1
#岩本防衛大臣政務官 の動静】 岩本政務官は、#海上自衛隊 #大村航空基地 を訪れ、第22航空群の任務や役割について説明を受けるとともに、飛行訓練等を視察しました。第22航空群は、護衛艦部隊へ哨戒ヘリコプターを搭載し、周辺海域の警戒監視活動や中東地域における情報活動等を行っています。
大村航空基地祭の開催をお知らせします! #大村航空基地 を一般開放するのは3年ぶり! 隊員は総力を挙げて準備をしてます。 現在、調整中の企画もあり、最新情報は、第22航空群HP、ツイッター等でお知らせします。 コロナ禍で来場の皆様にもご協力して頂くことがありますが、是非、基地祭にお越し下さい!
【~艦Tubeの裏側を覗いてみた!~】 海上自衛隊公式You Tubeの人気シリーズ「#艦Tube」(かんつべ)で #24航空隊 の救難消火訓練の様子が掲載されています!新たに24空の新キャラクター「すくえしょうのすけ」が誕生!その誕生ストーリー?をご覧ください! #小松島航空基地 #大村航空基地
令和4年2月14日に #大村航空基地 所在の第22航空隊が保有するUH-60Jが除籍され、第224飛行隊が解隊されました。そこで、これまでの活動の一部をまとめた動画を作成したところ、ツイッター掲載可能時間を超える4分弱となったため、第22航空群インスタ、Facebookに掲載しています。どうぞ、ご覧下さい!
11月11日(木)・12(金)の2日間、大村航空基地では、149名の隊員が献血を実施しました。大村航空基地では定期的に多くの隊員が献血に協力しています。今後も継続していきます! #献血 #大村航空基地
10月29日(金)第5次派遣情報収集活動水上部隊の任務を終え、護衛艦「あきづき」に搭載した #ヘリコプター 搭乗員が #大村航空基地 に無事帰国しました。当日は、ご家族等の出迎えの中、久しぶりの再会を果たしました。
今回は、#大村航空基地 から #ヘリコプター#航空士 の魅力について紹介します。ヘリコプターの後部席で、哨戒や捜索救助の任務のため、レーダー等の電子機器を操作したり、洋上に降りての救助活動をしています。 精強な隊員は #かっこいい です! 次回は第31航空群です! #航空集団60周年 #海自航空
今回は、#大村航空基地 からヘリコプターの #パイロット (#操縦士)の魅力について紹介します。日本周辺海域の警戒監視、情報収集、災害派遣等を主な任務にしています!カッコイイです! #航空集団60周年 #海自航空
今回は、#大村航空基地 からヘリコプター整備員を紹介します。ヘリコプターが安全に飛行できるよう、スペシャリストが日々整備しています。翼を取り付ける整備も隊員がやっています! #航空集団60周年 #海自航空
今回は、#大村航空基地 からヘリコプターパイロット体験動画を紹介します。普段は体験することのできないとても貴重なパイロット視点での飛行風景をお楽しみください!必見です! #航空集団60周年 #海自航空 #バーチャル基地見学
#大村航空基地 隊員の #ボランティア 活動の写真を紹介します。大村湾の沿岸清掃では、約1.2㌧の漂着ごみを回収ました。また、令和2年7月の大村市東地区の民家浸水災害では、復旧のために泥排出支援をしました。今後も #地域 に貢献していきます! #航空集団60周年 #海自航空 #22航空群
#大村航空基地 から #航空機 と長崎県の #風景 を紹介します。佐世保湾から北の平戸市にある #九十九島 と長崎市南部と西部を結ぶ #女神大橋 、そして、#針尾送信所 の3基の #無線塔 です。夕方の写真は、長崎空港の光と一緒の一枚です。景色がきれいな長崎と航空機でした。 #航空集団60周年 #海自航空
