ほかにも多数の河川が氾濫危険水位を超えました。 厳重警戒を! #大雨
407
JR二日市駅近く、線路が冠水しています。 #福岡 #筑紫野 #二日市 #大雨 #線状降水帯
福岡県、大分県で、大雨特別警報が発令されました。最大級の警戒が必要なレベル5が発令されている地域もございます 。 みなさま命を守る為の最善の行動をお願い致します。 避難行動のポイントを4枚の画像にまとめましたので、ぜひご参考にしていただけたらと思います。 #もしものときの4枚 #大雨
409
【報道発表】(R5.7.10) 福岡県に #特別警報 を発表。記者会見を開催して #大雨 に最大級の警戒を呼びかけました。 #いのちとくらしをまもる防災減災 jma.go.jp/jma/press/2307…
410
【報道発表】(R5.7.10) 大分県に #特別警報 を発表。報道発表をして #大雨 に最大級の警戒を呼びかけました。 jma.go.jp/jma/press/2307…
田主丸 耳納連山 竹野地区 土石流被害出てます。 メディア関係の方、勝手に動画、写真使ってどうぞ。 #土石流 #大雨 #道路冠水 #土砂災害
本日(10日)14時04分頃、#福岡県 知事から #第4師団長 に対し、大雨に伴う #人命救助 に係る災害派遣要請があり、同時刻受理しました。#第4偵察戦闘大隊(福岡)及び #西部方面混成団本部 (久留米)が現地に前進し、活動中です。(写真は資料画像) #災害派遣 #大雨
413
「青の洞門」近くの耶馬渓橋はすさまじい状況でした。国重文の石橋を濁流がのみこみ、欄干は一部流失。記録的な大雨の爪痕です。#耶馬渓 #中津市 #大雨
会津千石通りやばい😨水没しそう💦 とりあえずコジマ電気に避難⚠️ 会津若松市千石通り  7/10 PM6:30 #大雨 #水没 #会津
415
【注意「#時間差災害」予兆も】 #大雨 やんだ後も災害の危険 #土石流 #崖崩れ #河川の増水 数日遅れで発生したケースが 山の斜面の亀裂や 川の水が濁る #異臭 がするなど 災害の「#前兆」がある場合も どのような行動とるべきか #櫻井翔 キャスター解説 ntv.co.jp/zero/pla-ichi/… #newszero
#第4師団 は、令和5年7月10日(月)22時30分、佐賀県知事から土砂災害発生に伴う行方不明者捜索に関する災害派遣要請を受け、 #久留米駐屯地 所在部隊を基幹とする災害派遣部隊を佐賀県唐津市浜玉地区に派遣し、人命救助活動を開始しました。 #災害 #大雨
【富山・石川で線状降水帯が発生】 富山県、石川県では、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。 命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。 #大雨
【氾濫が発生か?】 画像は石川県河北郡津幡町字中山の能勢川の様子。 危険な状態です。 川を見に行かないでください。 近所で声を掛け合って、すぐに安全を確保してください。 現地に知り合いがいたら、連絡してあげてください。 #氾濫 #大雨