【自衛隊豆知識】 本日は海上自衛隊の #制服 についての豆知識! 制服の秘密を大公開! #セーラー服 の後ろが広がっている理由は海の上では風の音が強く、声が聞き取りづらいです。そのため後ろに広がっている部分を耳に当て聞き取りやすくするという #海軍時代 からの習わしです。 #大湊地方隊
【おおよど先任伍長交代】 先日 #護衛艦おおよど で先任伍長交代が行われました。 #先任伍長 とは海曹士をまとめる重要な役割です。艦全体で一致団結してこれからより良い部隊を作っていきます。前先任伍長お疲れさまでした! #大湊地方隊 #第15護衛隊
#護守印 特集⑤】 第5弾は #護衛艦すずなみ です。すずなみのイメージキャラクターの「はやぶさ」は、あらゆる感性をとぎすまし、共存する者の生命を守り、必要とあれば強い目標でも敢然と立ち向かう #ファイター を表しています。今後も #はやぶさ の様に明るく力強く! #大湊地方隊 #第7護衛隊
#カモシカ 日記 】 #新型コロナウイルス が減少してきていますがまだまだ気を抜けません。カモシカ親子は密になっていますが皆さんは #密 にならない様に気を付けましょうね! #カモシカ親子 が少しでも皆さんに #元気 を与えられますように… #大湊地方隊 #むつ市
#自衛隊豆知識 】 本日は #ベッド についての豆知識! #バウムクーヘン を知っていますか?そう!食べるバウムクーヘンです。私たち海上自衛官は #毛布 をバウムクーヘンの様に美しく、美味しそうに畳まなければなりません。みなさんも家の毛布でバウムクーヘンを作ってみてください! #大湊地方隊
【海上自衛隊ARカード紹介】 #海上自衛隊 では全81種類のAR #カード#コレクション カード)があります。 10月21日(木)~10月24日(日)で #北洋館 に来館された方に #プレゼント ! 第14弾は #イージス #護衛艦#みょうこう」です! 目指せ #コンプリート#大湊地方隊
#護守印 特集⑥】 第6弾となる本日は #護衛艦おおよど です。帝国海軍の軍艦をモチーフにした艦隊育成シミュレーションゲーム #艦これ のキャラクター #おおよど を採用しデザインとしています。ほかの護衛艦とは違ったデザインなので集めてみてはいかがですか。 #大湊地方隊 #第15護衛隊 #大淀
#カモシカ日記 】 今日は皆さんに #カモシカクイズ をしたいと思います! このシルエットは #母カモシカ#子カモシカ どちらでしょうか?いつも見てくださっている皆さんには簡単ですね!これから時々クイズ形式でツイートします。大湊カモシカマスターになりましょう! #大湊地方隊
#部隊帽 特集⑦】 部隊帽特集第7弾! 今回紹介するのは #大湊システム通信隊 です。デザインは海上自衛隊の #錨 と北方の象徴 #雪 が描かれています。雪の結晶の先端は #アンテナ を表しています。また末広がりをイメージして結晶は8角形としています。 #大湊地方隊 #システム通信隊群
【海上自衛隊ARカード紹介 】 #海上自衛隊 では全81種類のAR #カード#コレクション カード)があります。 10月28日(木)~10月31日(日)で #北洋館 に来館された方に #プレゼント ! 第15弾は #護衛艦#ひゅうが 」です!目指せ #コンプリート#大湊地方隊
#護守印 特集⑦】 護守印特集最後となる第7弾は #護衛艦しらぬい です。龍神が灯す怪火として恐れられるとともに、幸運をもたらす神秘的な存在と言われる #龍 (ドラゴン)をモチーフとしています。大湊で1番最新の護衛艦です。 #大湊地方隊 #第7護衛隊
#カモシカ 日記 】 先週のカモシカクイズの答えは… #子カモシカ でした!正解した方は #カモシカマスター に一歩近づきましたね!! 本日は口を開けているカモシカ親子をとらえました!2匹とも口を開けているのは珍しい事です!皆さん目に焼きつけてくださいね! #大湊地方隊
#部隊帽 特集⑧】 部隊帽特集第8弾! 今回は #大湊警備隊 です。 #銃 は陸警隊 #錨 は港務隊と #すおう#機雷#水中処分隊#水中処分母船 を表しています。大湊警備隊は施設警備、港湾整備の運用・支援、海上における危険物や機雷の処理を任務としています。 #大湊地方隊
#自衛隊豆知識 】 本日は自衛官の #靴 についての豆知識! #海上自衛官 用の #短靴 は幹部と海曹士では違います!つま先にストレートチップ(線)が入っているのが幹部用、線が入っていないのが海曹士用の短靴となっています。海上自衛官に会った際には靴にも注目してみてくださいね! #大湊地方隊
【海上自衛隊ARカード紹介】 #海上自衛隊 のAR #カード#コレクション カード)は全部で81種類あります。 第16弾は #護衛艦#あさぎり 」です!11月4日(木)~11月7日(日)で #北洋館 に来館された方に #プレゼント !目指せ #コンプリート#大湊地方隊
#護衛艦 朝の日課】 護衛艦では8時丁度になったらラッパ #君が代 吹鳴のもと #自衛艦旗 を掲揚します。自衛艦旗掲揚に合わせて隊員は挙手の #敬礼 をします。その後、分隊整列が行われ、その日の作業や訓練内容を示達し護衛艦勤務者の1日が始まります。 #大湊地方隊 #ゆうだち
#部隊帽 特集⑨】 部隊帽特集第9弾! 今回紹介するのは #護衛艦ゆうだち です。デザインは、左右にミサイルを発射しつつ、波を切って進む様子をイメージしたものです。また、波を切って航行する姿は #勇猛果敢#船乗り としての心意気です。 #大湊地方隊 #第7護衛隊
【クリスマスコンサート告知】 令和3年12月5日(日)に #むつ市#下北文化会館#クリスマスコンサート を開催します!応募の締め切りは来週11月12日(金)です。みなさんのご応募お待ちしております! #大湊地方隊 #大湊音楽隊
#カモシカ 日記 】  親子カモシカがいつも以上に気合が入っています!!目線が鋭いです! 私達も見習って、気を抜く事なく #精進 しなければなりませんね! #大湊地方隊 #むつ市
95
【大湊マスク】 GET!!! #大湊地方隊 艦艇ロゴマーク入り
#カモシカ 日記 】  母カモシカにピタッと寄り添っての見廻りがとても素敵です!! 親離れはもう少し先かな? #大湊地方隊 #むつ市
#カモシカ 日記 】  早朝出勤時に基地内で、休憩中の子カモシカに遭遇しました! 特に朝は気温が低いので無理をしないでくださいね!! #大湊地方隊 #むつ市
#1万トンドック 700隻入渠 #記念#大湊ドック は、昭和39年12月海上自衛隊に移管後、昭和46年6月 #掃海艇#かつら 」の初入渠から数えて、令和3年11月の #水中処分母船#YDT02 」で、700隻目の入渠を迎えました!!これからも安全第一で入渠作業に従事していきます。 #大湊地方隊
#1万トンドック 700隻入渠動画】  記念すべき700隻目となった #水中処分母船#YDT02 」の入渠 #動画 です。 #海上自衛隊 #大湊地方隊 #大湊造修補給所
【カレンダープレゼント企画!】  令和3年12月9日(木)から、 #ARカード を5種類お持ちの方に限り、2022年海上自衛隊カレンダーをプレゼント!先着30名様限定です。カードを持って #北洋館 へGO!!お早めにご来館ください!お待ちしています! #海上自衛隊 #大湊地方隊 #海自カレンダー