#大村航空基地 の令和4・5年度 #基地モニター を募集します。モニター期間は、令和4年4月1日~令和6年3月31日の2年間です。詳細につきましては、下記の #第22航空群 HPをご覧ください。ご応募お待ちしております。 mod.go.jp/msdf/22aw/inde…
今回は、#大村航空基地 から #働く人 列線整備員を紹介します。列線整備員とは、航空機の安全を確保するために飛行前後の整備・点検をする #カッコイイ仕事 をする人達です。 #航空集団60周年 #海自航空
#大村航空基地#屋内プール を紹介します。平成17年の9月に完成しました。隊員の水泳能力の維持向上、ヘリコプターを使用して、海や川での人命救助に必要な救助能力を向上させる訓練などで使用しています。当基地、自慢の #建物 の一つです。 #航空集団60周年 #海自航空
今回は、#大村航空基地 から #国旗 掲揚を紹介します。毎日午前8時にラッパで演奏する「#君が代」 に合わせて掲揚します。ちなみに降下時刻は日没で、陸空自とは、掲揚降下時刻やラッパの種類、ラッパ譜が異なります。次回は31空群です! #航空集団60周年 #海自航空 #バーチャル基地見学
今日は #歴史 を紹介します。#大村航空基地 にある、格納庫と司令部にある庁舎を紹介します。 なお、写真は昭和32年開隊当時と現在を比較したものです。格納庫は戦前昭和16年に建造されたものを現在も使用しています。庁舎前の大きな木はカイズカイブキです。 #航空集団60周年 #海自航空 #大村
#第22航空群 のある #大村航空基地 では、SH-60J/K哨戒機、UH-60J救難機、 #小松島航空基地では、SH-60J哨戒機など、様々な #航空機 を見ることができます。 #航空集団60周年 #海自航空 #大村
こんにちは。これから私たちが、#第22航空群#大村航空基地#小松島航空基地 に所在する部隊を紹介していきます。今後、ご期待ください! ※撮影時のみマスクを外しています。 #航空集団60周年 #海自航空 #人
今年9月1日に #航空集団60周年 を迎えることにちなんで、全国の #海自航空 部隊が各基地を紹介していきます。 #第22航空群 では、隷下部隊の所在する #大村航空基地#小松島航空基地 をご案内します。ご期待ください! #正門
#大村航空基地 ではボランティア活動の一環として7月1日(木)・2日(金)の2日間にわたり日本赤十字社長崎県赤十字血液センターに対する献血協力を実施しました。 今回は、128名の隊員等が献血に協力しました。 #海上自衛隊 #第22航空群
本日(14日)、#長崎県 知事から #海上自衛隊 第22航空群司令(#大村)に対して、新型コロナウイルス陽性者の #急患空輸 に係る #災害派遣 要請があり、 #第22航空隊 のUH-60Jにより #壱岐空港 から #大村航空基地 への空輸を実施しました。引き続き、国民の安全・安心のため万全を期して参ります。
本日(14日)、#長崎県 知事から #海上自衛隊 第22航空群司令(#大村)に対して、新型コロナウイルス陽性者の #急患空輸 に係る #災害派遣 要請があり、 #第22航空隊 のUH-60Jにより #壱岐空港 から #大村航空基地 への空輸を実施しました。引き続き、国民の安全・安心のため万全を期して参ります。
#大村航空基地 では4月18日 #中東地域 における日本関係船舶の安全確保に必要な #情報収集活動 に派遣する隊員の #出国行事 が執り行われ、派遣隊員ご家族とともに見送りました。 #海上自衛隊 #第22航空群
#大村航空基地 では4月12日 #派遣海賊対処行動水上部隊#帰国行事 を執り行いました。 隊員ご家族や防衛協力諸団体の方々が出迎える中、約7ヶ月間に及んだソマリア沖・アデン湾での過酷な任務を終えた隊員は帰国報告し、無事に帰国した喜びを分かち合いました。 #海上自衛隊 #第22航空群